ブログをはじめる
ログイン
#myblog-nickname
さん
管理ページ
新規作成
自分のブログ
ログアウト
マスコミ - 戦後史の激動
戦後史の激動
戦後の主な事件を1日1出来事ずつ振り返ります。
生活
パソコン・ネット
懐かし映画ドラマ
障害者
トレンド
RSS
マスコミ
ブログトップ
前の10件
| -
ワイドショー、好きな司会者嫌いな司会者の基準は「人物」か「仕事」か
[マスコミ]
J-CASTニュースが、ワイドショーの司会者を16人ピックアップし、約2週間にわたって「好きな司会者」「嫌いな司会者」を投票してもらった結果を発表しています。
その結果、上位になったのは「予想通り」か「意外」か、というのが話題になっています。
続きを読む
2021-05-04 23:00
nice!(192)
コメント(18)
共通テーマ:
学問
アナウンサーでもタレントでもなかったニュースキャスターたち
[マスコミ]
現在、テレビ番組は報道番組もありますが、以前のように、新聞記者や局の報道記者などをキャスターにした「記者目線」の番組がなくなってしまいました。それが昨今のマスコミ、とくにテレビ番組の凋落のひとつにあげられるのではないでしょうか。
続きを読む
2020-08-15 23:00
nice!(223)
コメント(7)
共通テーマ:
学問
料治直矢、「飾らない、媚びない、ぶれない、群れない」無骨だが心優しきキャスター
[マスコミ]
今日は料治直矢さん(1935年9月9日~1997年7月31日)の生まれた日です。一見、強面で無愛想なイメージのキャスターでしたが、そこには「飾らない、媚びない、ぶれない、群れない」無骨でも心優しい人柄がにじみ出ていて、23年経っても多くの人の心に残っています。
続きを読む
2020-08-09 23:00
nice!(226)
コメント(12)
共通テーマ:
学問
堀ちえみ、がん告白にネット熱くなり改めて芸能マスコミを考える
[マスコミ]
今日のネットはもう、堀ちえみで持ちきりですね。それはそうでしょう。せっかく病院で診察を受けたのに、結局わかったときはステージ4。皮膚まで移植する大手術になってしまったのですから。心中察するにあまりあります。
続きを読む
2019-02-20 02:07
nice!(234)
コメント(12)
共通テーマ:
学問
岡留安則さん訃報、『噂の真相』発行人兼編集長を思い出す
[マスコミ]
岡留安則さん(1947年11月23日~2019年1月31日)の訃報が昨晩突然リリースされました。反権力スキャンダル雑誌『噂の真相』発行人兼編集長として25年にわたって活躍。休刊後は沖縄に移住し、雑誌や新聞への寄稿などを行っていました。(上の画像はGoogle検索画面より)
続きを読む
2019-02-03 01:55
nice!(224)
コメント(8)
共通テーマ:
学問
『ジェットストリーム』城達也“パイロット”による49年前の録音
[マスコミ]
『ジェットストリーム』といえば、城達也がナレーションをつとめたTOKYOFMの音楽番組です。それが、TOKYOFM開局前夜1969年7月22日、東海大学(FM東海)で放送された実用化試験放送がネットで公開されているので、Facebookで話題になっていました。アポロ11号月面着陸の翌日の放送でした。(画像はGoogle検索画面より)
続きを読む
2019-01-03 01:55
nice!(209)
コメント(21)
共通テーマ:
音楽
梨元勝、芸能報道のヒューマンインタレストを支えた名リポーター
[マスコミ]
梨元勝さん(なしもとまさる、1944年12月1日~2010年8月21日)の誕生日が1日でした。日本に芸能リポーターという仕事を定着させた先駆者と言っていいでしょう。「恐縮です」という挨拶で低姿勢に入りながらも、核心を突くリポートは、芸能報道にヒューマンインタレストを感じさせました。(上の画像はGoogle検索画面より)
続きを読む
2018-12-02 02:00
nice!(248)
コメント(10)
共通テーマ:
芸能
安藤優子キャスターに対する反発とセクハラ認識をどう見るか
[マスコミ]
安藤優子キャスターが最近槍玉に上がりますね。三田友梨佳アナとのやりとりが話題ですが、ただ頭から否定するのではなく、発言内容を是々非々で見ておいたほうがいいとおもいます。たとえば、今回問題になっている「セクハラ」についてはどうでしょうか。
続きを読む
2018-05-13 23:51
nice!(262)
コメント(16)
共通テーマ:
学問
テレビ宮崎柳田哲志アナ頚椎骨折・脊髄損傷からの復帰を振り返る
[マスコミ]
「あの事故はどうなったのだろう」と思い出すのが、2008年6月14日、テレビ宮崎『JAGAJAGA天国』における柳田哲志アナの事故です。今日Facebookのタイムラインを眺めていたら、その後まで記された記事がシェアされていました。振り返ってみたいと思います。
続きを読む
2018-03-16 23:09
nice!(244)
コメント(16)
共通テーマ:
テレビ
梶原一騎没後31年の日に『弔花を編む 歿後三十年』を読む
[マスコミ]
梶原一騎氏(1936年9月4日~1987年1月21日)が亡くなって今日で31年です。毎年書いているので一介の読者としてはもう書くこともなくなりましたが(苦笑)、実弟の高森日佐志氏が『弔花を編む 歿後三十年、梶原一騎の周辺』(文芸社)を上梓しているのでご紹介します。
続きを読む
2018-01-21 22:08
nice!(298)
コメント(16)
共通テーマ:
学問
前の10件
| -
マスコミ
ブログトップ
検索ボックス
いっぷく
さん
nice!
859293
記事 3618
テーマ
学問
(1位)
プロフィール
ブログを紹介する
ブログを紹介する
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
お問い合わせはこちら
お知らせ
最新記事一覧
中田敦彦の松本人志批判は、仏教では「執著」および「渇愛」と見た
市川猿之助事件、ドクター・キリコ事件など自殺幇助を仏教で論考する
ジャニー喜多川氏による「性被害」問題を仏教はどう見るか
神社(神道)にもお寺(仏教系)にもある「神様」は稲荷神
生活の中の仏教、仏教そもそも論
輪廻転生について、仏教関係者などのYouTube動画から確認する
仏教はニートも幸せにするか!?
月別表示
2023年06月
(4)
2023年05月
(19)
2023年03月
(3)
2021年06月
(36)
2021年05月
(34)
2021年04月
(30)
2021年03月
(34)
2021年02月
(2)
2021年01月
(2)
2020年11月
(1)
マイカテゴリー
戦後史
(138)
発達障害
(84)
政治
(74)
経済
(21)
社会
(385)
芸能
(326)
スポーツ
(146)
マスコミ
(36)
健康
(183)
大田区散歩
(226)
パソコン・ネット
(252)
食べもの
(310)
(擬似)科学
(62)
Twitterまとめ
(4)
東宝昭和喜劇
(107)
懐かし映画・ドラマ
(642)
ヒートショックプロテイン
(15)
生活
(142)
東海道スポット
(42)
遷延性意識障害
(73)
障害者
(78)
トレンド
(103)
仏教
(18)
ブログを作って読者登録
このブログの更新情報が届きます
すでにブログをお持ちの方は[
こちら
]
読者になる(RSSに登録)
はじめてガイド
ブログお引越しガイド
デザインテンプレートを見る
RSS1.0
|
RSS2.0
ホーム
ページトップ
お問い合わせ
RSS
スマートフォン専用ページを表示