ブログをはじめる
ログイン
アフィリエイト広告を利用しています
#myblog-nickname
さん
管理ページ
新規作成
自分のブログ
ログアウト
アフィリエイト広告を利用しています
戦後史の激動
戦後の主な事件を1日1出来事ずつ振り返ります。
仏教
ブログトップ
前の10件
| -
仏教の「利他の善行」が長寿につながる脳科学研究
[仏教]
仏教では、他者のために尽くす「利他の善行」が現世利益や成仏につながるとされていますが、実は長寿につながるとの脳科学研究が特集されています。宗教として「信じるものが救われる」のではなく、科学的にそれが証明されたとなれば注目すべき話ではあります。
続きを読む
2024-09-15 22:00
nice!(134)
コメント(13)
共通テーマ:
学問
大阪の町人学者 富永仲基(内藤湖南、Kindle版)
[仏教]
冨永仲基は、江戸時代中期の大坂で活躍した哲学者、町人学者、思想史家です。合理主義と無鬼神論の立場に立ち、儒教、仏教、神道を実証的に研究しました。明治時代の東洋史学者、内藤湖南によってその仕事がまとめられています。(文中敬称略)
続きを読む
2024-09-12 22:00
nice!(132)
コメント(11)
共通テーマ:
学問
最澄などを漫画化した『日本を動かした312人』
[仏教]
まんがでわかる偉人伝 日本を動かした312人(よだひでき著、ブティック社)は、タイトル通り歴史に名を残す312人の功績を漫画化しました。この記事では、その中で、比叡山に延暦寺を建立した天台宗の開祖である、伝教大師こと最澄の話をご紹介します。
続きを読む
2024-09-09 22:00
nice!(145)
コメント(12)
共通テーマ:
学問
宮沢賢治など漫画化した『まんがでわかる日本の偉人伝総集編』 Kindle版
[仏教]
まんがでわかる日本の偉人伝総集編(よだひでき著、ブティック社)は、宮沢賢治など日本の歴史に名を残す58人の生涯と功績を漫画化した書籍です。人の為に尽くした人、リーダーとして活躍した人、すぐれた発明や作品を残した人など、日本の偉人たちの感動のエピソードを1冊に凝縮しています。(文中敬称略)
続きを読む
2024-08-30 22:00
nice!(134)
コメント(12)
共通テーマ:
学問
一休宗純などを漫画化した『まんがでわかる偉人伝 親子で読みたい70人のおはなし』
[仏教]
一休宗純などを漫画化した『まんがでわかる偉人伝 親子で読みたい70人のおはなし』は、世の中の役に立つ発明や発見をした人、リーダーとして強くたたかった人、人々の心に残る作品を創った人など偉大な人々の物語をまんがでわかりやすく紹介しています。
続きを読む
2024-08-29 22:00
nice!(137)
コメント(10)
共通テーマ:
学問
高楠順次郎ー仏教学者、世界を駆けるー(弘兼憲史、武蔵野大学創立100周年記念事業委員会)
[仏教]
高楠順次郎ー仏教学者、世界を駆けるー(弘兼憲史、武蔵野大学創立100周年記念事業委員会)。タイトル通り高楠順次郎の生涯と業績を描いた漫画をご紹介します。原作編集は学祖となった武蔵野大学、作画は弘兼憲史&ヒロカネプロダクションです。
続きを読む
2024-08-24 23:00
nice!(151)
コメント(11)
共通テーマ:
学問
〈業〉とは何かーー行為と道徳の仏教思想史 (平岡聡著、筑摩選書)
[仏教]
〈業〉とは何かーー行為と道徳の仏教思想史 (平岡聡著、筑摩選書)は、仏教における業思想とは何かを探求しています。仏教では「自業自得」とか「因果応報」といい、自分の行為(業)が自分の人生に返ってくるといいますが、果たして本当でしょうか。
続きを読む
2024-08-16 23:00
nice!(136)
コメント(12)
共通テーマ:
学問
「盆踊り」が「夏祭り」に名称変更!?「仏教」との関係を考える
[仏教]
「盆踊り」の季節になりましたが、最近は「盆踊り」と呼ばずに「夏祭り」に名称変更していることが話題になっています。踊り自体が変わるわけでもないのに、なぜ行事名だけを変えるのかというと、宗教的な行事を自治体が開催するは好ましくないからとか。
続きを読む
2024-08-02 21:00
nice!(149)
コメント(14)
共通テーマ:
学問
気にしない技術 ~まんがで読み解く般若心経入門~(あさ出版)
[仏教]
気にしない技術 ~まんがで読み解く般若心経入門~(あさ出版)をご紹介します。大乗仏教の真髄と言われる般若心経の意味を漫画で解説しています。私たちはいろいろなことを気にしすぎ。心を自在にしていきましょう、ということが説かれています。
続きを読む
2024-07-19 21:00
nice!(142)
コメント(10)
共通テーマ:
学問
【仏教】「働かざるもの食うべからず」はケダモノの論理!?
[仏教]
働かざる者食うべからず。一見もっともですが、だったら、寝たきりの病人や障害者は食ってはいけないのでしょうか。家賃や年金収入で暮らすのもいけないんでしょうか。仏教ではそれを、「シマウマを獲ったライオンだけがその肉を食えるとするケダモノの論理」であると否定しています。
続きを読む
2024-06-28 19:00
nice!(89)
コメント(6)
共通テーマ:
学問
前の10件
| -
仏教
ブログトップ
検索ボックス
いっぷく
さん
nice!
927992
記事 4099
テーマ
学問
(1位)
プロフィール
ブログを紹介する
ブログを紹介する
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
お問い合わせはこちら
最新記事一覧
橋幸夫さんは「歌手引退」中に大学に入っていた
徳川光圀など『大人も知らない!? 偉人の実は・・・』(文響社) Ki..
竹鶴政孝など『1日1ページで身につく 教養として知っておきたい 世の..
仏教の「利他の善行」が長寿につながる脳科学研究
南方熊楠など【保存版】日本近代史最重要偉人100人(水野大樹著、SM..
松下幸之助など『知って驚いた!昭和トンデモ偉人伝』(昭和の偉人研究会..
大阪の町人学者 富永仲基(内藤湖南、Kindle版)
グリム兄弟など『まんがでわかる世界の偉人伝総集編』
大石良雄・大石主税など『心を鍛える偉人伝』(濤川栄太、KADOKAW..
最澄などを漫画化した『日本を動かした312人』
早川徳次など『1日1ページで身につく 教養として知っておきたい 世の..
吉田松陰などを漫画化した『まんがでわかる日本の偉人伝総集編』 Kin..
村岡花子など収録『3分で読める 偉人のおはなし 頭のいい子を育てる』
日本怪死人列伝(安部譲二、扶桑社)
松本清張など『遅咲き偉人伝』(久恒啓一著、PHP研究所) Kindl..
菅原道真などを漫画化した『日本を動かした312人』
伊藤博文夫人など『妻という地獄~あの偉人たちのスキャンダル~』
『耳なし芳一』など収載『まんがで名作 日本の文学 入門編』(角川まん..
ダイエーを作ったカリスマ経営者・中内功の野望と誤算に迫る経営史
宮沢賢治など漫画化した『まんがでわかる日本の偉人伝総集編』 Kind..
ブログを作って読者登録
このブログの更新情報が届きます
すでにブログをお持ちの方は[
こちら
]
読者になる(RSSに登録)
はじめてガイド
ブログお引越しガイド
デザインテンプレートを見る
RSS1.0
|
RSS2.0
スマートフォン専用ページを表示