SSブログ

とんかつ松乃家武蔵新田店、半額豚汁に謎のシャキシャキ具材が… [大田区散歩]

とんかつ松乃家武蔵新田店

今日のランチは、大田区にある東急多摩川線武蔵新田(むさしにった)駅前の、とんかつ松乃家武蔵新田店です。松乃家は各地にありますが、同店は昨年11月に行われていたはずの「豚汁半額フェア」をまだ行っていたので、せっかくだからと入ってみました。



東急多摩川線は、JRの蒲田駅と、東急東横線の多摩川駅をつなぐ、まさに東京と神奈川を隔てる多摩川沿いを走るわずか5.5キロの路線ですが、

東急多摩川線
Googleマップより

その蒲田から2つ目にあるのが武蔵新田駅です。

東急多摩川線武蔵新田駅

武蔵新田というのは、町名ではなく、武蔵の国と、武蔵野台地と、新田義貞の第二子・新田義興を祀った新田神社が近くにあることから、「武蔵」と「新田」を東急電鉄が駅名に採用したものです。

新田神社には、樹齢700年のケヤキの木がパワースポットとされ、人が訪れてしばらくもたれかかっていきます。

御神木


それはともかく、駅の改札を出てすぐのところに、とんかつ松乃家武蔵新田店があります。

とんかつ松乃家武蔵新田店

松乃家では、2017年11月15日~22日まで、豚汁半額フェアを開催していたのですが、年が明けても、武蔵新田店は半額と宣伝しています。

とんかつ松乃家武蔵新田店豚汁半額

豚汁1杯の値段は180円なので、わずか90円お得なだけですが、1円でも「安い」という情報があると、つい入ってしまいます。

ロースカツ定食が491円(税込530円)。

とんかつ松乃家武蔵新田店ロースカツ定食

これも安くなっているのかどうかわかりませんが、大きく宣伝しているので、私はそれを注文しました。

今日の“ランチ食べ隊”は妻と2人ですが、妻はおろしポン酢ささみかつ定食584円(税込630円)をいただきました。

とんかつ松乃家武蔵新田店ロースカツ定食

松乃家については、以前、カツ丼をいただいたとき、やや厳しい批評を書きました。

かつや対松乃家、カツ丼対決に挑む!

『実話BUNKAタブー』(2014年5月号)という雑誌の、「一番まずい店はどれ?有名チェーンかつ丼食べ比べ」というレビューコーナーによると、いちばんマシとされているのは、かつやのかつ丼で、第2位が松乃家のロースかつ丼でしたが、評者によるとその差はずいぶんありました。

カツ丼チェーン店、一番まずい店はここだ!

でも、今日のロースカツ定食+豚汁は、決して悪いできではありませんでした。

妻によると、おろしポン酢ささみかつ定食も、「さっぱりしておいしかった」とのことです。

カツ丼のときは、かつやの方がやや上かなと思いましたが、メニューや、お店や、調理者や、その時々の仕入れた材料で、変わってくるのかもしれませんね。

ただ、松乃家の定食で思うのは、基本メニューではおかずが少し足りず、サイドメニューや、2種以上揚げ物のある盛り合わせでないと、ちょっとご飯が余るかもしれません。

スポンサーリンク↓

シャキシャキ具材入り豚汁


さて、お目当ての豚汁ですが、シャキシャキした食感の具材が入ってました。

豚汁

食感で思い当たるのは、山芋かクワイです。

山芋にしてはやや硬めですが、クワイ入りにしては豚汁の値段が安いのではないかという疑問も。

ダークホースとしてはたけのこというセンもあります。

さっそくネットで調べたところ、他の方のレビューも、はっきり書かれているものはありませんでした。

そこで、改めて豚汁の具材について調べてみました。

たとえば

豚汁の具は、なにいれますか?(食のQ&A 【AJINOMOTO PARK】より)
https://park.ajinomoto.co.jp/qa/detail/797

この味の素のアンケートサイトの回答では、

A1.豚肉、大根、さといも、にんじん、こんにゃく、長ねぎ
A2.大根、人参、ごぼう、こんにゃく、里芋(又はジャガイモ)、人参、油揚げ、豚肉
A3.里芋、豚肉、もやし
A4.豚肉、大根、人参、里芋、ごぼう、こんにゃく、長ネギ
A5.大根、人参、里芋、ごぼう、こんにゃく、豆腐、ねぎ
A6.豚肉、大根、人参、ネギまたは玉ねぎ、油揚げ、サツマイモ、ごぼう、とうふ
..
など、23件入っていながら、「山芋」「クワイ」「たけのこ」いずれの回答もありませんでした。

この回答を見る限り、いずれにしても「意外」な具材を使っているといえます。

地方にもよるんでしょうけどね。

みなさんは、豚汁の具材というと何を思い浮かべますか。

マルちゃん あつあつ豚汁うどん 109g×12個 -
マルちゃん あつあつ豚汁うどん 109g×12個 -

nice!(277)  コメント(23) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 277

コメント 23

ヤマカゼ

かつやのカツ丼悪評でしたか、それにしても相変わらずこんでますね。
松のやはじめて知りました。
by ヤマカゼ (2018-01-18 21:07) 

kinkin

武蔵新田、むか~し、ここに通ってました^^;
by kinkin (2018-01-18 21:11) 

なかちゃん

お箸の先にある具材だったら、タケノコの線が強いように思われますね ^^
何にしても、これだけの定食+豚汁が620円でいただけるなんて、これも羨ましいお話です(^^)

by なかちゃん (2018-01-18 21:12) 

とし@黒猫

おろしポン酢ささみかつの衣は、衣が踊っていて、
サクサク感が伝わってきます。
おろしポン酢が、油こさを和らげてくれて、
さっぱり食べられそうです。
by とし@黒猫 (2018-01-18 22:10) 

kiki

豚汁に山芋を入れたことがあります。
また、アンケートにはありませんが、
薬味として三つ葉を使うこともあります。

by kiki (2018-01-18 22:40) 

hana2018

牛丼の松屋はありますが、とんかつ松乃家は見かけたことがありません。我が県までは出店をしていないのではと思いました。
先日私達もチラシを見て、ピザ食べ放題のお店へ食べに行ってきたばかりでした。
こうしてみたら、トンカツなどの揚げ物、そしてピザも家で作る必要はない。
特に家の様に二人きりなら、食べに行ってしまった方が早い!安い!簡単で良い・・・という結論に^^
豚汁の具材、シャキシャキの食感からは山芋が最も手軽な感じですね。
マコモダケも同じような食感ながら、そう一般的とは言えないように思えるのです。
by hana2018 (2018-01-18 23:21) 

ゆりあ

松乃家さん、リーズナブルでおいしそうですね^^
でも、副菜とかないとちょっとご飯が残るのはわかるような気がします。
豚汁の具、我が家では味の素さんのアンケートのA2ですが松乃家さんの豚汁はタケノコが入ってるように見えますね。
by ゆりあ (2018-01-18 23:37) 

末尾ルコ(アルベール)

とんかつ松乃家武蔵新田店、半額豚汁に謎のシャキシャキ具材が・・・樹齢700年のケヤキの木なのですね。こういう場所はけっこう好きなのですが、「パワースポット」というネーミングでビジネス的に纏まられたりすると、わたしとしてはその価値が下げられたような気分になります。
それはさて置き、豚汁ですね。最近は少なくとも週に一回は豚汁を作っています。今年の夏でしたか、NHKの和久田麻由子が「夏でもしょっちゅう豚汁作ります」旨発言して以来、豚汁頻度がさらに上がりました。前にも書きましたが、近年はスーパーで売っている肉の質が、価格に対して豚肉が最も安定した美味しさを提供してくれるという印象があります。そして豚汁は、そんな豚肉の美味しさがより生かされるお料理の一つだと思いますね。
そこで豚汁の具のお話ですが、わたしの場合「確実」なのは、豚肉、豆腐、コンニャクの3種です。大根も挙げたいところですが、最近の高値のゆえに、ついにここ数回は「大根抜き豚汁」でした。野菜の高値は本当に困ったものです。他の具材は、その日その日のスーパーの品揃えや価格でバランスを考えて決めます。竹輪やさつまあげ(高知ではてんぷら)もよく入れますし、鍋の色合いを華やかに(笑)するために、ピンク色のすまきもよく入れます。葉物野菜も、特に菊菜などは入れたいところですが、なにせ最近は「一束400円」くらいの値がついていましたので、なかなか買えませんでした。

>江戸時代以前の武士道には「体罰」などという概念はなく

武士道には常に大きな興味を持っておりますが、「体罰」の視点で考えたことはありませんでした。とてもとてもおもしろいテーマですね。今後またいろいろ調べてみたいと思います。
今の段階で一般論として言えるのは、特に近年、学者の間でも一般の人たちの間でも、「実は日本はもともと欧米よりも先進的な国だった」というちょっとした修正主義的言説が人気を集めていることです。もちろんこうした言説も、一つは明治維新以後、そして戦後さらに強化された欧米崇拝に対する反動という側面もありますし、「日本にも多くの優れた要素があった」ということは事実だと思います。しかし日本はすぐに極端な方向へ進む傾向がありますので、警戒が必要だと思っています。そもそも武士道という概念自体、かなりファンタジーの要素もあるようですから、正確な判断は難しい面もあるのではないかと。さらに言えば、歴史学自体「証明不可能」なものを扱う学問ですから、ポジション・トークならぬポジション研究が横行しているのだと思ってまして、これが文学や芸術など創作物を扱う学問ならある程度偏向していても仕方ないですが、歴史学は「事実」を素材としている建前なので、実にクセモノの学問だと思います。

>「殴られて当然という考えは間違っている」とまた怒っていました。

このようなおかしなレトリックを使う教員はよくいましたね。「自分が殴るのは教育だから当然」だけれど、「生徒が殴られて当然と思うのは間違い」とか、きっと素晴らしい教育レトリックだと信じていたのでしょうね。「昔の教員」といっても、暴力を使わない人はまったく使わなかったのであって、使う人はそれを自分の持ち芸のように、いわば自慢げに使っていた印象です。

わたしも亡父に関して、「いいところ」もいっぱいあったと分かっていながら、つい批判的なことを多く書いてしまうのは、「最も大事なところでコミュニケーションを拒否された」との思いがあるからです。わたし自身の生き方とか生活の大事な部分に関して、何度も「問答無用」いう態度を取られた経験により、深い部分での人間的信頼が欠けてしまった思いがあります。

「式」と名の付くものに、「参加者の多さ」を自慢したりする感覚の人たちがいますね。お葬式にもいろいろ参列した経験がありますが、当然のこととはいえ、個人に対して心の底から悼んでいる人はごく少数です。「仕方なく」参列している人も多くいて、その滑稽さも含めての「葬式」なのかもしれませんが、参列者の多さによって、「本当の哀しみ」が散漫になってしまうこともある気がします。 RUKO

by 末尾ルコ(アルベール) (2018-01-18 23:38) 

nikki

豚汁半額はいいですね。

松乃家のとんかつおいしそうです。
by nikki (2018-01-18 23:47) 

ナベちはる

豚汁の半額は、とても嬉しいですね!
ただ、「とんかつ松乃家」は私のところでは見たことがないので残念です…
by ナベちはる (2018-01-19 00:31) 

yamatonosuke

関西でとんかつといえばキャベツ食べ放題のKYKが有名ですがとんとご無沙汰です。
by yamatonosuke (2018-01-19 01:40) 

Rinko

豚汁なので豚肉を入れるのは必須ですが、必ず入れるようにしているのは「ニンジン・大根・ごぼう」で、後は冷蔵庫にあるお野菜や根菜類を適宜・・・と言う感じです^^
by Rinko (2018-01-19 07:44) 

チャー

謎の野菜が気になる〜
豚汁 我が家は 里芋ではなくジャガイモですね
カレーの具材が味噌汁になった感じ
これをベースに、ある野菜を入れます えのきも入れると 美味しいですね
たくさん作りますよ、(^^)
by チャー (2018-01-19 09:04) 

johncomeback

株主優待券を使い切ったので最近松乃屋に行ってません。
「厚切りロースかつ定食」のかつは肉厚で食べ応えがあります。
by johncomeback (2018-01-19 10:14) 

馬爺

とんかつが美味しそうですね、豚汁の具材は我が家では大根、こんにゃく、人参、牛蒡、豚コマですね。
by 馬爺 (2018-01-19 10:19) 

poko

わが家の豚汁には豚肉・大根・人参・油揚げの他
あれば里芋やサツマイモ・こんにゃくなども入れますが必ず入れるのが白菜です!
白菜がないと豚汁は作らないかな。
by poko (2018-01-19 11:07) 

JUNKO

とんかつ美味しそう。値段もお手ごろですね。
by JUNKO (2018-01-19 12:14) 

ペガサスロード

松乃家初めて知りました!写真とてもおいしそうです。

今度行ってみたいと思います。
by ペガサスロード (2018-01-19 15:03) 

Take-Zee

こんにちは!
最近、カツ屋さんが増えていますが・・
なんかブームなのかな?

by Take-Zee (2018-01-19 15:44) 

旅爺さん

ぉお~豚汁の半額は逃したくないですね~(^_^;)
それにとんかつが実に美味しそうです。あやかりたいです。
by 旅爺さん (2018-01-19 16:21) 

ヨッシーパパ

網に乗せると、サクサク感が、裏側まで残っていて、嬉しいですね。
by ヨッシーパパ (2018-01-19 18:44) 

えくりぷす

我が家は、豚肉、大根、人参、ネギ、玉ねぎ、油揚げ、ごぼう、豆腐辺りが必ず入っています。
里芋も良いのですが、ご飯が食べられなくなるので…
私個人としては、もっとシンプルなのが好きです。
ところで、「とんじる」「ぶたじる」どちらを呼んでますか?
by えくりぷす (2018-01-20 12:52) 

makkun

トンカツは奥さんが浦和の伊勢丹に行った時に
伊勢丹内の「和幸」で買って来てくれるのを
食べるだけなので「月イチ」にも程遠い私ですので
月に2回位は食べたいものです(^^
by makkun (2018-01-21 14:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

Copyright © 戦後史の激動 All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます