ブログをはじめる
ログイン
アフィリエイト広告を利用しています
#myblog-nickname
さん
管理ページ
新規作成
自分のブログ
ログアウト
アフィリエイト広告を利用しています
戦後史の激動
戦後の主な事件を1日1出来事ずつ振り返ります。
2024年02月
| 2024年03月 |
2024年04月
ブログトップ
前の10件
| -
日本のサイバーセキュリティの現状、懸念はネトウヨの妄言なのか?
[パソコン・ネット]
日本のサイバーセキュリティが危うい、というYouTube動画をご紹介します。現代社会では、デジタル技術で共有された情報が、あらゆる側面で活用されています。サイバー空間における安全性の確保は、国の存立にも関わる問題となりました。ところが、それを脅かす事態が懸念されているというのです。
続きを読む
2024-03-31 06:00
nice!(142)
コメント(13)
共通テーマ:
学問
中学の友人が私に会いにきた理由 人間まおが描いたみんなの体験記(人間まお著)
[生活]
中学の友人が私に会いにきた理由(人間まお著)をご紹介します。Facebookでつながった、かつての級友がマルチ商法に誘ってきた話です。遠い昔の友人から「会いたい」と言われれば、せっかくの再会の機会を大事にしたいという気持ちを利用されてしまうのです。
続きを読む
2024-03-30 06:00
nice!(135)
コメント(16)
共通テーマ:
学問
まいにちタマゴ 専門家が教える最高の食べ方(池田書店)と卵論争
[健康]
まいにちタマゴ専門家が教える最高の食べ方(タマゴ科学研究会、近藤和雄、峯木眞知子、池田書店)は、たまごの健康効果を解説しています。たまごの健康効果は多くの研究者から発表されていますが、一方で、たまごはがんの発症率を上昇させるという研究報告もあり、実はどのくらい食べたら良いのか、食べても良いのか、という「正解」は出ていません。
続きを読む
2024-03-29 06:00
nice!(131)
コメント(18)
共通テーマ:
学問
金持ちフリーランス貧乏サラリーマン(やまもとりゅうけん、KADOKAWA)
[生活]
金持ちフリーランス貧乏サラリーマン(やまもとりゅうけん、KADOKAWA)は、凡人の常識を覆す収入の増やし方・使い方・貯め方解説です。資本主義社会は「「お金がすべて」の世界であり、サラリーマンは効率の悪い稼ぎ方であると説いています。
続きを読む
2024-03-28 04:00
nice!(100)
コメント(21)
共通テーマ:
学問
その「サバサバ」間違ってます!(甲斐今日子、ぶんか社)自サバ女の決定版
[生活]
その「サバサバ」間違ってます!(甲斐今日子、ぶんか社)は、いわゆる“自サバ女”の姑と、それに対抗する息子の妻の関係を描いた漫画です。「自サバ女」は近年流行しているフレーズらしいのですが、自分で「サバサバしてる」って言う人はだいたいしてないですよね?
続きを読む
2024-03-27 01:00
nice!(148)
コメント(10)
共通テーマ:
学問
松田聖子さん中央大学法学部卒業
[芸能]
松田聖子さんが、62歳で中央大学法学部の通信教育課程を卒業したことが話題です。社会人が必要に応じて教育機関に戻り、学び直すリカレント教育の一環として注目されています。私は同世代の「現役学生」として、大変な励みであり刺激になりました。
続きを読む
2024-03-26 01:00
nice!(136)
コメント(14)
共通テーマ:
学問
空腹こそ最強のクスリ(青木厚著、アスコム)
[健康]
空腹こそ最強のクスリ(青木厚著、アスコム)をご紹介します。先日記事にした16時間断食、オートファジーについて書かれた「半日断食」の書籍です。「無理なくやせる!」「頭がさえる!」「疲れにくい体になる!」、そして何より健康になるなど興味深い内容が書かれています。
続きを読む
2024-03-25 01:00
nice!(145)
コメント(15)
共通テーマ:
学問
禁断の事件簿:こいつら全員イカれたサイコパス(でんでん出版著)Kindle版
[社会]
禁断の事件簿:こいつら全員イカれたサイコパス(でんでん出版著)を、ご紹介いたします。サイコパスが犯した、実際の猟奇的事件を紹介するKindle書籍です。サイコパスの特徴や、彼らがどのような人間をターゲットにしているのかを解説し、サイコパスについての理解を深める機会を提供しています。
続きを読む
2024-03-24 01:00
nice!(132)
コメント(12)
共通テーマ:
学問
仏教と自己啓発セミナーはどう違うの?
[仏教]
私たちが、自己実現に向けて自分を奮い立たせようとしたり、もしくは人生が辛く悲しく落ち込むときに救いを求めたりしたくなるとき、つまり「心の問題」の解決に頼るのが、「自己啓発」とされる書籍やセミナー、もしくは「宗教」です。今回は、宗教と自己啓発、いつものように宗教は仏教に限定してそのふたつを比較してみます。
続きを読む
2024-03-23 01:00
nice!(138)
コメント(14)
共通テーマ:
学問
「異情」な人々(和田秀樹著、フォレスト出版)
[社会]
「異情」な人々(和田秀樹著、フォレスト出版)をご紹介します。「異情」とは、「人間の合理的思考を奪う感情」を表現した著者の造語です。「周囲の異情な人」に振り回されない、そして自分自身が「異情な人」に陥らないための対処法がまとめられています。
続きを読む
2024-03-22 01:00
nice!(135)
コメント(13)
共通テーマ:
学問
前の10件
| -
2024年02月
|2024年03月 |
2024年04月
ブログトップ
検索ボックス
いっぷく
さん
nice!
944574
記事 4217
テーマ
学問
(1位)
プロフィール
ブログを紹介する
ブログを紹介する
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
お問い合わせはこちら
最新記事一覧
エンジン一代:山岡孫吉伝(小島直記著、ダイヤモンド社)
寝るときの体の向き、左が下か、右が下か
スポーツは陸から海から大空へ水野利八物語(編集委員会編、ベースボール..
初代長瀬富郎伝(服部之総著、花王石鹸五〇年史編纂委員会)
鈴木三郎助伝(故鈴木三郎助君伝記編纂会編、故鈴木三郎助君伝記編纂会)
こたつで寝ると風邪を引く4つの理由
大正の夢の設計家: 西村伊作と文化学院(加藤百合著、朝日選書)
森永太一郎伝(三好右京著、東京菓子研究協会)
文字を超える私の履歴書(浮川和宣著、日本経済新聞出版) Kindle..
起業の神様: リコー三愛グループの原点 市村清の実像 実弟が赤裸々に..
Kindle電子書籍出版で無名でも月に3万円稼ぐ方法: Twitte..
立石一真など『大企業立志伝 トヨタ・キヤノン・日立などの創業者に学べ..
技術王国・日立をつくった男 創業者・小平浪平伝(加藤勝美著、PHP研..
多摩川七福神パワースポット巡り【2025年新春】
羽田七福いなりめぐり、2025/1/1~1/3 【七福神めぐり202..
あけましておめでとうございます
偉人・成功者、2024年ご紹介分の総括
Wattsなど『100円ショップの会計学-決算書で読む「儲け」のから..
オサムイズム: “小さな巨人”スズキの経営(中西孝樹著、日経BPマー..
黄金の刻 小説 服部金太郎 (楡周平著、集英社文庫) Kindle版
ブログを作って読者登録
このブログの更新情報が届きます
すでにブログをお持ちの方は[
こちら
]
読者になる(RSSに登録)
はじめてガイド
ブログお引越しガイド
デザインテンプレートを見る
RSS1.0
|
RSS2.0
スマートフォン専用ページを表示