ブログをはじめる
ログイン
#myblog-nickname
さん
管理ページ
新規作成
自分のブログ
ログアウト
戦後史の激動
戦後史の激動
戦後の主な事件を1日1出来事ずつ振り返ります。
生活
パソコン・ネット
懐かし映画ドラマ
障害者
トレンド
RSS
2023年07月
| 2023年08月 |
2023年09月
ブログトップ
前の10件
| -
中学生から知っておきたい!悪い大人にお金をだまし取られない全知識(イケダハヤト著)
[生活]
中学生から知っておきたい!悪い大人にお金をだまし取られない全知識(イケダハヤト著)は、情報弱者を狙った「ネットの詐欺」解説です。怪しい投資案件、フィッシング、なりすまし、謎のプレゼントなど、サイトやメールを使った詐欺を教えてくれます。
続きを読む
2023-08-31 01:00
nice!(144)
コメント(7)
共通テーマ:
学問
この夢をこころに ぼくの青春讃歌(加山雄三著、講談社文庫)
[芸能]
この夢をこころに ぼくの青春讃歌(加山雄三著、講談社文庫)は、3代目光進丸ができたときに半生を振り返った書籍のKindle版です。著名な両親に生まれ、若大将シリーズで脚光を浴びながらも、多額の借金や大怪我を繰り返した人生を語り尽くします。
続きを読む
2023-08-30 01:00
nice!(143)
コメント(10)
共通テーマ:
学問
ひろゆきから学んだ40の思考法~令和を生き抜くためのヒント集~
[仏教]
『ひろゆきから学んだ40の思考法~令和を生き抜くためのヒント集~』(Taka*編著、Kindle版)は、月間再生数3億回を超える『西村博之のYouTube』の発言より、Taka*さんが令和時代に役立つ合計40のテーマの思考法をまとめました。
続きを読む
2023-08-29 01:00
nice!(140)
コメント(8)
共通テーマ:
学問
嫉妬をとめられない人(片田珠美著、小学館新書)と認知的不協和
[社会]
『嫉妬をとめられない人』(片田珠美著、小学館新書)をご紹介します……が、この記事を書いている途中に面白い動画を視聴しました。認知的不協和について述べているものです。嫉妬⇒認知的不協和に「発展」することが有りえますが、それはどうしていけないのかもまとめてみたいと思います。
続きを読む
2023-08-28 01:00
nice!(131)
コメント(7)
共通テーマ:
学問
野毛山動物園in野毛山公園(横浜市西区)
[東海道スポット]
野毛山動物園(横浜市西区)。みなとみらい21地区を眼下に見下ろす高台にある野毛山公園の中にあります。「誰もが気軽に訪れ、楽しめる動物園であり、小さな子どもがはじめて動物に出会い、ふれあい、命を感じる動物園」。
続きを読む
2023-08-27 01:00
nice!(153)
コメント(5)
共通テーマ:
学問
穴守稲荷神社献灯祭2023(東京都大田区羽田)地域で奉納された行灯
[大田区散歩]
穴守稲荷神社(大田区羽田)の献灯祭が2023年08月25日~08月26日にかけて行われています。神様が降臨(天下る)する際の目印を灯すお祭りだそうです。京急電鉄、地元企業・商店、地域住民など、多くの人や団体から奉納された行灯が境内狭しと飾られていました。
続きを読む
2023-08-26 01:00
nice!(141)
コメント(9)
共通テーマ:
学問
青春ドラマ夢伝説ー「俺たちシリーズ」などとTVドラマの黄金時代
[懐かし映画・ドラマ]
『青春ドラマ夢伝説ー「俺たちシリーズ」などとTVドラマの黄金時代』は、日本テレビのプロデューサーだった岡田晋吉さんの手掛けた青春ドラマ・刑事ドラマ制作回顧の書籍です。日本テレビの名プロデューサーとして、多くの人気番組を制作してきましたが、その背景や裏話をまとめています。
続きを読む
2023-08-25 01:00
nice!(144)
コメント(9)
共通テーマ:
学問
『ど根性ガエル単行本未収録作品集』(吉沢やすみ著、eBookJapan Plus)
[文学]
『ど根性ガエル単行本未収録作品集』は、アニメ化とともに大ヒットした学園&下町人情コメディの単行本未収録作品を発表しました。2001年に発表した6編、『トイレット博士』などとのコラボ作品5編。1970年代~80年代初頭に発表した読み切り5編など全3巻です。
続きを読む
2023-08-24 01:00
nice!(137)
コメント(6)
共通テーマ:
学問
レ・ミゼラブル(あゝ無情)ジャン・バルジャンとジャベールが警察署長の因縁
[文学]
レ・ミゼラブル(あゝ無情)はロマン主義のフランス文学。『まんがで読破』シリーズとしてバラエティ・アートワークスが漫画化しました。パンを盗んで投獄されたジャン・バルジャンと、ジャベールが警察署長の因縁をヴィクトル・ユーゴーが描きました。
続きを読む
2023-08-23 01:00
nice!(143)
コメント(10)
共通テーマ:
学問
慶應義塾野球部、甲子園球児の頭髪議論、「当たり前」なんてない!
[仏教]
慶應義塾野球部の甲子園進出はそれ自体が話題でしたが、何より注目されたのは「坊主頭」ではないこと。球児の頭髪議論を起こしました。中には「甲子園球児は坊主頭が当たり前」という人もいますが、この世の中に当たり前のものはない、というのが仏教の教えです。
続きを読む
2023-08-22 01:00
nice!(147)
コメント(8)
共通テーマ:
学問
前の10件
| -
2023年07月
|2023年08月 |
2023年09月
ブログトップ
検索ボックス
いっぷく
さん
nice!
884979
記事 3796
テーマ
学問
(1位)
プロフィール
ブログを紹介する
ブログを紹介する
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
お問い合わせはこちら
お知らせ
最新記事一覧
仕事も人間関係もうまくいく!「脳」の地図帳(加藤俊徳著、三笠書房)
「子どもを殺してください」という親たち(押川剛著/鈴木マサカズ画、新..
魔術:マンガ版(原作/芥川龍之介、漫画/Midorikodan)Ki..
【誤用】四苦八苦
姫ウズラ飼育日記:改訂版ガタピシ車でいこう!!(山本マサユキ著)
斜陽(原作/太宰治、漫画/バラエティ・アートワークス、Teamバンミ..
罪の余白(芦沢央著、角川書店)
月別表示
2023年11月
(29)
2023年10月
(31)
2023年09月
(30)
2023年08月
(31)
2023年07月
(32)
2023年06月
(32)
2023年05月
(19)
2023年03月
(2)
2021年06月
(36)
2021年05月
(34)
マイカテゴリー
戦後史
(140)
発達障害
(85)
政治
(75)
経済
(22)
社会
(408)
芸能
(335)
スポーツ
(148)
マスコミ
(36)
健康
(187)
大田区散歩
(231)
パソコン・ネット
(252)
食べもの
(313)
(擬似)科学
(64)
Twitterまとめ
(4)
東宝昭和喜劇
(107)
懐かし映画・ドラマ
(649)
ヒートショックプロテイン
(15)
生活
(170)
東海道スポット
(44)
遷延性意識障害
(73)
障害者
(78)
トレンド
(103)
仏教
(73)
文学
(33)
ブログを作って読者登録
このブログの更新情報が届きます
すでにブログをお持ちの方は[
こちら
]
読者になる(RSSに登録)
はじめてガイド
ブログお引越しガイド
デザインテンプレートを見る
RSS1.0
|
RSS2.0
ホーム
ページトップ
お問い合わせ
RSS
スマートフォン専用ページを表示