SSブログ

Facebookでネット上の信頼を獲得するのはむずかしいかもという話 [パソコン・ネット]

Facebookでネット上の信頼を獲得するのはむすがしいかもという話

昨日は、ツイッターのフォロワー数がその人の社会的信用になりつつある話という記事を書きました。その続きといってもいいかもしれませんが、ではFacebookはどうなの、ということを書きます。



昨日の記事は、タイトル通りで、その人の、少なくともネット上の人気や信用のバロメーターとして、ツイッターのフォロワー数が評価されるように成ってきた。

いくら、「私はデキる人です」と威張ったところで、何も証明するものがなければ信用しようがない。

そこで、その人を知る一つの手がかりとして、ツイッターのフォロワーの数字がその根拠になる。

ブログはインバウンドメディア、ツイッターはアウトバウンドメディアであり、それぞれ特徴があるので上手に使えば、有効なコミュニケーションツールになる、といったことを書きました

では、もうひとつの文字と画像のコミュニケーションツールである、Facebookはどうでしょうか。

結論から書きますと、Facebookの数字は、ブログやツイッターの数字ほどは認知されていない、というより価値を認められていないように思います。

これまでご紹介した、マナブさんやイケハヤさんも、Facebookには全くといっていいほど言及していません。

その数字の価値が、ツイッターに比べると曖昧なこともあると思います。

Facebookの基本的な使い方


Facebookを全くご存じない、という方のために、基本的なことを書きますと、Facebookには

1.個人アカウントと
2.Facebookページ

の2種類があります

ブログは、インバウンド、ツイッターはアウトバウンドメディアと書きましたが、それらを使ってファンのできた人が、オンラインファンクラブのように使うのがFacebookページです。

実際に、以前はFacebookページが「ファンページ」と呼ばれていたほどです。

あなたが、今度こんな仕事をしていますとか、ここのラーメンは美味しいよ、といった投稿をすると、あなたのファンになった人が「いいね」をつけてくれるわけです。

まあ実際には、一般の人がそういう形でFacebookを使うことはまれで、企業、著名人などが広報やファンとの交流のために開設する場合がほとんどです。

オンラインファンクラブ


たとえば、私はある歌手のFacebookページをフォローしているのですが、

「トップファン」という熱心なファンに認定されています。

201907302241.png

201908012126.png

といっても、その歌手と直接の面識はないのです。

でも、なにかコメントすると回答が来るなど交流できます。

ツイッターの場合、アカウント同士、対等に関われますが、向こうも警戒しますから、有名人とは絡みにくいですね。

昨日書いたように、有名人の方から絡んでくれる(フォローしてくれる)というのはめったにありません。

でも「オンラインファンクラブ」であれば、一ファンという立場が明確なので、直接メッセージのやりとりができます。

個人アカウント


大部分の人は、個人アカウントで、知り合いと「友だち」になって、やくたいもない投稿にお世辞で「いいね」をつけ合っています。

私はそれが苦手で、Facebookは、最初の数ヶ月以外は、自分からは友達申請しないことにしました。

ただ、速報性という意味ではツイッターと双璧で、また趣味や目的ごとのコミュニティになっている「グループ」は、ツイッターにないテーマを絞ったコミュニテイのため、情報収集で利用しています。

スポンサーリンク↓

ビジネスに使っている人もいるが……


私の高校の同級生で、こういう人がいました。

自分はいかに食い道楽であるかという投稿をFacebookにしまくりました。

そして、リアルの友人・知人だけでなく、そのまた友人知人、飲み屋であった人と名刺交換したらその人ともすぐさま「友だち」申請して「友だち」をふやし、その中から飲食店のコンサルの仕事を獲得したのです。

でも、Facebook個人アカウント投稿はGoogle検索にインデックスされないと言われていますから、ずっと投稿し続け、友だちも場合によっては入れ替え続けないと、新規の客は見つからないですよね。

私だったら、その投稿は、消えてしまうFacebookではなく、ブログ記事として残しておきながら、ツイッターで自分をPRすることで、後々まで誰かが見てくれるのにな、と考えます。

いずれにしても、Facebookは、原則本名出しなので、自分のキャラクターを喧伝するという点では、ツイッターよりも「狭く深く」自分をPRできるかもしれませんが、昨日書いたような社会人としての箔付けなら、やはり私もツイッター>Facebookかな、と思います。

私の持論ですが、よく「ネットで繋がる」といいますけど、つながったから即人脈というわけではなくて、相手の人が、自分に価値を感じてくれて、初めて人脈になるんです。

その意味で、どうでもいい投稿に、お世辞のコメントやいいねをつけ合うFacebookで、はたして人脈なるものができるのだろうか、と私はいまだに懐疑的なのです。

みなさんは、Facebookで自分の社会人的価値を高める成功談や人脈の作り方など、何かご存知ですか。

上のイメージ画像
Photo by Cortney White on Unsplash

LINE, Instagram, Facebook, Twitter やりたいことが全部わかる本 この一冊で今すぐはじめられる
LINE, Instagram, Facebook, Twitter やりたいことが全部わかる本 この一冊で今すぐはじめられる

Facebook Perfect GuideBook 改訂第5版

Facebook Perfect GuideBook 改訂第5版

  • 作者: 森嶋 良子
  • 出版社/メーカー: ソーテック社
  • 発売日: 2018/07/14
  • メディア: 単行本



nice!(216)  コメント(11) 
共通テーマ:学問

nice! 216

コメント 11

ナベちはる

Facebookは、いわゆるハンドルネームで使用できるTwitterとは違う、原則として本名で登録をする必要があるので、結果的に「不特定多数」でないというのと、「どこと繋がるか」で見たときに、大体は学生時代の同級生だったりすることがほとんどなので、ある程度の素性が分かっているのもありそうに思います。
by ナベちはる (2019-08-02 00:53) 

ヤマカゼ

いろいろなツールがあるのですね、詳しく解説して頂きありがとうございます。
by ヤマカゼ (2019-08-02 05:36) 

pn

フェイスブックもやってます。ブログ、ツイッター、フェイスブックそれぞれ違うネタを書こうなんて思ったから悲惨な現状を招いてしまいました(笑)。やっぱ連動がいいのかな。
by pn (2019-08-02 06:14) 

skeptics

ブログよりも、気軽に投稿できる感覚で使っていると思います。
ほぼ遊びです。

by skeptics (2019-08-02 06:14) 

旅爺さん

爺にはなんか難しくて理解が出来ないので家内や息子にに聞いてみます。m(_ _)m
by 旅爺さん (2019-08-02 06:32) 

Rinko

Facebookは主に遠く離れた友人知人の近況を知る事と興味ある分野の情報収集程度でしか使っておらず、最近はあまり発信もしていません。^^;

by Rinko (2019-08-02 08:56) 

Take-Zee

こんにちは!
35℃越えの暑さが続いています。
熱中症に注意してくださいね!

by Take-Zee (2019-08-02 10:13) 

なかちゃん

Facebookは確かに本名っぽいし、その分匿名のアンポンタンが来る可能性が少ないかと思っています。
ネットの世界の匿名で好き放題書く奴とはお付き合いしたくないですからね。
Facebookで本人が特定出来ない奴がコンタクトしてきても無視すればいいだけだからね(^^;

by なかちゃん (2019-08-02 20:14) 

なかちゃん

そうそう、その分自分の持ちたい繋がりだけを求めてネットを楽しむことが出来るからですよ(^^)

by なかちゃん (2019-08-02 20:16) 

扶侶夢

前回のTwitterや今回のFacebookの話しは、それぞれの違いが良く分かって大変役立ちます。有難うございます。
by 扶侶夢 (2019-08-03 23:54) 

犬眉母

ブログとツイッターのいいとこ取り、
という感じもしましたが、
中途半端という見方もできますね。
by 犬眉母 (2019-08-05 21:55) 

Facebook コメント

Copyright © 戦後史の激動 All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます