SSブログ

言論の自由か、自分勝手な放言か [社会]

戦後史(教育史)は、教育の自治の歴史だったが、そんな戦後史をひっくり返してしまうような出来事が起こった。

早川由紀夫教授(群馬大教育学部・火山学)が、東京電力福島第1原発事故をめぐるツイートについて、不適切な発言を繰り返したとして、大学から訓告処分を受けていたと早川由紀夫教授自身の話で明らかになった。

早川由紀夫教授は、農作物が放射性物質に汚染されていることを述べるために、「福島県内の毎時2マイクロシーベルト以上の水田で稲を育てている農家は撃つべきである」「セシウムまみれの干し草を与えて毒牛をつくる行為も、セシウムまみれの水田で毒米をつくる行為も、サリンを作ったオウム信者と同じ」などとツイートした。

つまり、福島第1原発周辺で耕作を続ける農家を「オウム信者」にたとえて批判した。

それに対して群馬大は7日付で、福島県の被災者や農家に対する配慮を著しく欠く不適切な発言として処分しという。

早川由紀夫教授は、処分を「言論の自由の根幹にかかわる。大学の自殺だ」と批判。群馬大は「処分は公表しない」としている。

早川由紀夫教授の言い分はもっともだと思う。ただし、その比喩が不適切なことも確かである。

言論の自由というのはたやすいが、それは何となくあるものではなく、民主的発展の中で、先人からの努力で獲得してきたものである。自由と自分勝手を混同してはならないし、特定の人間の発言でそこに制約が加えられることがあってはならない。

群馬大教授「福島の農家はオウムと同じ」


群馬大教授「福島の農家はオウムと同じ」
群馬大学の早川由紀夫教授が自身のツイッターの中で、福島第一原発事故に関連して不適切な発言を繰り返したとして、大学から訓告処分を受けていたことが分...つづき・・・
(引用元:この記事の著作権は、TBS News iに帰属します。)


地震と火山 (新版地学教育講座)

地震と火山 (新版地学教育講座)

  • 作者: 安藤 雅孝
  • 出版社/メーカー: 東海大学出版会
  • 発売日: 1996/03
  • メディア: 単行本


nice!(57)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 57

コメント 3

okin-02

始めまして
我がブログに訪問 nice!有難う御座います、
是からも・お暇な時は、お立ち寄り下さい・宜しくです。
最近は、事実を曲げた勝手な放談が多いのには困ったものですね・・・
一部の人間の意見を、民意みたいに放送するマスメディアも(>!<"。
by okin-02 (2011-12-12 11:44) 

MADONNA

オウムはテロリストですから・・。なんだか違うと思います。言論の自由〜自由には責任もあるということですよね・・。
by MADONNA (2011-12-12 14:05) 

karesusuki

ご訪問とnice!有難うございます。
お勉強になるブログですね、これからも
宜しくお願い致します。


by karesusuki (2011-12-12 18:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

Copyright © 戦後史の激動 All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます