SSブログ

Googleドキュメントで音声入力の記事作成 [パソコン・ネット]

Googleドキュメントで音声入力

Googleドキュメントという、Googleが無料で提供しているソフトウェアは使ってらっしゃいますか。MS-Wordに劣らない便利なソフトですが、今回はその音声入力機能を試してみました。Googleの精度の高い音声認識と変換機能によって、話し言葉がそのまま入力されていく様子は壮観です。



Googleといえば、世界で最もシェアの大きい検索エンジン。

文字だけでなく、音声でも検索文字列を入力できます。

マイクのイラストをクリックすると

マイクのイラストをクリックすると

音声入力を促されるので

Google音声入力を促されるので

「ラーメン」と言うと、「ラーメン」と画面に入力され

「ラーメン」と言うと、「ラーメン」と画面に入力され

「ラーメン」で検索される画面にかわり、右上のナレッジグラフを読み上げてくれます

「ラーメン」で検索される画面にかわり、右上のナレッジグラフを読み上げてくれます

何とかこの技術を、通常の文章作成に使えないかと思ったところ、さすがGoogleですね。

Googleのアカウント(無料)で使える『Googleドキュメント』では、音声認識入力が可能です。

Googleドキュメントを開き

Googleドキュメントを開き

[ツール]→[音声入力]を選択すると、

[ツール]→[音声入力]を選択すると、

マイクのイラストが出るのでクリック

マイクのイラストが出るのでクリック

マイクのイラストが赤くなり

マイクのイラストが赤くなり

「ラーメン」と言うと、Googleエンジンはしばし考えて

「ラーメン」と言うと、Googleエンジンはしばし考えて

「ラーメン」と入力してくれます

「ラーメン」と入力してくれます

文章もスラスラ入力してくれます

文章もスラスラ入力してくれます

何がすごいかといいますと、検索エンジンのデータには、全世界のサイトのデータ(つまり語彙)が入っているわけで、音だけ聞いて頓珍漢な変換をするのではなく、日本語の「当て字の読み方」をするような難解な単語でも、ちゃんと音声認識して正しく入力してくれます。

私は、MS-DOSが出る前からPCを使ってきましたが、いかに負担を少なく、効率よく文字を入力できるかというのは長年のテーマでありました。

そのため、OCRや音声入力の新しいデバイスやソフトが発売されると、そのたびに衝動買しては裏切られることの繰り返しでした。

しかし、今回のGoogleドキュメントの音声入力機能は、無料で利用できるサービスではありますが、これまでの中でも、掛け値無しでもっとも高性能といえます。

スマホのアプリでもこうした機能はありますが、Googleの機能はやはりすごいですよ。

スポンサーリンク↓

まとめ


Googleドキュメントの音声入力をまとめます。

特徴は、

1.自分で単語登録をした「日本語入力ソフト」の辞書データを使うので、固有名詞や自分が頻繁に使う単語の入力もスムーズ。
2.人が話す言葉はかなり正確に読み取れる。精度が高い


です。

一方、課題点もあります。

1.デジタルの録音データは読み込めない(たとえばICレコーダから録音データを文字に起こす自動テープ起こしはできない)
2.句読点やかぎかっこなど約物は、その都度手動で入力する


などです。

ただ、自動テープ起こしはできなくても、たとえば、録音された音声を聞いて、ワンセンテンスごとに自分の声で復唱すると、それがGoogleドキュメント入力されますから、いちいち自分で打ち込まなくてもいいので、やはりテープ起こし作業の負担は減り、効率がかなり上がるのではないかと思います。

音声入力機能は利用してらっしゃいますか。

タイピングは練習するな: 3倍速く仕事が終わる声での文字入力方法 -
タイピングは練習するな: 3倍速く仕事が終わる声での文字入力方法 -
nice!(263)  コメント(18) 
共通テーマ:学問

nice! 263

コメント 18

ヤマカゼ

とんちんかんの変換といえばけっこう癪にさわるのがms-officeですね。もうめんどうくさいです。
by ヤマカゼ (2018-01-17 21:31) 

ゆりあ

便利な機能があるんですね。
パソコンに疎い私は、全くその機能も使ったことがないですが・・・^^;
手にケガを負った時なんか、その機能があると本当に便利ですね。
by ゆりあ (2018-01-17 23:24) 

スイカが好き

世の中どんどん便利になりますね。
流石!21世紀。
ドラえもんか鉄腕アトム
by スイカが好き (2018-01-17 23:25) 

末尾ルコ(アルベール)

Googleドキュメントで音声入力の記事作成
・・・これはおもしろい機能ですね。便利でしかも無料の機能をもっと気軽に使うべきだと分かっていながらも、なかなか使いこなせないところがメカ(笑)に弱いわたしのつらいところ。それと、PC環境の機能性アップやカスタマイズをもっとしたいなと思いつつ、どうしても「書く」が優先してしまいます。でも(あ~、キーボード叩きたくないな)という時間もちょいちょいありますよね。わたしはノートやメモ帳などを常に複数携帯していて、いろいろなことを書いているのですが、ノートなどへ書く時間は案外ストレスが溜まりません。ところがキーボードは妙にストレスが溜ってしまうことがあります。
それと、ふと浮かんだアイディアをまごまごしている内に忘れてしまうこともよくあります。(こりゃ、いいアイディアだ!)と思ったのに、数分後に思い出せなかったりするとガックリ来るのですが、以前英国人の女性にそれについて意見を尋ねたら、「ヴォイスレコーダーを使えばいい」と言って、(それもいいかな)と思ったけれど、いまだ一度もやったことありません(笑)。
本日のお記事の音声入力は、キーボード操作に疲れた時などにもよさそうですね。音声入力を利用したことは・・・もちろんありませんが(笑)、一度試してみたいと思います。

「はれのひ」の問題ですが、はっきり確認してませんけど、市や芸能人が「成人式のやり直し」をしてやろうとか、他の晴れ着関係の企業が「叶わなかった晴れ着姿を実現」とか、そのような「支援の輪」が紹介されておりました。もちろん今回の件、悪いのは「はれのひ」であると、それ以外ありえませんが、「晴れ着を用意してもらえなかったから、「成人式へ行かなかった」とか、いつもながらの本末転倒のエピソードが目白押しで、本当にやむにやまれず生活に困っている人たちは全国に無数にいるのに、「晴れ着詐欺」に遭った人たちに対してさも大事のように、「支援の輪」などという言葉が使われると辟易します。オレオレ詐欺などで何百万、何千万も騙された高齢の方々とか、そうした人たちの方を支援するのであればまだ分かりますが。
思えば、「成人の日=高価な晴れ着」などという習慣は、「成人の日=ビジネスチャンス」と参入してきた企業などの戦略に、既に騙され続けている人たちが晴れ着に大枚はたいているとも言えます。

>「風は秋色」の方を覚えてしまい大変困りました。

松田聖子の歌はなんだかんだで、「つい覚えてしまう」影響力がありましたね。わたしは1年半くらいの間、緩やかな(笑)聖子ファンでしたが、やはり当時の歌はほとんど覚えています。天童よしみも若い頃は聖子ちゃんカットで「倖せ番外地」などを歌っていたそうですよ。アイドル映画はそれほど多くは観てませんが、松田聖子の『野菊の墓』は映画館で観ました。当時は聖子が「おでこを出した」ということで、アンチ聖子は「不細工じゃん!」などと言っておりました。

>自分に関する式やパーティーのたぐいはこれまで一切したことがありません。

素晴らしい!実はわたしも、人の誕生日などに贈り物をしたりするのは好きなのですが、自分のことは誕生日でさえ「祝われる」のは面はゆいのです。でも高知にも結構います、地方文化人的な人たちは、副市長とかを呼んでパーティーしたりして。馬鹿馬鹿しいですよね。地方文化人ではないですが、わたしの従弟の結婚式に当時の副知事が来て、スピーチなどをしておりまして。その話の内容のつまらないことと言ったら!正味5分だか10分だか正確な時間は覚えておりませんが、とにかく(数分が、こんなに長く感じられるのか・・・)とうんざりしたものです。 RUKO

by 末尾ルコ(アルベール) (2018-01-17 23:28) 

うつ夫

日本語はややこしいですからね
by うつ夫 (2018-01-17 23:39) 

nikki

googleのCMでも音声入力してますね。

機能は知ってますが使ったことはないです。

by nikki (2018-01-18 00:13) 

kiki

Googleドキュメント、少し魅力的です。
が、自分の考えていることを口に出すのは、恥ずかしい(笑)
でも便利そう。
頭の中で、ブログの下書きを考えていて、つい忘れるのですよ(笑)
by kiki (2018-01-18 00:28) 

ナベちはる

音声入力、道順の検索をするときなどに使います。
漢字などが分からなくても正しく変換してくれますし、反応も早いので便利だなと思っています。
by ナベちはる (2018-01-18 01:15) 

旅爺さん

おはよう御座います。
そのような機能があるのは知りませんでした。
試してみたいです。
by 旅爺さん (2018-01-18 06:07) 

なかちゃん

今はもうそんなことになっているんですね ^^
ボクみたいに打ち込みの遅い人間にはもってこいです。
早速試してみたくなりました(^^)

by なかちゃん (2018-01-18 06:36) 

kou

世の中の進歩は凄まじいですね。
音声機能はたまに使いますが、スマホに話しかけるという行為が自分的にはちょっと恥ずかしいような気がします。
やはり歳ですかね(^^;)
by kou (2018-01-18 07:38) 

Rinko

音声機能は使ったことがありません。
どこまで正確にできるの??って試すことなく心のどこかで疑っていたからかも^^;
この記事を読んでやってみようかなーという気になっていますよ~♪
by Rinko (2018-01-18 08:37) 

タンタン

音声変換は、通常の文字変換で思った通りの字が出てこない時には使う事があります。
でも家の中では良いですけど、街中であれを使うのは恥ずかしくて^^;

by タンタン (2018-01-18 09:28) 

johncomeback

へぇ~、精度が高いんですか。
折角なら句読点やかぎかっこも認識して欲しいなぁ。
それにしても「無料」とは凄い。
by johncomeback (2018-01-18 13:02) 

makkun

Googleを利用していませんが
音声入力が出来る「モノ」がある事は知ってました。
設定や使い方を「面倒・億劫」と思ってしまうので
音声入力をしなくてはならない時になったら
器機を使うのを止めてしまいそうです(^^
by makkun (2018-01-18 15:26) 

Take-Zee

こんにちは!
夫婦で1台ずつNECのタブレットを買いましたが
”たから”も持ち腐れ状態です(苦笑)

by Take-Zee (2018-01-18 16:21) 

チャー

使いこなすと 連絡便利ですね
スマートスピーカーのGoogle Homeも音声認識力はピカイチのようです
LINEの音声AI「Clova」はそれに比べると やや落ちるらしいです

5G時代も 間も無くですね!
by チャー (2018-01-18 16:41) 

ヨッシーパパ

音声入力には、抵抗があります。
一人で一体、何しゃべってるの?って感じで、家の中でも、職場でも気になってしまいます。^_^
by ヨッシーパパ (2018-01-18 18:48) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

Copyright © 戦後史の激動 All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます