SSブログ

「逆年の差」と報じられる、夫37歳、妻62歳の夫婦の記事 [社会]

文春オンラインで、YouTuberの夫婦を取材して話題になっています。

何が話題かというと、夫37歳、妻62歳という25歳差のカップルであること。

私が興味深かったのは、妻が25歳年上であることを「年の差」と文春が報じていること。

別に、普通に「年の差」でいいんじゃないでしょうか。

男性から見る女性、という表現がマスコミのデファクトスタンダードである、と文春は思っているようです。

こういうところにも、我が国の「男社会」の一端を垣間見ることができると思いました。

もう、記事は読まれましたか。



「いい歳していい加減にしなさい」と絶縁


記事の中身は、前妻と離婚して家でふさぎ込んでいた日々、これではいけないとスナックに入ったよしたかさん(37)が、そのママのあきさん(62)と出会い、結婚するまでの経緯。

お互い再婚なのに、事実婚ではなく婚姻届を出した理由。

男性が年上の「年の差」婚は自慢になるが、あきさんは「いい歳していい加減にしなさい」「そんな人とは連絡を取りたくない」って言われて、親友に絶縁されたこと。

といったことが書かれています。



25歳差はレアケースかもしれませんが、1つ2つ女性が上でも、女性が歳上であることは「年上妻」として、それ自体がその夫婦のひとつの特徴のように表現されてしまうところが今もありますね。

男性が歳上でも、決して「年上夫」とはいわれないのに。

ちなみに私は、妻より5歳上で、妻は私の妹よりも年下なので、「年の差婚」に入ってしまうのかな。

彼女を罵倒して絶縁した親友というのは、たぶん嫉妬だな(笑)

Yahoo!に表示された順にコメントをご紹介します。

-------------------------------------

kod***** | 1日前
>25歳逆年の差夫婦としてYouTubeで発信して
「逆年の差」ってなんなんだよ?
普通に「年の差」でいいだろ。
頭の悪い表現だな。

hir***** | 1日前
人生は一度きりだから、人に迷惑かけたり、罪を犯したりするのでなければ好きなように生きたらいいと思います。逆歳の差って何が逆なのかと思いますが、普通?に歳が近くても、仲の良い人も悪い人もいるし。お互いに良い相棒に出会えた人は幸せですよ。短くても、長くても楽しい結婚生活が送れたらそれでいい。それにしても、この奥様、若くてお綺麗ですね^_^

明日のがいい日かな? | 1日前
うちの息子が、私位のスナックのママと結婚すると言ったら、口には出さないが、嫌です。
認めるには、かなりの時間がかかりそう。
他人なら、おめでとうございますですが

kon***** | 1日前
なぜ男性が年上が当たり前なんだろう?違和感しかない

anz***** | 1日前
今、何かとデリケートな時に「逆歳の差婚」なんて使ってて大丈夫なんでしょうか?
男が年上なのが当然のような扱いすると、過剰に反応する人がいると思います
年齢差で女性が年上だと、孫が見たかった何て言い出す親がいるでしょうね

Nopainnogain | 1日前
受け入れたご両親や娘さんがすごい理解がある。私なら多分どちらの立場でも複雑な気持ちかもしれない。でも世間に迷惑かけているわけでもないし、周りがとやかく言うことでもないし、お幸せに。こうやってみるとお似合いでちゃんとご夫婦に見えますね。
----------------------------------------
といったように、ざっと見ると大きくわけて傾向は3通り。

1.逆年の差という表現がおかしい
2.スナックのママだから自分なら賛成できない(当事者が良ければいいけど、という注釈付き)
3.妊娠を期待できない年上相手は自分なら反対されるかもしれない(孫の顔が見られないと)

といった指摘があるようです。



スポンサーリンク↓


「孫」は結婚反対の理由になるのか


「逆歳の差」の表現のおかしさは、私も冒頭に書いたとおりです。

「反女性蔑視」の人たちが、ここを文句つけたとしても、私は難癖とは思いません。

これはやっぱり「男社会」の表現でしょう。

スナックのママ云々は、当事者がいいんだからそれでよし、という話だと思います。

それより、最後の「孫が生めないからだめだ」は捨て置けないかも。

私が思うに、そんなことをいう親は毒親ですよ。

よく、結婚しない人が、親から「孫の顔を見せてくれ」と泣かれるという人生相談を読んだり聞いたりしたことあります。


たとえば、このOGPの質問の場合、回答者の藤本シゲアキさんは、こう回答しています。
僕たち人間は、全員親の都合でこの世に誕生しています。誰一人、親に産んでくれとは頼んでいません。
「早く孫の顔を早く見せろ」は、親のエゴの押し付けでしかない。
「誰のおかげでご飯が食べれてると思ってんの!」と言う親に対して、「そもそも産んでくれって頼んでねえよ!」という反論は、至極真っ当。
「孫の顔が早く見たい」という親は、孫ですらも自分の所有物だと勘違いしています。
親離れ・子離れとは、お互いの人生や生き方を尊重すること。
誰が何と言おうと、自分が「幸せ」と思える生き方が正解(だから罪悪感は無用)

「親孝行」という言葉に囚われて、自分の人生犠牲にしても、親はなんの責任も取りませんからね。

ここは発想を変えましょう。

自分の成長の過程自体が親孝行になっているんです。

3歳までで親孝行は終わっているっていうでしょ?

今回のおふた方の場合は、それぞれ前の結婚のお子さんがいるそうですから、そのお子さんのことを考えていればいいのだと思います。

いずれにしても、年の差に関係なく、相手を思いやり、世間の勝手な価値観に屈せず新しいことを否定しない心が大切だと思います。

週刊文春 2021年4月22日号[雑誌] - 伊集院静, 桑田佳祐, 林真理子, みうらじゅん, 町山智浩, 宮藤官九郎, 能町みね子, 島崎今日子, 貴志祐介, 土屋賢二, 秋場大輔, 柳家喬太郎, 益田ミリ, 東畑開人, 東海林さだお, 平松洋子
週刊文春 2021年4月22日号[雑誌] - 伊集院静, 桑田佳祐, 林真理子, みうらじゅん, 町山智浩, 宮藤官九郎, 能町みね子, 島崎今日子, 貴志祐介, 土屋賢二, 秋場大輔, 柳家喬太郎, 益田ミリ, 東畑開人, 東海林さだお, 平松洋子

週刊文春 2021年4月22日号【電子書籍】[ 伊集院静 ] - 楽天Kobo電子書籍ストア
週刊文春 2021年4月22日号【電子書籍】[ 伊集院静 ] - 楽天Kobo電子書籍ストア



スポンサーリンク↓


nice!(187)  コメント(9) 
共通テーマ:学問

nice! 187

コメント 9

みずき

「逆」ってすごい違和感があります。
そんな字のつくのって、逆縁くらいだろうって
思ったくらいです。年の差婚=男性が年上って
誰が決めてんですかね、ってなりました。
by みずき (2021-04-16 23:06) 

おっつぁん

そもそも、自己紹介とかで年齢言うのに何の意味があるんだろうといつも思います
今までどう生きてきたかとか、今何に興味があるのかを知りたいだけで、別に年齢とか血液型とか要らないし必要を感じないです。
by おっつぁん (2021-04-17 01:11) 

pn

とどのつまり差別は相変わらず蔓延していると。
スナックのママだろうがセクシー女優だろうが本人しだいでしょうによ。
孫があーたらこーたら言う人居るけどこれだってどう見ても女性を見て言ってるよね、種無しだってあり得るのに。
by pn (2021-04-17 06:26) 

kousaku

恋愛に年は関係ないと思いますね、好きなれば結婚もいいんではないですか人が有れこれ云う事もないと思います、その友達はおかしいですよ。
by kousaku (2021-04-17 09:28) 

werewolf

たしかにレアなケースですから、話題になるのもわかりますが…親友から絶縁って(^_^;)
嫉妬と書かれていますが、たぶんその通りでしょうねぇ。
だって、親友が誰と結婚しようが関係ないし、親友なら祝福すべきことでしょうにね。
by werewolf (2021-04-17 11:54) 

kou

以前テレビで観ましたが、ある母親の息子がその母親の同級生と結婚してしまったという内容でした。母親は「まさか自分の同級生と息子が結婚するとはねぇー」と笑ってましたが、全く違和感はありませんでした。いいんじゃないでしょうか。
by kou (2021-04-17 17:52) 

ぴーすけ君

歳の差婚、本人たちがよければね。
「逆」ってつくのは なんか納得できないけど。
by ぴーすけ君 (2021-04-17 17:59) 

tai-yama

Twitterの動画だと同じ歳に見えたり。
何故か結婚とかになると周りの意見が重要視されると言う。
本人たちの責任でやるなら(やらない場合もあるけど)
問題ない気が。
by tai-yama (2021-04-17 18:49) 

coco030705

夫も妻もすばらしいですね。男の人は年上夫とは絶対に言われないのだから、女性も年上だとかなんだとかいわれたくないですよ。
女性も男性も意識を変えていかなくては。森さんの時代の方は皆さんもう引退していただきたいですね。
by coco030705 (2021-04-17 19:03) 

Facebook コメント

Copyright © 戦後史の激動 All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます