SSブログ
前の5件 | -

中田敦彦の松本人志批判は、仏教では「執著」および「渇愛」と見た [仏教]

中田敦彦の松本人志批判は、仏教では「執著」および「渇愛」と見た

中田敦彦さんが、42分53秒もの長い動画で松本人志さんを批判したことが話題になっています。しかし、それはあまり支持されていないようです。その内容は、仏教的には「執著」そして「渇愛」と思われる煩悩を感じました。

続きを読む


nice!(138)  コメント(5) 
共通テーマ:学問

ガーシー逮捕、紀藤弁護士やホリエモンやひろゆき氏のコメントを振り返る [政治]

「帰国し議員活動して逃げも隠れもしなければ逮捕免れた」ガーシー元参議院議員に対して、こうつぶやいて話題になったのは、紀藤正樹弁護士でした。しかし、ガーシー元参議院議員は帰ってこなかった。ホリエモンやひろゆき氏は当時どんなコメントを発していたのかも振り返っておきましょう。


続きを読む


nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:学問

市川猿之助事件、ドクター・キリコ事件など自殺幇助を仏教で論考する [仏教]

市川猿之助事件、ドクター・キリコ事件など自殺幇助を仏教で論考する

ドクター・キリコ事件(平成10年)を覚えていますか、もしくはご存知ですか。ネットによって知り合った人による自殺幇助事件です。おりしも、「市川猿之助を自殺幇助で逮捕へ」(文春オンライン)という話題もあり、自殺について仏教の視点から考えてみました。

続きを読む


nice!(141)  コメント(8) 
共通テーマ:学問

ジャニー喜多川氏による「性被害」問題を仏教はどう見るか [仏教]

ジャニー喜多川による「性被害」問題を仏教はどう見るか

ジャニー喜多川のホモセクハラ、いわゆる「性被害」問題で持ちきりですが、一部の意見をもとに仏教のものの見方を書いてみます。といっても、これはその問題だけでなく、あらゆる人間評価、あらゆる事象評価につながる本質的なものの見方を含みます。

続きを読む


nice!(152)  コメント(7) 
共通テーマ:学問

神社(神道)にもお寺(仏教系)にもある「神様」は稲荷神 [仏教]

神社(神道)にもお寺(仏教系)にもある「神様」は稲荷神

神社(神道)とお寺(仏教系)は、信仰の対象も考え方も違いますが、そのどちらにもある「神様」は稲荷神といいます。昔から“お狐様は怖い”といわれてきましたが、その真相はどうなっているのでしょうか。以下に解説いたします。

続きを読む


nice!(146)  コメント(7) 
共通テーマ:学問
前の5件 | -
Copyright © 戦後史の激動 All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます