SSブログ

昨年はサザエとミナミヌマエビ、今年はホテイアオイが…… [生活]

昨年はサザエとミナミヌマエビ、今年はホテイアオイが……

みなさんは、水の生物を育てていらっしゃいますか。私は、昨年はサザエとミナミヌマエビ、今年はホテイアオイに取り組んでいるのですが、なかなかうまくいきません。ペットが情操教育に良いと言いますが、私のような未熟者の大人にもいいのではないかと思い、取り組んでいる次第です。

私にとって、最初にお迎えした生き物は、3歳の時。

幼ないゼニガメでした。

以来、金魚、熱帯魚などは何度かお世話したので、水に関する生き物は、多少はイケるのではとうぬぼれておりました。

で、昨年夏、伊豆の海から直送の食用サザエを、黙って食べればいいのに、YouTuberのマネをして、水槽で飼ってみました。

YouTubeで、スーパーで売っている、カニとか、車エビとか、サザエ、海で獲ってきたタコなどを育てる、という動画、随分上がってますよね。

水槽である程度育てて、弱ってきたら、もしくは大きくなったらありがたくいただく、という展開。

まあ、食べるかどうかはともかくとして、観賞魚のように飼育するのもいいなあと思いました。

YouTubeを観すぎの私は、それに刺激されて、「人生ヤるかやらないかだ」と、食材飼育にチャレンジしました。

熱帯魚は経験あるのですが、海水の生物はちょっとむずかしいので経験がなかったのです。

結果として……やっぱり、難しかったですね。

巻貝や甲殻類は、水合わせがデリケートなんです。

もとの水と、生体を入れる水槽の水を、ゆっくり近づけていくことを水合わせと言います。

水合わせを行うことで、新しい環境の水質に順応させることができます。

新しい水を、もとの水に少しずつ入れて、生体を慣れさせるのです。

pHや水温に差がある水槽へ急に移されると、生体はそのショックで病気になってしまうこともあります。

そんな負荷を和らげるための作業が「水合わせ」なのです。

なんだかんだで、金魚とか熱帯魚とかメダカなどは、水合わせに失敗すると致命的、というほどのことはなかったのですが、一見強そうなサザエとかエビは、水合わせをかなり慎重に行わなければならないのです。

水が変わると、とたんに元気がなくなります。


なのに私は、むしろ水を積極的に取り替えたことで、サザエにストレスを与えてしまったようです。

いろいろな餌を与えたのですが、全く受け付けませんでした。

その後、コケトリ用に、ミナミヌマエビを調達したのですが、こちらはAmazonで注文したところ、なんと封書で来ました。

もう、最初から弱っているんです。

生体はちゃんと自分の眼で確かめないと、いけませんね。

放置でも育てられず


で、大いに反省して、自分としては事前に勉強をしたつもりで、今年は、ふんどしかつぎからやり直すつもりで、水草のホテイアオイにチャレンジしました。

なぜ、ふんどしかつぎがホテイアオイか。

飼育の初心者に戻って、という意味です。

YouTubeのどの動画を見ても、ホテイアオイは、

日当たりの良いメダカ水槽に入れておくだけで、勝手に増えます。

ということだったので、水合わせに失敗したデリカシーのない自分でも、成功体験を得られるのではないかと思ったわけです。

ここで成功して、次にまたメダカとか、進んでみようと。

ところが、放置でよいはずのホテイアオイが、3週間経っても全くふえません。


それどころか、昨日、水を取り替えようと思ったら、葉は色が枯れたようになっていて、しかもアオミドロが発生していたので、当初予定していたメダカも入れられません。

放置で増えまくるものまでだめというのは、いったいどういうことなんでしょうねえ。

ホテイアオイを増やしている方はおられますか。

活サザエ 【姫サザエ】 少々サイズ 1kg(18個)
活サザエ 【姫サザエ】 少々サイズ 1kg(18個)

【めだか街道】国産無農薬 ミニホテイ草1株(小さめのホテイアオイ1株)
【めだか街道】国産無農薬 ミニホテイ草1株(小さめのホテイアオイ1株)
nice!(149)  コメント(6) 

nice! 149

コメント 6

赤面症

生物は教科書通りにならないですね
by 赤面症 (2023-09-03 01:18) 

SORI

いっぷくさん おはようございます。
ホテイアオイ、懐かしいです。
子供のころに家の水槽にあったことを覚えています。
by SORI (2023-09-03 06:21) 

Take-Zee

おはようございます!
ホテイアオイには困っています・・・
越冬しないので毎年春先に金魚・メダカの産卵床に
ホテイアオイを買ってきます。 今年は1株180円。
2株買ったのですが今ではなんと20倍以上に増えて
毎週可愛そうだけど捨てています (*-*)!

by Take-Zee (2023-09-03 08:33) 

プー太の父

私は陸上の生物飼育しか経験ありませんが
水中の生物を育てるのは想像以上に大変そうですね。
by プー太の父 (2023-09-03 11:16) 

pn

挑んで身をもって経験した事は血肉になりますよね(^-^)
by pn (2023-09-03 11:47) 

tai-yama

ホテイアオイはその辺の用水路でも買ってに増えて
いるのに・・・。都心じゃ暑すぎるのかも。
陸上養殖で採算取れるまでって大変なんだろうなと。
by tai-yama (2023-09-03 22:18) 

Facebook コメント

Copyright © 戦後史の激動 All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます