SSブログ

京急蒲田駅高架化、万感胸に迫る思い [大田区散歩]

京急蒲田駅高架化、万感胸に迫る思い

京急線の京急蒲田駅が、昨日完全高架化を完了しました。東京の城南地区でないとなじみのない話かもしれません。でも今日は京急蒲田の話でいきます。




京浜工業地帯の中核である東京・大田区の中心駅であり、東京国際空港(羽田空港)地下に伸びる京急羽田空港線とのターミナル駅である京急蒲田。

一層部(駅事務所、改札)、二層部(1面2線、上り本線と空港線)、三層部(1面2線、下り本線と空港線)という「3階建て(24メートル)」 高架化と、それぞれのホームに切り欠き待避線を作った近代的な駅になりました。

京急蒲田とともに、大森町、糀谷、雑色といった周辺も高架化され、東京大田区における京急線の踏み切りは、糀谷第3踏切と、穴守稲荷駅の両端にある踏み切りの3つだけになりました。
全線高架化 京急“開かずの踏切”解消
2012年10月21日 東京MX
 大田区の京急蒲田駅付近を走る京浜急行本線と空港線の11年にわたる高架化工事が昨夜完了し、周辺の踏切28カ所全てがなくなりました。
 昨夜遅く、最終電車が第一京浜(国道15号線)の踏切を通過する際には、最後の電車を一目見ようと多くの鉄道ファンが集まりました。また、終電後には下り線の高架化切り替え工事のほか、踏切の撤去が行われました。そのうちの1つ、六郷土手駅付近では新しい線路とつなげる最後の工事として、70センチのかさ上げが行われました。(以下略)

報道では、必ず、「正月恒例の箱根駅伝でも選手たちを悩ませてきた開かずの踏切が解消した」といいます。京急蒲田から出ている羽田空港線が国道15号線を横切るために、踏み切りで待つ選手のペースが狂ってしまうという話です。

京急電鉄の公式サイトにもそう書かれていますし、全国に伝えるニュースにするには、そう報じなければならなかったのでしょうね。

が、京急マニアや土地の者からすると、まあそういうことよりも、引退間際の車輌が走る盲腸線の典型だった羽田空港線や、その起点である京急蒲田が、3階建て高架と切り欠きという新しいタイプの待避線をもつ近代的な駅に変わった、ということで、もう感慨無量なのです。

私はちょうど、その京急蒲田と糀谷の中間辺りにある小学校の出身で、当時、ゴトゴト走っていた京急髄一の名車、デハ230形と競争するように走っていた世代なので、「あー、とうとうあの『穴守線』がねえ」と、万感胸に迫るものがあり、歴史的瞬間見たさに、昨日は京急蒲田まで行ってきました。

当時のクラスメートが住んでいた線路周辺のアパートはみんな立ち退き。もっとも、その前にどこかに引っ越してしまったかもしれませんが、昔の面影はほとんどありません。そんなものだろうとは思いながらも、時の移ろいはちょっと寂しかったですね。




京急蒲田に行く前に、大森町、梅屋敷、糀谷など、周辺の駅を見てきましたが、どこもマニアがカメラを持ってがんばっていたのにびっくり。京急はマニアが多いんです。夜も寝ないで頑張って見に来たんですね。ご苦労様です。ま、お互い様ですが(笑)

京急蒲田では、一番電車に先立って、試運転電車を何本か走らせるのですが、そこに立ち会うことができました。
keikyu1.jpg
本来なら、関係者が撮影するところに陣取って、ずうずうしく撮影してきましたが、誰も「邪魔だからどけ」とはいわず、むしろ私に気を使ってくれました。

関係者はみないい人でした。



羽田空港行きの一番電車にも乗って、気分よく過ごせました。

それはそうと、帰るとき、京急蒲田駅前のバス停を見たところ長蛇の列。見に来た人々が大勢待っていたのです。たぶんバス1台に入りきれないと思います。JRの駅まで歩いたほうが早いと思うんですけどね。
keikyu2.jpg

ちなみに私は、老骨に鞭打って自転車をこいで来ました。

京急の駅 今昔・昭和の面影―100余年間に存在した全駅を紹介 (JTBキャンブックス)

京急の駅 今昔・昭和の面影―100余年間に存在した全駅を紹介 (JTBキャンブックス)

  • 作者: 佐藤 良介
  • 出版社/メーカー: JTBパブリッシング
  • 発売日: 2006/01
  • メディア: 単行本






nice!(160)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 160

コメント 13

pandan

都会は電車など充実してて数分間隔で
運行なのでしょうね、
移動する人口が違いますよね。
by pandan (2012-10-22 05:03) 

φ(・ω・)かきかき

自転車で・・・元気ですね。お疲れ様でした。
どこにでも開かずの踏切ってあるのですね。
どうしてもそこ通らないといけないの?なんて思ってしまいます。
うちの近くの熱田神宮前も開きません。本当に開きません。
迂回路がたくさんあるので問題はないと思います。
by φ(・ω・)かきかき (2012-10-22 05:52) 

マユマユ

昨日完全高架化だったんですねー

by マユマユ (2012-10-22 08:00) 

コンブ

時々使う京急線なのに忘れてました。近いうちに行きます。
そういえば昔は環八の踏切にも泣かされました。
by コンブ (2012-10-22 08:20) 

rtfk

箱根駅伝での風景が懐かしいです☆

by rtfk (2012-10-22 09:01) 

ひでほ

お疲れさまでした。
230型懐かしいです。よく撮影にいきました。
どちらかというと大師線の230型のほうがなじみ深いです。
by ひでほ (2012-10-22 09:58) 

リキマルコ

東京に行くと何に乗っていいのかちんぷんかんぷんです・・^^;
関西人は並ぶのがきらいなのですが、関東の方は長蛇の列でもしっかり並ばれるのですね!!私は無理だ・・・(-0-;)
by リキマルコ (2012-10-22 10:29) 

myossy

おつかれさまでした
YouTube ありがとうございます ワクワクしました
次回?は、我も参加しようと思います♪

by myossy (2012-10-22 11:27) 

tooshiba

お疲れ様でした。
京急蒲田の改築と同時にダイヤ改正を行ったわけですが、昨日の段階でも、すでに問題が噴出していたようです。(横浜以南の時点で快特に遅延発生等)
今朝のラッシュ輸送はどうだったでしょうか・・・。
by tooshiba (2012-10-22 11:53) 

アニ

弟が大森に住んでいるのであの近辺よく通ってますが、
やっと工事終わったんですね。

近々見に行こうと思います。
by アニ (2012-10-22 17:03) 

さといも野郎

思い入れのある方も多いと思います。胸アツ、解ります(^^

by さといも野郎 (2012-10-22 21:52) 

みずき

ついに無くなってしまったのか・・・という感じです。
確かにあると不便なんですが、ずっとあると思ってましたし
不思議な気分です。
箱根駅伝で足止めがなくなっていいような、ある意味、
夏の甲子園の突然の雨で試合中断のような気持ちで
見ていたので、無くなって残念なような、です^^;
by みずき (2012-10-22 23:15) 

はる

思い出の電車なんですね。私の思い出の電車はディーゼル機関車です。(電車ではないですね…)
by はる (2012-10-23 00:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

Copyright © 戦後史の激動 All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます