ブログをはじめる
ログイン
#myblog-nickname
さん
管理ページ
新規作成
自分のブログ
ログアウト
生活 - 戦後史の激動
戦後史の激動
戦後の主な事件を1日1出来事ずつ振り返ります。
生活
パソコン・ネット
懐かし映画ドラマ
障害者
トレンド
RSS
生活
ブログトップ
前の10件
| -
コロナ禍で感染しない、させないために気をつけたい注目除菌剤
[生活]
コロナ禍で感染しない、させないために気をつけたい生活必需品として、マスク、手洗い、うがい、除菌剤などが挙げられます。
除菌剤は、昨年の今頃、エタノール系除菌剤が売り切れ続出でしたが、今は非エタノール系の除菌剤も売れているそうです。
ということで、私も最近は、非エタノールで、持続時間の長い除菌剤を使っています。
続きを読む
2021-03-18 23:00
nice!(174)
コメント(4)
共通テーマ:
学問
Dyson Pure Hot Cool 空気清浄機能付ファンヒーター(HP00 IS N)
[生活]
ダイソンの空気清浄機付涼風+ファンヒーター(HP00 IS N)を購入しました。夏も冬も使える送風だけでなく、空気中のウイルスも捕集する空気清浄機というので、ちょっと高かったのですが頑張って買ってしまいました。ダイソンの家電は使われていますか。
続きを読む
2020-08-05 22:00
nice!(212)
コメント(18)
共通テーマ:
学問
『ヤンジャン!』で『グッドジョブ』と『Y氏の隣人』を読む
[生活]
『ヤンジャン!』という、週刊ヤングジャンプの公式マンガアプリをインストールしてみました。同誌で連載する一部の漫画を無料で読むことが出来ます。本宮ひろ志原作、髙野洋作画の『グッドジョブ税務署員』と、20年ぶりに吉田ひろゆきの『Y氏の隣人』を読んでみました。
続きを読む
2020-02-24 09:00
nice!(208)
コメント(9)
共通テーマ:
学問
なんと20年ぶりに家庭外のカレーライスをいただきました!
[生活]
先週息子の高校スクーリングに同行した際、昼食に出たカレーライスをいただきました。2001年のBSE騒動以来、ビーフエキスを使っていると思われる家庭外のカレーライスを解禁するきっかけを失い、20年間、もっぱら家庭でカレー粉からビーフエキス抜きでルーを自作する不器用な食生活を続けていましたが、やっとふっきれました。
続きを読む
2020-01-27 09:00
nice!(227)
コメント(13)
共通テーマ:
学問
やたら援助を提案する「善意」の本音は「関わりたくない」だった
[生活]
実は16日から東京を離れて、ネットについても心配だったところに来ております。そこで16日から予約投稿をさせていただいておりましたが、テーマもトレンドな話はできないので、今日は自分の生活で経験した話を書かせていただきます。地味な内容です(笑)
続きを読む
2020-01-19 09:00
nice!(226)
コメント(15)
共通テーマ:
学問
セラミックファンヒーターSOLEIL、人感センサーの電気暖房器具
[生活]
セラミックファンヒーターSOLEIL(モダンデコ)を昨年末に購入しました。楽天市場のストーブ・ヒーター部門で年間ランキングNo.1、つまり一番売れたそうです。4990円の小型電気暖房器具ですが、1200Wで4時間連続、もしくは人感センサーによる自動運転を行います。(上の画像は楽天店舗公式サイトより)
続きを読む
2020-01-11 08:00
nice!(209)
コメント(13)
共通テーマ:
学問
食品ロス、なぜ生まれる? 1/3ルールの背景を考えてみよう
[生活]
昨年12月28日に、NHKの『クロ現+』がFacebookに投稿したダイジェスト動画を観ました。『どう減らす 食品ロス』というタイトルで、2019年に最もよく見られた動画の第2位になったそうです。一消費者としてどんな対策が取れるかというと、なかなか思い浮かびませんが、食品流通の現実を知るという意味で動画をシェアします
続きを読む
2020-01-05 10:00
nice!(212)
コメント(14)
共通テーマ:
学問
楽天PointClubでダイヤモンド会員になった、さてメリットは……
[生活]
ネットで売買(とくに買)をされたことはありますか。まあ大抵は「あり」と答えられるだろうと思いますが、それはおそらく、Amazon、楽天を使うことが多いのではないでしょうか。
楽天カードや楽天〇〇などグループのサービスを利用すると、楽天PointClubというポイントサービス制度から、貯められ使える
楽天スーパーポイント
がもらえます。
続きを読む
2020-01-04 10:00
nice!(203)
コメント(24)
共通テーマ:
学問
PanasonicWG4481PK、269円で照明が復活
[生活]
PanasonicWG4481PKというアブプタのご紹介です。小さなアダプタでたった269円。しかし、我が家ではこれがあったことで、新しい照明に適応外だった部屋の照明が復活しました。古い家の規格で現在の照明が使えなくてお悩みの方に情報をシェアいたします。
続きを読む
2019-11-17 10:00
nice!(238)
コメント(11)
共通テーマ:
学問
節水型トイレの落とし穴、流れない・詰まりやすいの苦情続々
[生活]
節水型トイレ、というのが最近流行です。エコを否定するわけではないのですが、節水できるところ、したほうが良いところと、そうではないところの見極めをしないと、エコどころか、どんだ浪費になるという経験をしてしまいました。
続きを読む
2019-11-15 10:00
nice!(202)
コメント(12)
共通テーマ:
学問
前の10件
| -
生活
ブログトップ
検索ボックス
いっぷく
さん
nice!
856372
記事 3571
テーマ
学問
(1位)
プロフィール
ブログを紹介する
ブログを紹介する
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
お問い合わせはこちら
お知らせ
最新記事一覧
「論破王」が語る「ほとんどの日本人はお荷物」論どう思う?
コーヒーは健康にいいのか悪いか
犯人がわかっていても動かないと言われている戦慄の事件
テレビ朝日(マンネリ)ドラマ調査、マンネリは様式美だ!
緑茶のエピガロカテキンガレートに血糖値増加予防効果解明
最高裁大法廷、夫婦別姓を認めない民法の規定は「合憲」と判断
感動した『魔法使い』のアニメやドラマは何ですか?
月別表示
2021年06月
(36)
2021年05月
(33)
2021年04月
(30)
2021年03月
(22)
2021年01月
(1)
2020年08月
(31)
2020年07月
(31)
2020年06月
(33)
2020年05月
(31)
2020年04月
(30)
マイカテゴリー
戦後史
(138)
発達障害
(84)
政治
(73)
経済
(21)
社会
(371)
芸能
(322)
スポーツ
(146)
マスコミ
(36)
健康
(182)
大田区散歩
(226)
パソコン・ネット
(252)
食べもの
(310)
(擬似)科学
(58)
Twitterまとめ
(4)
東宝昭和喜劇
(107)
懐かし映画・ドラマ
(640)
ヒートショックプロテイン
(15)
生活
(139)
東海道スポット
(42)
遷延性意識障害
(72)
障害者
(78)
トレンド
(103)
ブログを作って読者登録
このブログの更新情報が届きます
すでにブログをお持ちの方は[
こちら
]
読者になる(RSSに登録)
はじめてガイド
ブログお引越しガイド
デザインテンプレートを見る
RSS1.0
|
RSS2.0
ホーム
ページトップ
お問い合わせ
RSS
スマートフォン専用ページを表示