SSブログ

まんが芸能界最強不良列伝(アンソロジー著、コアマガジン) [芸能]

まんが芸能界最強不良列伝(アンソロジー著、コアマガジン)

まんが芸能界最強不良列伝(アンソロジー著、コアマガジン)は、武勇伝やブラックなイメージが話題の芸能人について紹介した漫画です。羽賀研二や横浜銀蝿など、たんなる「不良」のレッテルを超えた深い描き方が興味深い話ばかりです。

続きを読む


nice!(132)  コメント(12) 
共通テーマ:学問

この夢をこころに ぼくの青春讃歌(加山雄三著、講談社文庫) [芸能]

この夢をこころに ぼくの青春讃歌(加山雄三著、講談社文庫) Kindle版

この夢をこころに ぼくの青春讃歌(加山雄三著、講談社文庫)は、3代目光進丸ができたときに半生を振り返った書籍のKindle版です。著名な両親に生まれ、若大将シリーズで脚光を浴びながらも、多額の借金や大怪我を繰り返した人生を語り尽くします。

続きを読む


nice!(143)  コメント(10) 
共通テーマ:学問

映画になった奇跡の実話 これが美談の真相だ(鉄人社編集部著、鉄人社) [芸能]

映画になった奇跡の実話 これが美談の真相だ(鉄人社編集部著、鉄人社)

『映画になった奇跡の実話これが美談の真相だ』(鉄人社編集部著、鉄人社)は、奇跡のような実話をベースに作られた85作の真相を解説。たとえば、スプリームスを描いた『ドリームガールズ』のモデル、感動の裏側、関係者のその後などを追っています。

続きを読む


nice!(137)  コメント(6) 
共通テーマ:学問

師匠、御乱心! (三遊亭円丈著、小学館文庫) [芸能]

師匠、御乱心! (三遊亭円丈著、小学館文庫)

師匠、御乱心! (三遊亭円丈著、小学館文庫) は、かつて三遊亭圓生一門による落語協会からの分裂騒動を当事者の一人として回顧した書籍です、師匠への愛憎、テレビと違う兄弟子たちの「素顔」、亭号の三遊亭に対する著者の思いなどが綴られています。

続きを読む


nice!(142)  コメント(9) 
共通テーマ:学問

50周年記念完全保存版「笑点」大研究(週刊文春編集部・編) [芸能]

『50周年記念完全保存版「笑点」大研究』(週刊文春編集部・編)

50周年記念完全保存版「笑点」大研究(週刊文春編集部・編)は、タイトル通り50年目周年時点で長寿番組『笑点』を振り返っています。2023年現在、打ち切り説が出ながらも放送57周年を迎えた長寿番組ですが、長く続いた秘訣がわかります。

続きを読む


nice!(163)  コメント(11) 
共通テーマ:学問

“頭脳警察”PANTAさん訃報で思い出した仕事 [芸能]

“頭脳警察”PANTAさん訃報で思い出した仕事

頭脳警察などで活躍されたPANTAさん (歌手)の訃報です。もう10年以上前になりますが、『勝手に覗くな!!頭脳警察PANTAの頭の中』(サイゾー)という、PANTAさんの書いた原稿をもとに私が編集して作った本がありました。それを振り返ってみます。

続きを読む


nice!(47)  コメント(2) 
共通テーマ:学問

映画やドラマ、「10秒飛ばし」や1.5倍速などで「効率的」に鑑賞しますか [芸能]

映画やドラマの初見を、「10秒飛ばし」や1.5倍速などで「効率的」に鑑賞することについて賛否両論があるそうです。

こんにちの、デジタル時代らしい話題です。

私は、コンテンツや目的によりけりだと思いますが、初見の映画やドラマぐらいはきちんと「ありのまま」を鑑賞したいと思います。




続きを読む


nice!(197)  コメント(22) 
共通テーマ:学問

5月31日は東八郎さんの生まれた日です。 [芸能]

5月31日は東八郎さんの生まれた日です。

浅草フランス座などで活躍後、トリオ・スカイラインで寄席番組にデビュー。

その後はコメディアンとして、テレビドラマ、バラエティー、映画、舞台など幅広く活躍。52歳の急逝は惜しまれました。



続きを読む


nice!(36) 
共通テーマ:テレビ

コスメティックCMソングのベスト5で昭和~平成を思い出そう [芸能]

コスメティックCMソング。

要するに、化粧品会社のCMの主題歌です。

モデルと歌を使って双方のプロモーションをしながら、化粧品を宣伝するというイメージCMです。

『コスメティックCMソングのベスト5』という投稿をFacebookで閲覧したのでシェアします。



続きを読む


nice!(189)  コメント(12) 
共通テーマ:学問

清水章吾さん、78歳にして生活保護の独居で再起を誓う [芸能]

清水章吾さんが、1年ぶりにメディア(Flash)に登場しました。

1年前に、「妻の連れ子を40年にわたって虐待した」と報じられ、本人は自殺未遂をして入院先でインタビューを受けていました。

結局、夫婦の豪邸を追い出され、(たぶん)年金も慰謝料がわりにとられ、月々9万円の生活保護で2DKのアパート(家賃3万)に独居。

78歳になったけれど、再起を誓うという話です。




続きを読む


nice!(170)  コメント(7) 
共通テーマ:学問
Copyright © 戦後史の激動 All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます