『マッシュルームガーリック』に挑戦『たこやき』と言わないで(汗) [食べもの]
『孤独のグルメSeason3』の第7話(2013年8月21日放送)では、『目黒区 駒場東大前のマッシュルームガーリックとカキグラタン』がとりあげられていました。井之頭五郎が頼んだメニューがおいしそうだったので、その中でメインとして注文していた『マッシュルームガーリック』作りにチャレンジしてみました。
Google検索画面より
お店に行きもしないで、ドラマでとりあげられていた料理の中で、自分でもできそうではないかとナメてかかり、でもチャレンジしてみるとなかなかむずかしいことを思い知る試みは、早いもので10回目となりました(笑)。
今回は、京王井の頭線駒場東大前にある、『ボラーチョ (BORRACHO)』という地中海・イタリアンレストランが舞台です。
「ご飯食い」と称する井之頭五郎(松重豊)が、唯一米粒を全く食べなかった話です。
では何を食べたかというと、パンです。
何でパンを食べたかというと、タイトルにある、マッシュルームガーリックとカキグラタン、ボラーチョスープ(アサリが入ったトマトソースとミルクとチーズのスープ)です。
「これは、パンがどんどん進んじゃう料理だ」と言って、パンをおかわりするのです。
きれいに完食した後も、パンをちぎって皿の掃除をするように食べていました。
出家した人が、修行でタクアンを使って食べ終わった茶碗を掃除するらしいですが、その話を思い出しました。
五郎さんも、あちこちの店で食の道をきわめているのかもしれません。
マッシュルームガーリックが、いちばん少ない材料でできそうなので、チャレンジしてみました。
昨日の『青虫丼』のリベンジと思いましたが、結論から書くと今日も失敗ですね。
失敗にもめげず……
材料はテレビで見て推理。
マッシュルーム(ホワイト)、にんにく(Lサイズ)、オリーブオイル、パセリです。
ドラマでは、ミルクなど乳製品をもしかしたら使っているかもしれませんが、今回はオリーブオイルのみでチャレンジしてみました。
1.マッシュルームの石づきをとります
2.にんにくは2片使ってみじん切り
3.この時点でにんにくが多すぎることに気づくが、
予定通りオリーブオイルに浸して塩コショウかけてオープンで170度15分
4.パセリは最後にかけました
↓
ちょっとオリーブオイルが足りないのと、逆ににんにくは耐熱皿が小さかったので1片でも多すぎた(汗)みたいです。
ドラマを確認すると、にんにくの欠片はほとんど泳いでいる感じでした。
いや、自分でも気づいたのですが、捨てるのもったいないから全部入れてしまいました。
いくらオリーブオイルといっても、油をたくさん使うって、ちと怖気づきましたが、でもパンに浸して食べたら、たしかに皿は空になりました。
ということは、油は全部お腹の中に……。
それにしても何かこのチャレンジは、だんだん下手くそになってきている気がしますが、自分が食べるだけなので、もうしばらく続けることにします(笑)
87歳が運転する軽トラ事故
さて、今日は横浜港南区で、87歳が運転する軽トラが追突事故を起こし、下敷きになった小学生が亡くなる事件がありました。
⇒横浜で登校の列に87歳運転の軽トラ、小1男児死亡児童8人けが
もう、お子さんが可哀想で可愛そうで……。
マスコミは、運転者ではなく、集団登校の管理を問題視する報道をしたため、web掲示板では批判をされています。
私の火災のときも、現場検証する前から、全国放送のNHKが憶測でニュースを流してくれたので大変迷惑しました。
きちんと取材もせず勝手な報道するなよ、と思います。
私が、この事故で思ったことは2点。
ひとつは、人生はいつどうなるかわからないということ
それはもう、私は身をもって体験しました。
もうひとつは、社会に定年制という合理的な制度はやはり必要ということ。
運転者にいかなる事情があろうが、87歳で運転することに私は反対です。
運転させる「使用者責任」も問うべきです。
いくら平均寿命が延びても、20代の元気な時期が延びるわけではないのです。
人間はあさましい生き物だから、引き際をきちんとわきまえない人の方が多い。
運転免許だけではなく、組織のポストとかね。
「余人を持って代えがたい」とか言っちゃって、居座る人がいます。
そりゃ、人間誰でも「その人だけ」ですから、それを言ったらすべての人に当てはまります。
これからは少子高齢化と言われていますが、若い人を大事にしなければ世代間の関係もまずくなります。
今を一所懸命生きて完全燃焼すれば、自ずと引き際も悟れるのではないでしょうか
連日のように新たなお料理へのチャレンジ、敬服いたします。毎日の食事はある程度の手抜きはしつつも、そして予算は限られていても、できるだけ豊かにというのがわたしのモットーですが、このところのお記事を拝読し、わたしの「料理魂(笑)」がさらに燃え上がっておる次第です。
> 社会に定年制という合理的な制度はやはり必要とい うこと
おっしゃる通りですね。高齢でお元気な方は本当に尊敬しておりますが、「できること・できないこと」を見極めるべきで、しかも「危険」が伴うことに関してはより慎重に判断されるべきですね。他者にまで危険の範囲が及ぶ可能性があることについてはなおさらです。 RUKO
by 末尾ルコ(アルベール) (2016-10-29 00:11)
ニンニクは飾りで少しだけ入れて、あとはガーリックパウダーにするのもひとつの方法かも。
by utamaroco (2016-10-29 00:13)
87歳だとかなりご高齢なので、いくらお元気であっても注意力・判断力・瞬発力がかなり低下していると思われるので、仰る通り「定年制」を入れる必要があるのではないかと思います。
ただ、元気だと「私はまだまだ出来る」と強く考えられる方もいるので、そのように考える方に対して説得し、納得するように若い側も説明という形で問いかけていく必要もありそうです…
by ナベちはる (2016-10-29 00:21)
チャレンジ精神に感服します。次作る時は上手くなっていることでしょう。
by yamatonosuke (2016-10-29 00:27)
ガーリック+オリーブオイル、それをパンにつけたら絶対美味しいですよね。
高齢者の運転はなんとも難しいところがあります。
確かに判断力の低下など危険は増しますが、近くにスーパーも無いど田舎では生活もままならなくなりますからね。
by HIDEe (2016-10-29 02:48)
私も高齢者の運転には反対です。
車がなくては不便な場所では困るのでしょうけど
何かあってからでは遅いのです。
by えのみ (2016-10-29 03:30)
高齢者の運転ヘルパー制度を作れば良いのでは?
by うつ夫 (2016-10-29 03:30)
私の年齢でも運転はそうとう神経を使います。
まして87歳で運転するのは自分でも
危ないと感じていたはず・・・
運転には年齢制限あってしかるべきと。
by yoko-minato (2016-10-29 04:41)
五郎さんがパンで拭き取っているのを見るとそこそこの粘度がありそうだからオリーブオイルだけじゃ無さそうですね、やっぱミルクかな?
by お名前(必須) (2016-10-29 06:28)
あ、またログアウトだ(^_^;)
by pn (2016-10-29 06:29)
便利性だけで運転免許は不要。
年齢制限は設けるべきです。
by green_blue_sky (2016-10-29 07:06)
オリーブオイルはたくさん使っても結構ペロッといけますよね。
運転免許は元気な人もいるし、ある一定の年齢になったら
毎年実技試験を受けて合格できて初めて更新される
くらいにしても良いかも?
by 土芽 (2016-10-29 09:03)
オリーブオイル全部お腹に。
食べやすいけど、お腹持たれそうですね
たこ焼きはいろいろなものにあってよい食べ物です
by tachi (2016-10-29 09:28)
少し長いけど、ごめんなさい。
昔、交通事故の示談の仕事をしていた時に、80歳を過ぎた顧客が事故を起こしました。
それだけならば良かったんだけど、その爺さんは歩くのも覚束無いような感じだったので、家族を読んで運転を止めさせるように言いました。
するとその家族(息子)は『移動手段もなくなるし、本人の楽しみを奪えない』と言ったので、『そのせいで迷惑を被る人がいるという事実はどうする?』とかなり強い口調で言いました。
その時は良い返事はなかったんだけど、数週間後にその息子から『免許を返納して外出用に電動カートを買い与えた』という連絡が入りました。
一時は顧客の息子(これも顧客)との間に険悪な雰囲気になったんだけど、結果は良かったと思っています。
by なかちゃん (2016-10-29 09:39)
ありがとうございます。
花も最近は、気温の変化が激しいので、
秋なのに春の花が・・・変な世の中です。
by ryuyokaonhachioj (2016-10-29 09:57)
夫は今年の誕生日に自主返納しました。
私も次の更新時期には返納するつもりです。
高齢になったら潔い判断は必要だと思います。
by kiki (2016-10-29 10:02)
これからの日本で議論されるべきテーマのひとつは「引き際」かも知れませんね。
政治はまったく反対方向を向いていますが(苦笑)
by 扶侶夢 (2016-10-29 10:22)
駒場東大前ってもあな家の利用する駅ですよ(井の頭線のときは)探して行ってみようかしら
そうそう昨日の事故はもうお子さんがかわいそうでね
なんにも悪いことなんかしてなかったのに
87歳のかたは前の日から車で出かけたままだったそうですね
これはもう認知症ですよ
どうして家族が免許を取り上げなかったのかって思います
お子さんのご家族にしたら悔しいでしょうね
by terrybear (2016-10-29 11:05)
認知症まではいかなくても、視力、聴力、反射神経、判断力、すべて加齢に伴い低下するのは万人共通のこと。実地試験なのか、年齢なのか、免許を返納した後の移動手段をどうするのかなど課題は多いと思いますが、何らかの形で高齢者の運転は制限する必要があると思います。
by ゆきち (2016-10-29 17:07)
いろいろな料理に挑戦するのは面白そうです。
by toshi (2016-10-29 20:09)
私の父は72歳ぐらいまで運転をしていたのですが、時々どこかにぶつけてきたりしたので私が悪役になって止めさせました。それまでも何度か止めるように言っていたのですが歩くよりも楽だと言って聞かなかったのです。その後75歳で父は他界しましたが、あの時止めさせて本当に良かったと思います。他人を傷付けずに済みました。
by エンジェル (2016-10-29 22:37)
子供が犠牲になる事件事故は
どのようなものでも酷く悲しくなります。
今回も会社でニュース見ながら涙が出ました。
仰るとおり、人生いつ何が起きるか解りません。
人事なんて思えないので余計悲しい。
そして自動車というのは人間が運転する以上、
絶対に事故が無くならないものであり、
世界中で大勢が亡くなり続けている犠牲の上に
便利さを享受している業深い乗り物だと思います。
だからこそ厳格なルールが必要なのに実に緩い。
免許取得年齢は最低が決まっているのに上が無いです。
判断力が未熟など色々理由があって最低年齢が
決まっている以上、高齢者も同じ理由で制限が必要です。
警視庁に尋ねると、現行の法律が定まった当時は
今のような状況は想定外だったので上限が無いそうで。
早く改正すべき問題との認識はあるようなんですが、
高齢な有権者が圧倒的に多くなりつつある日本社会では
相当高いハードルなのかもしれません(泣
勿論高齢者による事故だけでなく、飲酒やポケモンGOでの
事故もあるのでドライバーのモラル向上も重要ですが。
人間に多くを求めるには限界がありますものね。
事故は無くせないけど1件でも減らせることができれば・・。
by 昆野誠吾 (2016-10-30 01:04)
ありがとうございます。
あの赤い実が綺麗でしょう。今日も
天気は良い感じではないですね。
by ryuyokaonhachioj (2016-10-30 09:45)
私はたこ焼きには見えませんでしたよ~(笑)
マッシュルームとガーリックのコラボは
想像し難いですがガーリックは大好きですので
食べたいですね~(^_^)/~
この事故の被害者家族は
「泣いても泣き切れない」でしょう・・・
車の運転らかぎらずですが私も下記には賛成です。
「社会に定年制という合理的な制度はやはり必要」
by makkun (2016-10-30 13:47)
マッシュルームガーリック、これは間違いない美味しいですね!!
もう見ただけでお腹が鳴ってしまいました。笑
アヒージョに似ていますね^^
87歳の高齢者の起こした事故、亡くなったお子さんが本当にかわいそうで、ご両親の気持ちを考えるといたたまれません。
私もいっぷくさんの意見に賛成です。
運転免許にも定年制を設けるべきです。
by Rinko (2016-10-31 08:18)
地域にバスをもっと通すことに尽きると思います。
by お名前(必須) (2016-10-31 21:42)
My flip, my turn.? Larгy mentioned еagerly wiggling to get
an opportunity to taⅼk. ?I believe the pегfect thing about God
iѕ that he can beat up tһe devil as a result
of the devil is horrifүing and imply and ugly and unhealthy and God can Ьeat him up so the devil can?t harm us like he did these demon filled individuals in Jesսs day.
by Dalton (2018-08-04 23:20)