SSブログ

【大学院修士】今年度の成績確定。GPA3.0で1年次を終えました [生活]

【大学院修士】GPA3.0で1年次を終えました

昨年、大学院仏教学修士課程に合格してしまい、実に久しぶりに学籍を得ることになったことをきっかけに、またこのブログに復帰しました。そして1年。その今年度の成績が確定しました。GPA3.0でした。ついていけるかどうか心配でしたが、少し欲が出てきました。

私が学業復帰したいきさつは、すでに半年前の記事で書きました。

そのときに書かなかったこととして、ネット文化に対する危機感を抱いていたこともありました。

自分で調べもせず、嘘か本当かわからないウェブ上の情報のコピペで知ったかぶって、掲示板やブログやSNSでゴミを書き散らかす現代の無知で無責任な文化。

「正しい」ことが評価されるのではなく、「いいね」や「参照数」の数になびく烏合之衆文化。

何度か書いていますが、私は12年前の火災時に、その無責任烏合之衆文化で大変迷惑したことがあります。

しかし、そんな私自身も、日々ネットを使う中で、実は「ネット脳」に転落しているのではないか。

今からでも遅くない。一次資料を調べて、実証と道理で考察する学術的思考で自分の脳みそを鍛え直そう。

と考え、分野は何でも良かったのですが、32年ぶりに大学院の試験を受けることにしました。

もちろん、ご存知と思いますが、中学や高校はやり直せませんが、大学や大学院は、いつでもいくつでも入り直していいことになっています。昔の学歴も消えません。

ただ、歳を取っているので、学部から入らなければならない理系諸分野は今回選択肢にはなりませんでした。

MBA(経営学修士)は、東大を中退したホリエモンが、学業をはなれたことを唯一後悔するほどの魅力的な分野ですが、還暦過ぎた私ではそれをいかせません。

それでまあ、以前から気になっていた、仏教学を専攻することにしました。

仏教学というと、なにか私が新興宗教にかぶれたかのように誤解されるかもしれませんが、私が所属する学会は東京唯物論研究会という哲学研究であり、どの宗派の得度もしておりません。

ということで、仏教学を学修して1年。その結果が出ました。

GPA3.0でした。

GPA? ご存知でしたか。

実は私も最近知りました。

GPAとはなにか


私が学部の学生だった40年前は、大学の成績というと、

A(80 点以上): 基本的な目標を十分に達成している。
B(80 点未満~70 点以上): 基本的な目標を達成している。
C(70 点未満~60 点以上): 基本的な目標を最低限度達成している。
-----------------------------
D(60 点未満不合格): 基本的な目標を達成していないので再履修が必要である。

という4段階評価でした。

で、卒業まで128単位で、基本1科目4単位、一部科目は2単位すから、4年間で35科目ぐらい履修しないと卒業できないわけです。

これは、二部(夜間)でも通信課程でも同じです。

それで、その35科目のうち、いくつ「A」をとったかで、やれ〇〇海上だ、△△商事だ、□□銀行だと、就職できるかどうかが決まると騒いでたやつがいましたけど、私は懐疑的でしたね。

「A」の「数」でいいんだったら、とにかくたくさんの科目を履修登録して、イケそうなものだけ絞っていけばいいわけだし、点数の付け方は、教授や大学によって違いますから。

そういう意味では、公正さを保証する根拠がないですよね。

そこで「公正な評価」として登場したのが、文部科学省が推奨するGPA(GradePointAverage)。

全履修科目の評価を点数化したものの平均です。

秀(S)は4点、優(A)は3点、良(B)は2点、可(C)は1点、不可(D)は0点です。

履修登録したけど面倒なので捨てた、などとという不合格科目もカウントします。

つまり、「A」の数を増やしても、不合格科目が多いと平均したら数字は落ちるわけです。

そして、「A」の上に「S」という評価もいつのまにか登場しました。

S(90 点以上): 基本的な目標を十分に達成し、きわめて優秀な成果をおさめている。

大学の成績というのは、各自の取った点数で決まる絶対評価が原則ですが、「S」の価値を守るために、ここは全体の1割程度に抑えており、自ずとそれ以下の評価も相対性が考慮されるわけです。

平均は、大学や学部によって異なりますが、2点台真ん中あたり(2.4~2.8ぐらい?)といわれているようです。

これが3.0以上になると、成績優秀な部類として扱われ、進学(学部⇒修士、修士⇒博士)できるひとつのめやすともいわれています。

私は昨年の秋ぐらいまでは、履修した科目を落としそうで、進級どころか、「大学院の水準ではない」はまだいい方で、リポートの「主語と述語が合っていない」などとまで酷評されておりました。

そんなあ、デキの悪い小学生じゃないんだからさー(涙)

まあ、現代人に多い「打たれ弱い人」なら、そこで挫折してしまうかもしれませんが、私は「打たれ弱い人」にはなりたくないから、臥薪嘗胆、百折不撓の気持ちでなんとか乗り切りました。

余談ですが、どうして「打たれ弱い人」が嫌いかというと、そういう人は周囲の人に気を使わせる人間だからです。いや、自分に気を使うのが当たり前だ、ぐらいに思っているのかも。

だって、優しく接してくれないとだめということですよね。3つや4つの子供じゃあるまいし。

世の中には、障碍があって理解と支援を求めざるを得ないことに、複雑な思いをしている人だっているのに、何あまえてんの?、って話ですよ。

さて、修了したらどうなるか


それはともかくとして、実はもし進級できなかったら、今年度で中退して、別の大学院を目指す心づもりでおりました。

せっかく入ったんだから中退しないで、時間がかかってもいいから修了してから別の大学院に入り直す、ということは、私の年齢ですと、時間がもったいなくてできないのです。

もしこのまま順調に来年修了できた場合にも、もう1回ぐらい別の大学院で修士をやりたいという気持ちを実はもっています。学費が続く限り……

資格をたくさん取る趣味の人もいますが、私にとっては学位がライフワークになるかもしれません。

いくつになっても、目標はあったほうがいいでしょーー。

現在の大学も3つ目ですから。

本来の就学年齢より40年遅れていますが、最近は定年後に司法試験に合格するとかいう話もありますし、人生100年時代なら、こういう生き方があってもいいのではないでしょうか。

みなさんのライクワークはなんですか。

社会人のための文系大学院の学び方 - 齋藤 早苗
社会人のための文系大学院の学び方 - 齋藤 早苗
nice!(134)  コメント(18) 
共通テーマ:学問

nice! 134

コメント 18

赤面症

資格も入学試験も年1ですから
落ちると次まで気持ちを維持できるかどうか(^_^;)
by 赤面症 (2024-02-03 01:07) 

ハマコウ

数年前まで学生だった息子の学校から、年度末に成績が送られてきました。随分お節介になったものだと感じていましたが、そこに書かれている数値の意味がわかりませんでした。
GPAだったことに、本記事で気づきました。評価がわからず、トンチンカンな言葉を掛けてていたのかもしれません。

by ハマコウ (2024-02-03 06:15) 

pn

下手すりゃ自殺しててもおかしく無い状況乗り越えた人が打たれ強いって言うとすんごい説得力です。

by pn (2024-02-03 06:28) 

mm

おはようございます^^
結婚して子供を育てている時大学(通信)に入りました。
でも夫の転勤でアメリカへ。それでアメリカの大学で経済学専攻のパートタイムスチューデントになりました。
でも結局、帰国で短大卒程度の74単位で終わり、その後忙し過ぎて・・・でも舅をみとった後はもう力尽きた感じで、今は目標も夢もない人生ですわ(__;
by mm (2024-02-03 06:37) 

Take-Zee

おはようございます!
凄いですね、真似ができません。

by Take-Zee (2024-02-03 09:00) 

AKAZUKIN

ブログにコメントありがとうございます^_^
またお邪魔させていただきます!
by AKAZUKIN (2024-02-03 09:16) 

安奈

こんにちは。
すみません、打たれ弱いです(^▽^;)
そのせいで鬱になり仕事も辞めざるをえなくなり、
未だプータローをしています(。・ ω・)ゞ
by 安奈 (2024-02-03 09:30) 

扶侶夢

素晴らしい目標ですね、賞賛します。道はまだまだ続きますが乗り越えて行ってください。
by 扶侶夢 (2024-02-03 12:07) 

ムサシママ

いっぷくさんは凄い方ですね
私はあまり打たれたことが無いので分かりません
いつも誰かに守られていた気がして感謝しています
頓珍漢な事を言ってすみません
by ムサシママ (2024-02-03 14:02) 

micky

いつも文章が明快でしっかりしていると感心しながら読んでいましたが、学歴に裏付けされてのことなんですね。
by micky (2024-02-03 14:41) 

drumusuko

SとかAとか、とても懐かしさを感じます^^。それにしても還暦過ぎて勉学に挑戦し、修士を目指すその心持ちに感服しました(^^♪。
by drumusuko (2024-02-03 15:19) 

ミケシマ

素晴らしいですね°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
私は今年も資格に挑戦しようかなと考えています。
by ミケシマ (2024-02-03 16:37) 

コーヒーカップ

素晴らしいことですね。
見習いたいです。

by コーヒーカップ (2024-02-03 17:55) 

tai-yama

今、騒がれているAIなんかは完全にネット脳と(笑)。
学問の大切さは学校を卒業してから気づくと・・・
by tai-yama (2024-02-03 19:03) 

そらへい

頑張ってください。
さて、私はどんなことに頑張れるか。
by そらへい (2024-02-03 21:18) 

mau

GPAは初めて聴きました。
良い成績だったということですね?
素晴らしいですね。
by mau (2024-02-03 23:12) 

いっぷく

みなさん、コメントありがとうございます。
本当は、学校名も含めて科目ごとの評価とか、詳細描いても良かったのですが、こういう時代ですから鬼女に情報を与えるのもどうかと思いましたので、それはご容赦いただくということでよろしくお願いしたします。
by いっぷく (2024-02-03 23:55) 

t-yahiro

今回も体が穴だらけになるほどのお話でした。
私も生涯勉強は大切だと思っています。
これからも頑張ってください。
by t-yahiro (2024-02-05 00:44) 

Facebook コメント

Copyright © 戦後史の激動 All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます