16TBが6299円!? LOGANZ外付けSSD 16T外付けSSD購入の顛末 [パソコン・ネット]
データのバックアップと整理をしようと思い、Amazonで爆安レビュー好評の「LOGANZ 外付けSSD 16T 外付けSSD」を購入しましたが……。よくしらべたら、1年も前に「 何もかもが嘘ばかりの偽装品」という糾弾レビューが発表されていました。騙されました。
ああ、残念……。
データのバックアップと整理に、外付けSSDを使おうとAmazonを見たところ、なんと16TBで¥6,299という価格で売っているではありませんか。
しばらく、そういったものを買っていなかった私は、相場も分からず、「随分安くなったなあ」と、他の製品との比較もせず、即座にポチッ。
しかし、動画の再生に不具合が生じ、知恵袋で質問したところ、このページを紹介され、
16TBが1万円台!?謎の激安外付けSSDは何もかもが嘘ばかりの偽装品だった - AKIBA PC Hotline! https://t.co/sLr4azo7xC @watch_akibaより
— 戦後史の激動 (@blogsengoshi) January 22, 2024
まさにこの製品でした。
で、Amazonは1ヶ月以内なら返品ができるのでその手続きをしました。
すると販売ページはまもなくして、「現在在庫切れです。 この商品の再入荷予定は立っておりません。」に表示が変わっていました。
偽装品とわかって、Amazonが販売をやめたのか、メーカーが逃げたのか……。
だったら1年前にそうしてくれよー。
2日目に動画データが再生できないと気づく
上記のサイトによると、当該製品「LOGANZ外付けSSD」は、16TBのSSDを謳いながら、実は中身はSDカードで、57.6GBしか入らない。
それを、OSを騙して、プロパティでは約16TBの容量であるように表示する、となっています。
しかも、USB 3.2 Gen対応と謳っていた接続インターフェイスの仕様も偽装であり、SSD本体と付属ケーブルのいずれもUSB 2.0対応であるとか。
ベンチマークのスピードも、SSDとは思えないほど遅く、格安のUSBメモリやSDカードの速度といった印象といいます。
もちろん結論は、「購入は見合わせた方が良さそうだ。」となっています。
私は、使い始めて2日目で、57.6GBもデータを入れていなかったので、「上限」は気が付きませんでした。
ただ、本体のSSDでは問題なく再生できた動画が、それを当該「SSD」にドラッグ・アンド・ドロップで引っ張ってきて再生すると、「対応していない」と表示されるのです。
私が使っていたのは、Windows11で標準の「メディアプレーヤー」なので、「それはおかしいだろう」と思いましたが、Windows10以前のバージョンから引き続き入っている「Windowsメディアプレーヤー従来版」だと再生できたのです。
そこで私は、SSDそのものに問題があるのではなく、フォーマットし直すとか、なにかちょっとした設定変更で解決するのかと思い、Yahoo!知恵袋に質問してみました。
すると、数時間で7件回答が入り、いずれも「中華もので偽装品ではないか」とのことでした。
「えーっ、でもプロパティでは本当に約16TBになっているし、だったらOSを騙していることになるのか」
と、思いながら、冒頭のページを見て、「なるほど。自分が持っているのと同じだ」と確認。
16TBあれば、パソコンを所持以来、作成したデータを全部入れてもお釣りが来る~、とぬか喜びしたのに、2日後には返品のやむなきに至りました。
結局手持ちのHDDにバックアップ
今回の教訓。
まず、Amazonとか、楽天とか、Yahooshoppingとか、おなじみのネット店舗だから売っているものは大丈夫、とはいえないということです。
あくまでそれらは販売ページを提供しているだけ。
中国製のものが全部インチキ、というわけでもないんですけどね。
あとは、やはり相場を調べてからの方がいいですね。
それで、今回その「SSD」にバックアップしたデータなんですが、スマホからそれらに画像・動画を移した分は、もうスマホのデータは消去してしまったのでので、そのまま消すわけには行かず、いったんPCに退避させてから、使っていないHDDに保存することにしました。
近年PCはすべてHDDをSSDに換装したために、1TBの内蔵HDDがいくつか、使い道なくゴロゴロしているので、とりあえずそちらに入れて外付けで使っているのですが、おさまりそうです。
バックアップならはじめからそうすればよかった。結果論ですがトホホです。
返金はされますが、あてにしてバックアップした手間とかかった時間、データの「終の棲家」が見つかったことがぬか喜びだったショックなど、数字に現れない損害がありますよ。
バックアップならクラウドサービスもありますが、サブスク(月払い)ですから期間的に使えば使うほど累計額が大きくなるので、最小限のスペース(つまり最安)でとくに大切なものだけ入れています。今はOneDriveのビジネスプランの一番安いので、1TBで月々800円ぐらいだったかな。
私のようなおっちょこちょいはないと思いますが、安物はお気をつけください。
みなさんは、作成したデータのバックアップはどうされていますか。
データは自分で守る/無料で実装 完全バックアップ解説: windows10/すべて費用ゼロ 誰でもできるバックアップ5種類掲載 (パソコン) - 羽賀 昭徒
ジャンク品にも「当たり」はあるから、
買ってみないとわからないことも
でも16TBで数千円は難しいかも(´・ω・`)
by 赤面症 (2024-01-26 01:11)
海外発送の物はオクでも避けてます、デジカメバッテリーだと破裂するとかあるし中華製の当たり外れは凄まじいんだけどこれの場合そもそも詐欺じゃん(^◇^;)
by pn (2024-01-26 06:18)
おはようございます^^
それは大変でしたね。C国製は気をつけろと、どなただったかがやはり不良品を買わされて警告していらっしゃったのを思い出しました。わたくしはバックアップするのは写真(画像)のみで、TOSHIBAのポータブルハードディスクを使っています。
by mm (2024-01-26 06:34)
おはようございます!
やられましたね!
SSDで6,000円台だと安くても2Tぐらいでしょうか?
by Take-Zee (2024-01-26 08:49)
Amazonにあったら,私もやられそうです。なかなか巧妙です。ここまでよくやるものです。
だいたいSSDなんて信頼性も何も「安くて容量あればいいじゃん」となりがち。そこを狙って。こんなことをしてその業者はもうかるのかしらん?と思いますが,日本の感覚とは異なるのでしょう。
返品返金効くのは不幸中幸いですが,たしかに失った気持ちと時間の方が貴重でしょう。
当方はSSDは永久保存にはならないと考えています。HDDは多少マシ,光学ディスクか磁気テープですね。
by Enrique (2024-01-26 10:28)
簡単に言うと。バックアップは20か所程度の
別々のディレクトリ/フォルダーに最終的には、
マルウェアーの混入を避ける為、全部手作業で取り、
十数個の記録媒体やデバイスpcのマクロ世界の置き
場所倉庫を、
過去25年間無変化の実績のある、複数個所押し入れ
等に分散
して長期保管しています。コンテンツ総量はどう多く
見積もっても数ギガバイト以下。45年程度前のTTY
コンテンツも生存中。さいきんのSSブログのログは、
640MbiteのMOディスク1枚にも、生き残り
補助デバイスが100年先には不明なので、そこにも
保管中。SSDやフラッシュメモリーでは長期保管出
来ません。500GbiteのHDDは、100年先
の人間でも、これだけ簡単なら、外部空気に晒しもの
のUSBソケット群が、数十年後には死語と化した
デバイスノートPC時代にも、なんとか取り付けられ
るだろうと期待し、HDDのクラッシュリスクを見込
んで十個程度、後で中古を買おうかと現在検討中。
by df233285 (2024-01-26 10:42)
これ、去年、YouTubeで分解して、偽物を暴く
動画を見ました。
1年ぐらい前だったと思います。
by とし@黒猫 (2024-01-26 12:26)
これはネットのニュースでも見ました。
まさに記事の通りですね。
騙されるポイントはもう一つあって、57.6GB以上のデータも書き込めてしまうというとんでもないものです。
どういうことかと言いますと、古いデータを消していくそうなのです。
だからユーザーが気づいたときには最新の 57.6GB分のデータしか残っていないというわけです。
悪質この上ないですね。
現在でもこの容量でこのお値段はあり得ないですね。
by センニン (2024-01-26 18:48)
Amazonで売っているものでも
そんなひどいものがあるのですね。
OSを騙すなんて確信犯ですね。
それにしても16TのSSDとは豪勢です。
数年前にⅭドライブ用に2TのSSDを購入しましたが
2万円ほどしたのではなかったかと思います。
今はもう少し安くなっているでしょうが。
バックアップはGoogleに任せています。
バック用のHDDとSSDがありますが
一度整理しないと思っています。
by そらへい (2024-01-26 19:42)
これ有名な詐欺ですよね。
中身はSDカードで中のチップで容量ごまかす手口。
Amazonはこの商品に限らず最近気を付けないといけないですよ。
海外レビューいっぱい付いているもので商品すり替えていることあります。
by コーヒーカップ (2024-01-26 21:22)
C国の高圧洗浄機、値段が高いのに使い物になりませんでした。
ノズルのホースは折れたまま直らず、先端の水をはじく部品は水をはじくと飛んで行ってしまい、先端が外れて無くなります。
仕事として道具にはならないけど、不良品に当たらず2回使って捨てる羽目になりました。
by せつこ (2024-01-27 08:55)
残念な思いをされましたね。
ですが、いっぷくさんでも稀にそういうことがあるとわかって、私の日ごろの失敗はなんだか当たり前なのかなと思い、安心しました。
by t-yahiro (2024-01-27 23:22)
みなさん、ありがとうございます。
by いっぷく (2024-01-28 02:00)
はじめまして。
激安品は往々にして容量偽装されていますね。
私はバックアップにUSB3.0接続の外付けHDDケースに6TB×2のHDDを入れてRAID1を組んでいます。
容量は半分になりますが、同じ物を2つのHDDへ書き込むのでHDDがクラッシュしてもバックアップで復旧出来るので安心ですよ。
by アコモ (2024-01-29 06:37)
コメントも含めて、すごく勉強になりました。
ありがとうございます。
私も気をつけます。
by 風の友 (2024-01-31 01:03)