ブログをはじめる
ログイン
#myblog-nickname
さん
管理ページ
新規作成
自分のブログ
ログアウト
東宝昭和喜劇 - 戦後史の激動
戦後史の激動
戦後の主な事件を1日1出来事ずつ振り返ります。
生活
パソコン・ネット
懐かし映画ドラマ
障害者
トレンド
RSS
東宝昭和喜劇
ブログトップ
前の10件
| -
笠原良三、作品関連記事の補足
[東宝昭和喜劇]
昨日の記事には、脚本家の笠原良三さんの作品について述べましたが、これまで笠原良三さんや関連作品にはどのようなものがあったのか、該当記事のリンクを含めて若大将シリーズ、日本一シリーズ、社長シリーズについてまとめておきます。(2012年3月5日の記事を再編集しました)
続きを読む
2020-06-23 12:00
nice!(54)
トラックバック(0)
共通テーマ:
映画
ホラ吹き太閤記(1964年、東宝)植木等版豊臣秀吉の立身出世物語
[東宝昭和喜劇]
ホラ吹き太閤記(1964年、東宝)が、3日のよる7時00分~8時58分に、BS11の『火曜シネマ昭和喜劇シリーズ』枠で放送されます。無料BS初放送と銘打たれています。クレージーキャッツ主演作品で「時代劇シリーズ」第1作です。
続きを読む
2019-09-01 23:59
nice!(227)
コメント(5)
共通テーマ:
映画
『無責任遊侠伝』は「ゴジラとゼットンを倒した男」も出演
[東宝昭和喜劇]
『無責任遊侠伝』(1964年、東宝)が、例によって本日13日のよる7時00分~8時58分、BS11の『火曜シネマ昭和喜劇シリーズ』枠で放送されます。契約金を持ち逃げされたクレージーキャッツの面々が、取り返しにマカオに乗り込む話です。(上の画像はYoutubeの予告編より)
続きを読む
2019-08-13 06:00
nice!(211)
コメント(6)
共通テーマ:
映画
香港クレージー作戦(1963年、東宝)香港ロケと昭和らしい飲食街
[東宝昭和喜劇]
『香港クレージー作戦』(1963年、東宝)が、来る6日のよる7時00分~8時58分に、BS11の『火曜シネマ昭和喜劇シリーズ』枠で放送されます。飲食店主を演じるクレージーの面々が、その顧客である植木等とともに香港に移住してビジネスを成功させる話です。(上の画像はポスターと劇中より)
続きを読む
2019-08-05 21:00
nice!(114)
コメント(4)
共通テーマ:
映画
『日本一のゴマすり男』高度経済成長時代屈指のサラリーマン喜劇
[東宝昭和喜劇]
『日本一のゴマすり男』(1965年、東宝)が、来る23日のよる7時00分~8時58分に、BS11の『火曜シネマ昭和喜劇シリーズ』枠で放送されます。父親のコネで入社した植木等が、自分が幹部候補生でないことで発奮。ゴマすりによる出世を決意するサラリーマン喜劇です。(上の画像はBS11公式サイトのスクリーンキャプチャ)
続きを読む
2019-07-22 21:00
nice!(207)
コメント(7)
共通テーマ:
映画
藤本真澄、東宝映画を支えた名プロデューサー
[東宝昭和喜劇]
藤本真澄さん(ふじもとさねずみ、1910年7月15日~1979年5月2日)の生まれた日です。映画会社の元東宝副社長であり、制作部門を分社化した東宝映画の初代社長でもあります。私がしばしばご紹介する、東宝映画の名作を次々作った名プロデューサーなのです。
続きを読む
2019-07-14 21:00
nice!(215)
コメント(6)
共通テーマ:
映画
『エレキの若大将』の寺内タケシ、通称「エレキの神様」のユニークな反骨精神
[東宝昭和喜劇]
寺内タケシさん(てらうちたけし、1939年1月17日~)の誕生日です。通称「エレキの神様」といわれてきましたが、エレキギターは非行の温床という声とたたかう時期もありました。その結果、今では1500校にのぼるハイスクールコンサートを行っています。
続きを読む
2019-01-17 01:30
nice!(221)
コメント(13)
共通テーマ:
映画
『喜劇駅前音頭』大空真弓とスリーファンキースによる歌の宴
[東宝昭和喜劇]
『喜劇駅前音頭』(1964年、東京映画/東宝)は、全24作ある駅前シリーズの9作目にあたります。大空真弓やスリーファンキースの歌のシーン、『ゴジラ』シリーズやテレビドラマ『アテンションプリーズ』の佐原健二が出演など、いつになく賑やかな構成になっています。(画像は断りのない限り劇中から)
続きを読む
2018-12-30 01:58
nice!(216)
コメント(12)
共通テーマ:
映画
赤木春恵さん訃報『喜劇駅前温泉』など若い頃の好演を振り返る
[東宝昭和喜劇]
赤木春恵さんの訃報が話題です。20年にわたって『渡る世間は鬼ばかり』の姑役を演じてきましたが、日本喜劇人協会相談役でもあったように、かつては喜劇映画にも出演していたのです。『喜劇駅前温泉』など懐かしい映画を振り返ってみます。
続きを読む
2018-11-30 01:59
nice!(225)
コメント(13)
共通テーマ:
映画
船戸順、岩井友見と結婚前は『奇々怪々俺は誰だ?!』など東宝映画で活躍
[東宝昭和喜劇]
船戸順さん(ふなとじゅん、1938年11月26日~)の誕生日です。13歳年下の岩井友見とはおしどり夫婦であるといわれ、夫婦共演で長らくキャベジンのCMに出演していました。映画時代は東宝の俳優として、テレビに活動の場を移してからは主に悪役として活躍しています。
続きを読む
2018-11-26 01:52
nice!(239)
コメント(10)
共通テーマ:
映画
前の10件
| -
東宝昭和喜劇
ブログトップ
検索ボックス
いっぷく
さん
nice!
884948
記事 3796
テーマ
学問
(1位)
プロフィール
ブログを紹介する
ブログを紹介する
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
お問い合わせはこちら
お知らせ
最新記事一覧
仕事も人間関係もうまくいく!「脳」の地図帳(加藤俊徳著、三笠書房)
「子どもを殺してください」という親たち(押川剛著/鈴木マサカズ画、新..
魔術:マンガ版(原作/芥川龍之介、漫画/Midorikodan)Ki..
【誤用】四苦八苦
姫ウズラ飼育日記:改訂版ガタピシ車でいこう!!(山本マサユキ著)
斜陽(原作/太宰治、漫画/バラエティ・アートワークス、Teamバンミ..
罪の余白(芦沢央著、角川書店)
月別表示
2023年11月
(29)
2023年10月
(31)
2023年09月
(30)
2023年08月
(31)
2023年07月
(32)
2023年06月
(32)
2023年05月
(19)
2023年03月
(2)
2021年06月
(36)
2021年05月
(34)
マイカテゴリー
戦後史
(140)
発達障害
(85)
政治
(75)
経済
(22)
社会
(408)
芸能
(335)
スポーツ
(148)
マスコミ
(36)
健康
(187)
大田区散歩
(231)
パソコン・ネット
(252)
食べもの
(313)
(擬似)科学
(64)
Twitterまとめ
(4)
東宝昭和喜劇
(107)
懐かし映画・ドラマ
(649)
ヒートショックプロテイン
(15)
生活
(170)
東海道スポット
(44)
遷延性意識障害
(73)
障害者
(78)
トレンド
(103)
仏教
(73)
文学
(33)
ブログを作って読者登録
このブログの更新情報が届きます
すでにブログをお持ちの方は[
こちら
]
読者になる(RSSに登録)
はじめてガイド
ブログお引越しガイド
デザインテンプレートを見る
RSS1.0
|
RSS2.0
ホーム
ページトップ
お問い合わせ
RSS
スマートフォン専用ページを表示