SSブログ

高齢者の運転問題、大きな事故が続きますがどう思いますか? [社会]

高齢者の運転問題、大きな事故が続きますがどう思いますか?

高齢者の運転問題が、いよいよ避けて通れない話題になりつつあります。大きな事故が続きますがどう思いますか? 今、高齢者でドライバーの方は「当事者」になるわけですが、気を悪くなさらないでください。年齢は順繰りですから、すべての人に関係ある話なのです。

続きを読む


nice!(221)  コメント(20) 
共通テーマ:学問

返報性の原理の虚実、“利用する人”と“利用される人”の差は? [社会]

返報性の原理の虚実、“利用する人”と“利用される人”の差は?

返報性の原理(法則)ってご存知ですか。人から何かしてもらったら、「お返しをしなくては申し訳ない」というような気持ちになる心理作用があるといわれています。だから、成功したかったら、他者には与えまくれといわれるのですが、それで本当に成功できるのでしょうか。

続きを読む


nice!(227)  コメント(10) 
共通テーマ:学問

インナーキャップで障害・病気のてんかん発作や高齢者の転倒対策 [発達障害]

インナーキャップで障害・病気のてんかん発作や高齢者の転倒対策

インナーキャップ(安全帽子・保護帽子)をご存知ですか。転倒しても頭部を保護するために帽子の中に入れておくカバーです。我が家ではミドリ安全帽子用インナーキャップINC100と、頭部保護インナー2026L/2-9054-03という2つを使っています。障害・病気のてんかん発作や高齢者の転倒対策にお勧めです。

続きを読む


nice!(214)  コメント(15) 
共通テーマ:学問

ヘルプマーク、可視化しにくい障害のある方にも援助や配慮を [発達障害]

ヘルプマーク、聴覚障害などわかりにくい障害のある方への対応

先日、目の不自由な方に対する駅ホームでの声かけ・サポートの基本確認 という記事を書きました。

それについて、「目が不自由な場合はわかりましたが、では聴覚障害などわかりにくい障害のある方への対応はどうすればいいのでしょうか」というご意見をいただきました。

今日はそのことについてお答えしたいと思います。

続きを読む


nice!(219)  コメント(12) 
共通テーマ:学問

さくらももこさんと水木しげるさんをADHD扱いする記事の問題点 [発達障害]

さくらももこさんと水木しげるさんをADHD扱いする記事の問題点

さくらももこさんと、水木しげるさんは、発達障害だった、という読み物が話題になっています。記事によると、2人はADHD(注意欠陥多動性障害)の特性である、マイペースで物事にこだわることが漫画家としての大成につながったというのです。

続きを読む


nice!(217)  コメント(11) 
共通テーマ:学問

吉田美和、DREAMS COME TRUEで「夢は叶う」と打ちたてた金字塔 [懐かし映画・ドラマ]

吉田美和、DREAMS COME TRUEで「夢は叶う」と打ちたてた金字塔

吉田美和(よしだみわ、1965年5月6日~)さんの誕生日です。おめでとうございます。DREAMS COME TRUE(ドリカム)の楽曲の全ての作詞と数多くの作曲を手がけているシンカーソングライターです。『晴れたらいいね』収録アルバムは、当時日本音楽界史上最高の365万枚を売り上げました。(画像はGoogle検索画面より)


続きを読む


nice!(226)  コメント(12) 
共通テーマ:芸能

やまだ紫が描いた『月刊漫画ガロ』は漫画界の異才をあまた輩出 [社会]

やまだ紫が描いた『月刊漫画ガロ』は漫画界の異才をあまた輩出

やまだ紫(やまだむらさき、1948年9月5日~2009年5月5日)さんの命日です。1964年~2002年頃まで青林堂から刊行された漫画雑誌『ガロ』を押し上げた漫画家であり、彼女のアシスタントもつとめた杉浦日向子や近藤ようこと“ガロ三人娘”ともいわれました。

続きを読む


nice!(230)  コメント(11) 
共通テーマ:学問

野添ひとみ、夢みる女優も惜しまれる早逝 [懐かし映画・ドラマ]

野添ひとみ、夢みる女優も惜しまれる早逝

野添ひとみさん(のぞえひとみ、1937年2月11日~1995年5月4日)の命日です。SKD(松竹歌劇団)の出身で、映画は『うず潮』(1952年、松竹)でデビューしています。双子の姉は、後にテレビ史に残る“大映ドラマシリーズ”のプロデューサーである野添和子さんです。

続きを読む


nice!(210)  コメント(5) 
共通テーマ:映画

特別養子縁組は法律違反の「子どもあっせん」が契機となった [社会]

特別養子縁組は法律違反の「子どもあっせん」が契機となった

特別養子縁組をご存知ですか。ある産婦人科医師の「子どもあっせん」が契機となった制度と言われています。NHKの『ハートネット』(Eテレ)でも、しばしば“特別養子縁組・里親”について取り上げていますが、来る5月12日には、サヘル・ローズさん(養子の当事者)を司会に迎えて、大人になった養子の当事者や専門家らと共に、養子縁組・里親について考えるフォーラムが開催されるそうです。

続きを読む


nice!(200)  コメント(10) 
共通テーマ:学問

再生医療、令和で医療現場に導入され脳障害などを克服するか [健康]

再生医療、令和で医療現場に導入され脳障害などを克服するか

再生医療は令和時代、切実に期待されているテクノロジーのひとつです。今日放送の『きょうの健康』(Eテレ)では、iPS細胞とES細胞を解説し『【再生医療最前線】ミニ臓器が誕生』を放送していました。一部では健康保険が適用になったものもあります。

続きを読む


nice!(217)  コメント(9) 
共通テーマ:学問
Copyright © 戦後史の激動 All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます