SSブログ

松田聖子さん中央大学法学部卒業 [芸能]

松田聖子さん中央大学法学部卒業

松田聖子さんが、62歳で中央大学法学部の通信教育課程を卒業したことが話題です。社会人が必要に応じて教育機関に戻り、学び直すリカレント教育の一環として注目されています。私は同世代の「現役学生」として、大変な励みであり刺激になりました。

「このたび、中央大学法学部通信教育課程を卒業することができたことを大変幸せに思います。中央大学で法律を学ぶことができた4年間は、私にとって素晴らしい時間でした。あたたかくご指導いただきました先生方、関係者の皆様に心より御礼申し上げます。大学で学んだことを糧にして、これからも仕事に励んでまいります。何卒よろしくお願いいたします」


これはもう、あっぱれの一言でしょう。

1.アラカンでの学業復帰は途方もないブランクが有る
2.「法学」という初めての分野で留年無しで卒業
3.途中でお子さんをなくす不幸がありながら挫折しなかった

この3点につきますかね。

自分も還暦過ぎて大学院に入ったので、どれだけ大変かは、涙が出るほどよくわかります。

今更説明するまでもなく、中央大学法学部は、司法試験合格者数でトップを争う名門として知られており、たぶん日本の私学の難易度10傑に入る学部だと思います。

松田聖子さんが入学したことは知らなかったのですが、デビュー40周年の新たな挑戦として、法律を学ぶことを選択したようですね。

社会人でも学びやすい環境



松田聖子さんは、通信課程を卒業されたということなので、通信課程について、軽く解説しておきます。

通信教育と言うと、昔作った教材をまとめて送ってよこして、あとは放ったらかし、なんてイメージを持たれる方はいませんか。

そんなの、今どき民間資格の業者でもいませんよ。

文部科学省の定めによって、通学だろうが通信だろうが、大学はすべて128単位以上の履修で卒業と決まっています。

通信教育課程は、リポート提出を中心に、インターネットを活用した講義動画の配信や、オンラインでの質問対応など、柔軟な学習環境を提供しており、社会人でも学びやすい環境が整っています。

通信課程というのは、通信「だけ」ではなく、通信「でも」履修できるということですから、教室授業で単位を取ることもできます。

その場合の教室は、通学過程の学生と同じ場合もあれば、通信課程の学生だけの場合もあります。

これは大学によって、また科目によっても様々なようです。

まあ、松田聖子さんはオールリポートだったと思いますが。

単位取得すれば、中央大学法学部卒業という、ハイブローな法学士です。

通学過程との違いといえば、通学課程は、有名大学ほど入るときが難しい。でも入ってからは……。

たとえば、授業に出席するだけで点数をもらえ、試験の点が悪くても救済されることがあります。

一方通信課程は、大学の場合は無試験がほとんど。ただし、リポートがむずかしいので、卒業できるのは1割以下なんて話もあります。

私も苦しんでおりますが、あの小保方晴子さんのおかげで、今、大学や大学院のリポートは、チェツクがものすごく厳しいのです。

一部でも「コピペ」が発覚したら、遡ってでも単位取得は取り消す、退学させる、と再三注意されます。

私が大学学部の頃は、結構教科書そのままの内容でも単位取れましたけどね。

自分への有効な投資


今回のような、社会人が必要に応じて教育機関に戻り、学び直すことをリカレント教育というそうですね。

最近は、大学や大学院に進む芸能人が、しばしば話題になります。

なかには、高校からいきなり大学院に入れてもらう「広告塔」もいますが、私はリカレント教育自体は悪いことではないと思います。

再三書いていますが、手っ取り早く、ネットでコピペした無責任な言説で完結して知ったかぶっている昨今の風潮を、私は「嫌だなー」と思っていました。

べつに専攻はなんでもいいのです。

あるテーマについて、自分で一次資料にあたり、実証的論理的に考察する。

そのような学修を通じて、知識を獲得するとはどういうことか、を訓練する充足感。

これは、大変ですが、非常にやりがいのある営みです。

たとえば、大学院に学籍があると、知らない先生が推薦人になってくれて学会に入会でき、専門書で名前をお見かけしたことのあるひとかどの研究者から、Web懇話会のお誘いが来ることもあります。

「え?私ごときを、お仲間に入れてくれるの?」と、意気に感じて、ますます学修に力が入るわけです。

リカレント教育は、奨学金制度が貧弱で、給付どころか貸与すらほとんどないのが現状ですが、高等教育で学修することは、必ず自分への有効な投資になると思います。

いずれにしても、彼女のこの偉業は、決して大袈裟でなく、学び直しに挑戦する人々に希望と勇気を与えるものと言えます。

少なくとも私は、そのような励みと刺激を受けました。

SEIKO JAZZ 3(通常盤) - SEIKO MATSUDA
SEIKO JAZZ 3(通常盤) - SEIKO MATSUDA
Seiko Matsuda Concert Tour 2022 "My Favorite Singles & Best Songs" at Saitama Super Arena (初回限定盤)(写真集付) [Blu-ray] - 松田聖子
Seiko Matsuda Concert Tour 2022 "My Favorite Singles & Best Songs" at Saitama Super Arena (初回限定盤)(写真集付) [Blu-ray] - 松田聖子
nice!(135)  コメント(14) 
共通テーマ:学問

nice! 135

コメント 14

赤面症

卒論の口頭試問は、校内の教授がみんな出席したりして\(^o^)/
by 赤面症 (2024-03-26 01:06) 

ゆうのすけ

すごいことだと思いますね。
若い頃から 芸能界でもまれながら幅広く事業も展開し スキャンダルもひとつやふたつじゃないし それでも第一線で活躍し プライベートでは 自身もつらいことがいっぱいあったでしょうね。
しかし彼女のように いろんなことに挑戦して上手くいかなかったこともあるだろうし。仕事をしながら生活しながらも自分を磨くことの出来る才能 行動力 運 経済力 時間・・・余裕(もちろん彼女自身の頑張りの成果や代償もあるかと思います)があるということは 正直 うらやましい限りです。この報道が飛び込んできて目にした時 近年まれに無いかなりの嫉妬感をおぼえたんですね。何かと全てに余裕がない今の私です。前向きに生きている心算ですが 気持ちは荒れることばかり。なんか情けなくて。。。まぁ多くの人が 彼女のように出来ることはまれなんでしょうが!☆~☽ 
by ゆうのすけ (2024-03-26 04:49) 

pn

聖子ちゃん女子大生だったのかぁ(歪んだ妄想中)。
俺の妄想は置いといてやっぱ凄いね一時代を築いた人間の行動力は。
by pn (2024-03-26 06:27) 

我流麺童

素晴らしいことだと思います。
我が家の息子も通信制大学でしたが卒業まで5年かかりました。
by 我流麺童 (2024-03-26 06:30) 

夏炉冬扇

畑は露地ですから、今は葉物がない時期です。小松菜もまだ小さいのですが、なんとか煮物に。

by 夏炉冬扇 (2024-03-26 07:49) 

Take-Zee

こんにちは!
還暦過ぎても頑張る姿はすごいですね~!!!

by Take-Zee (2024-03-26 11:50) 

AKAZUKIN

聖子ちゃんが大学生と知らなかったです!
わたしの友達もこの春からオンラインで大学生になるって言っていました。(一時の母)
by AKAZUKIN (2024-03-26 12:07) 

ミケシマ

「手っ取り早く、ネットでコピペした無責任な言説で完結して知ったかぶっている昨今の風潮を、私は「嫌だなー」と思っていました。」
「自分で一次資料にあたり、実証的論理的に考察する。そのような学修を通じて、知識を獲得するとはどういうことか、を訓練する充足感。」
本当にそう思います。
私も、じっくり学びたいことがありますが、日々の生活に追われおろそかに。。「仕事が忙しいから」とかって言い訳なのかなと思いました(;^ω^)
by ミケシマ (2024-03-26 12:10) 

コーヒーカップ

基本的に学力に不安があるので真似はできないです。
彼女は本当のアイドルですね。
by コーヒーカップ (2024-03-26 17:32) 

そらへい

何事もそうですが、夜間とか通信とかは
努力しないと卒業難しいですよね。
ご立派ですね。
私も学業中途半端になっていたので、
やり直したいと思ったことありましたが
再就職目指して、いくつか検定試験勉強
それで満足してしまいました。
by そらへい (2024-03-26 21:11) 

skeptics

世の中にはAIがあるから、勉強しなくていいなんて言うアホな人もいますが、それは間違いです。AIは多くの情報を提供し、学習を助けることができますが、人間の経験や創造性、そして学びを通じた自己実現はAIでは代替できません。
AIの存在は、学びの価値を減じるものではなく、むしろ学びを支援し、人間がより高い目標に到達するための手段です。また、学びは単なる情報の習得だけでなく、思考力や問題解決能力を養う過程でもありますす。人々が学びを通じて自己実現を図ることは、社会全体の進歩にも寄与します。そのため、学びの価値を理解し、尊重することが大切です。おっしゃるように、頑張っている人を嫉妬で中傷するのではなく、自分自身も成長しようとする姿勢が重要です。

という前口上はさておき、やっぱり聖子ちゃん凄い!
郷ひろみが法学部中退してるのは、法学部を選んだことと関係ある?
by skeptics (2024-03-26 21:30) 

いっぷく

みなさん、コメントありがとうございます。
>世の中にはAIがあるから、勉強しなくていいなんて言うアホな人もいますが、それは間違いです。

現実に、入学試験も、就職試験も、資格試験もありますから。

断片的な回答として、「〇〇について述べよ」だったら確かにAIは回答しますが、会社の企画会議とかブレーンストーミングとか、ディベートとか、相手次第で未知の領域を探る泥臭いコミュニケーションができないですね。

それと私は、「小保方晴子」になりたくないので、リポートにAIは一切使わない、というか怖くて使えないですね。何しろ現状のAIは、質問によってはデタラメを答えますから。
by いっぷく (2024-03-26 22:08) 

tai-yama

相川七瀬さんの國學院大学も最近ありましたし・・・
通学課程だと代返なんてのもありますし(笑)。
by tai-yama (2024-03-26 23:00) 

ちくわ

とても勇気づけられるニュースでした。
僕は大学中退してしまったので、
いつか通信でリベンジしようと思っています。

by ちくわ (2024-03-27 13:20) 

Facebook コメント