SSブログ

高次脳機能障害、ジグソーパズルで「型はめ」判断機能を蘇らせる [発達障害]

高次脳機能障害、ジグソーパズル

高次脳機能障害のリハビリはいろいろありますが、私の長男が現在取り組んでいるのは「ジグソーパズル」です。受傷以来、「型はめ」ができなくなっていた長男は、3年たって自動販売機にお金を入れ、4年たってジグソーバズルができるようになりました。



先日、ディジュリドゥ奏者のGOMAが、初の書籍『失われた記憶、ひかりはじめた僕の世界』(仮)を7月に出版すると報じられました。

2009年の交通事故で高次脳機能障害を負ったGOMAは、過去10年ほどの記憶を失い、一時はアーティスト活動を休止していたものの、このほどカムバックまでの軌跡を本に残したということです。

本にできるということは、社会復帰までのリハビリに一区切りついたということでしょう。

よかったですね。

書店に出た時は、ぜひ読んでみたいと思っています。

私は、これまでいろいろな「生還」関連の書籍を、このブログでご紹介してきました。

それらを読んでいて、自分の経験と比べ、私(の妻子)の時はこうだったよなあ、なんて思うこともあるのですが、それをまとまった読み物にするのは、昨今の病気・障害カミングアウトブームに便乗した不幸自慢をするようで、なかなか踏み切れなかったのです。

それと、やはり「ほのぼの」を良しとするSo-netブログの文化がプレッシャーというか……。

このブログで書いても、関心のある人と、ない人がいますよね。

妄想ではなく実際に、

もっとほのぼのした話題にしてくれよ

というコメントも経験しました。

もっとも、書いた人自身は、今はブログをやめちゃったみたいですが(苦笑)

立場が逆なら私でもそう思ったかもしれません。

先日も、このブログでそうした自分の気持ちを書いたのですが、

遷延性意識障害のお子さんがいらっしゃるという方が、「家族としては色んな情報がほしい」というコメントを書かれていたので、自分が情報を得たかった事故当時のことを思い出し、私が書くことでなにがしかのお役にたてるのかもしれないなあと考えなおしました。

そして、かりに、So-netブログの常連の方全てにそっぽを向かれても、少なくともそのコメントを書いてくださった方は確実に読んでくださるのでしょうから、ニーズがあきらかなら書いてみようかな、という気持ちにまたなっているわけです。

スポンサードリンク↓

時間が経過しても回復をあきらめないこと


ということで、前置きが長くなってしまいましたが、最近長男が達成したリハビリを書きます。

ジグソーパズルです。

ジグソーパズル、カーズ

40ピースですけどね。

少ないですか。

そりゃ、なんでもない人にとってはね。

でも、長男の場合、2011年受傷後、2014年までは、たった2枚の「はめ絵」ができなくなっていたのです。

2枚の「はめ絵」

高次脳機能障害の障害はいろいろいわれますが、私の長男の場合は、記憶障害に加えて、パズルの「はめ絵」や自動販売機のコイン投入口ににお金を入れる、つまり「型はめ」がなぜかできませんでした。

昨年の大晦日に、動画をご覧頂きましたとおりです。

「型はめ」がなぜかできません

動画ですが、こんな感じです。

http://fromsite.info/sengoshigazou/20121110.gif

一酸化炭素中毒による脳障害の回復は、まず急性期の6ヶ月がひとつの勝負で、2年を過ぎると著しい回復はむずかしいと聞いていたので、3年経過してもだめだったか、と内心気落ちしていました。

それが、自宅のカギをもたせて、出かける時や帰ってきた時に鍵穴に入れさせることを繰り返していたら、自動販売機のコイン投入口ににお金を入れる方をまず克服できました。

手、目、脳の神経による連携が壊れたのが、またつながったのでしょう。

そして2015年のある日、12ピースが突然できるようになり、そこからすぐに、苦悶の……いやいや公文のステップ3の35ピースまでクリアしたのです。

35ピースまでクリア

ブログ記事にも書きましたが、日本地図のパズルも少しずつできるようになりました。

都道府県の「字」も、パズルをしながら覚える

『くもんの日本地図パズル』が面白く学べる6つの秘密

こちらはもともと、立体的なピースだからか、平面体のジグソーパズルよりも進めやすいようです。

そして、今度はキャラクターものの『カーズ』の40ピースにチャレンジさせたところ、5年目にしてやっとできるようになったのです。

遷延性意識障害から高次脳機能障害に「回復」した例はありますが、長男のように、大脳基底核まで壊れながら日常生活にノー介護でカムバックできた例は残念ながら私はまだ知りません。

でもせっかくここまできたのだから、失った機能をひとつひとつ克服して、よりよい形で社会復帰してもらいたいと思っています。

【知育教材・玩具関連記事】
『脳育キューブプレイブック』あそび研究所、アーテック
『木製お弁当パズル』認知症、高次脳機能障害、脳卒中リハビリも
『アニメで覚える99』植物人間だった長男が九九を会得した方法
NEWたんぐらむとは?シルエットパズルで頭の体操を
『ロンポス コスミッククリーチャー103』頭のストレッチで気分転換
知的立体パズルゲーム キャストホース(知恵の輪)得意な人は運がいい?

チャイルドパズル 40ピース ディズニー ゴー!マックイーン DC-40-057

チャイルドパズル 40ピース ディズニー ゴー!マックイーン DC-40-057

  • 出版社/メーカー: テンヨー
  • メディア: おもちゃ&ホビー


nice!(307) 
共通テーマ:健康

nice! 307

Facebook コメント

Copyright © 戦後史の激動 All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます