野毛山動物園in野毛山公園(横浜市西区) [東海道スポット]
野毛山動物園(横浜市西区)。みなとみらい21地区を眼下に見下ろす高台にある野毛山公園の中にあります。「誰もが気軽に訪れ、楽しめる動物園であり、小さな子どもがはじめて動物に出会い、ふれあい、命を感じる動物園」。
夏の暑いさなか、野毛山動物園に行ってきました。
といっても、わざわざそれだけの目的ではなく、先日書いた、横浜市立中央図書館に行った時に、そこから徒歩5分程度なので寄った、ということです。
自治体立の図書館は無料で暖や涼をとりながら本や新聞を閲覧できる素晴らしい施設。お盆休みは終わっても利用されていますか。自治体によっては複数の図書館に恵まれることがある #図書館 を上手に利用しましょう。神奈川県横浜市の場合は…… https://t.co/8znRddq8PV #横浜市 #神奈川県 pic.twitter.com/Ac9FHQgmKh
— 戦後史の激動 (@blogsengoshi) August 18, 2023
でも、その間は登り坂なので、結構きつかったですけどね。バスひと停留所分。
公式サイトによれば、時代の流れとともに、動物園の役割も大きく変わっているそうです。
開園当時は、遊園地と併設され、サルの電車やインドゾウが芸などを行い、市民の楽しむ場として大きく貢献していましたが、現在は環境教育を学べる教育施設としての役割や、希少動物の保全調査・研究を行う施設へと変化しているそうです。
要するに、動物に芸をさせることは、虐待と叩かれるからでしょう。
ただ、それにかわって、現在ネットでは、オオトカゲが鹿を食べるとか、カエルが蛇を食べてしまうとか、バッファロー集団にライオンが血祭りに挙げられるとか、「弱肉強食の真実」を見せるという大義名分か、そういう「動物の動画」が増えてきましたけど、それもどうなのかなあと思いますけどね。
無料で幅広く動物見学
#野毛山動物園。みなとみらい21地区を眼下に見下ろす高台にある野毛山公園にあります。「誰もが気軽に訪れ、楽しめる動物園であり、小さな子どもがはじめて動物に出会い、ふれあい、命を感じる動物園」。環境教育を学べる教育施設としての役割や希少動物の保全調査・研究を行う施設(公式サイト)。 pic.twitter.com/vlTLOvWoL3
— 戦後史の激動 (@blogsengoshi) August 24, 2023
野毛山動物園は、野毛山公園の中の施設という位置づけです。
横浜市立で、なんと無料です。
自治体率の動物園は、上野も多摩も川崎も無料ですね。
博物館や庭園は、いくらかとるのに、コストが盆も正月も関係なくかかる動物相手の施設が無料というのは、不思議というか、でも入場者からするとこれはありがたいことです。
もっとも、募金は求めていますけどね。
場所は、みなとみらい21地区を眼下に見下ろす高台にあります。
哺乳類や鳥類だけでなく、爬虫類や両生類もいます。
レッサーパンダ、アビシニアコロブス・フサオマキザル、カモ、チンパンジー、カメ、ワニ、カダー、フンボルトペンギン、しろくま、タヌキ、アナグマ、テン、インドクジャク、キジ、ボタンインコ、シマウマ、フクロウ、ミゾゴイ、キリン、コンドル、フラミンゴ、ツキノワグマ、ダチョウ、ミナミコアリクイ、ミヤコタナゴ、メダカ……
ライオンは、募金箱の人形だけでした。
13時頃、餌を与えるそうです。
亀とかボタンインコは家庭でも飼育ができるので、人気がありました。
ハッカのような匂いがして、動物臭を隠す工夫がされていたのは良いと思いましたが、キリンなど哺乳類のところはさすがにちょっと……。
でも、動物園としては清潔にしていると思います。
匂いがきつくて、とてもじやないけど廻れない、という感じではなかったと思います。
市電の車体もおいてありましたね。
休憩所ということだと思います。
1時間ぐらいで、全部まわれると思います。
散策時間としても、ちょうどいいのではないでしょうか。
動物園はご関心ありますか。
公園の配水所は横浜市の水を供給する重要施設
#野毛山公園展望台。丘の中腹にある2階建ての展望台です。横浜駅やみなとみらい、関内方面などを見渡す夜景に定評のある施設。夜景になると明るくライトアップされており雰囲気もいいとか。公園の配水所は、相模川を水源として横浜市の水を供給する重要施設。視野も広く撮影はパノラマモードをお勧め。 pic.twitter.com/Co1EveqY0n
— 戦後史の激動 (@blogsengoshi) August 24, 2023
動物園は、野毛山公園内にありますが、バス停を隔てて、公園のメイン施設は野毛山公園展望台。
丘の中腹にある2階建ての展望台です。
横浜駅やみなとみらい、関内方面などを見渡す夜景に定評のある施設。
あつーい夏!涼しい館内で浴衣着ませんか?
— 横浜みなとみらい 万葉倶楽部【公式】 (@manyo_mm21) August 15, 2023
日帰り温泉で色浴衣レンタル無料?
熱くなってもすぐ温泉にはいれて気分さっぱり!
浴衣は何回でもお着替えOKです!
さらに観覧車×屋上足湯は絶景?
ぜひお越しください?
今週末は、万葉倶楽部へ??? pic.twitter.com/ciCmi7bZYU
夜景になると、明るくライトアップされており雰囲気もいいとか。
でも広間でも、見晴らしが良くて気持ちいいですよ。
公園の配水所は、相模川を水源として横浜市の水を供給する重要施設。
視野も広く、撮影はパノラマモードをお勧めします。
テニスコートなどもありましたが、その脇に腰を掛けるところがあるので、そこで少し休憩しました。
説明板から引用します。
野毛山公園のあゆみ
関東大震災による震災復興事業の一つと して1926年に日本庭園 洋式庭園 和洋折衷庭園 が造られました。 1951年から1964年まで 「野山遊 「園地」、 1968年より 「動物広場」 として子ども達に親しまれ てきました。 2010年の再整備により、現在の公園となりました。 公園の東側には、 1949年第4回国体夏季大会 の主会場となった公認50mプール、 飛込み台、 約1万人収容の観客席があり、夏は賑わいがありました。 2003年まで使用されていましたが、 老朽化に伴い取り壊されました。
難点は交通アクセスかな。関東大震災による震災復興事業の一つと して1926年に日本庭園 洋式庭園 和洋折衷庭園 が造られました。 1951年から1964年まで 「野山遊 「園地」、 1968年より 「動物広場」 として子ども達に親しまれ てきました。 2010年の再整備により、現在の公園となりました。 公園の東側には、 1949年第4回国体夏季大会 の主会場となった公認50mプール、 飛込み台、 約1万人収容の観客席があり、夏は賑わいがありました。 2003年まで使用されていましたが、 老朽化に伴い取り壊されました。
横浜駅東口始発のバスは、1時間に2本しかありません。
私は面倒なので桜木町から歩いてしまいますが、冒頭に書いたように登り坂なので、運動不足の方はあとで足がつるかもしれません。
地元の横浜の方なら、たぶん1度は足を運ばれたからもしれませんが、沿線にお住まいの方は、いかがでしょうか。
鳥を飼おう!(1): セキセイインコ・ブンチョウ・ジュウシマツ・カナリア (コツがまるわかり!生き物の飼いかた) - 横浜市立野毛山動物園, 横浜市野毛山動物園=, 野毛山動物園=
おえかきずかん ANIMAL PICTURE BOOK FOR DRAWING/西脇せいご/ズーラシア/野毛山動物園【1000円以上送料無料】 - bookfan 2号店 楽天市場店
動物園は地域の理解も必要では?
by 赤面症 (2023-08-27 01:08)
野毛山動物園、良いですね。
私もたまに横浜市民ギャラリーに行くついでに、野毛山動物園まで足を延ばすことがあります。
全て徒歩で行くこともありますが、桜木町から横浜市民ギャラリーまでは無料送迎バスを使うこともあります。
by おぉ!次郎 (2023-08-27 06:42)
コメントありがとうございます。
>桜木町から横浜市民ギャラリーまでは無料送迎バスを使うこともあります。
送迎バスがありましたか。
少なくとも今の季節は歩かないほうがいいみたいですね。
日陰もない登り坂は、結構きつかったです。
by いっぷく (2023-08-27 15:08)
動物園は楽しいですね。
盛岡の動物園は山の傾斜地なので
ちょっと足が悪い方と体力がない方には見学は容易ではないかもです。
動物もですがこういう場所は、親子連れが多いので
親子のやり取りを見学するのも面白いです。
by コーヒーカップ (2023-08-27 17:38)
キジ、タヌキ、アナグマとかは動物園じゃなくても
普通にその辺で見られる様な気も・・・
タヌキは、最近路上で轢かれているのを見ると言う(笑)。
by tai-yama (2023-08-27 23:36)