SSブログ

『マツコの知らない世界』の「昭和イントロ・ベストテン」激論 [芸能]

『マツコの知らない世界』の「昭和イントロ・ベストテン」激論

みなさんはご覧になりましたか。4月28日放送の『マツコの知らない世界』(TBS系)で、70年代&80年代の昭和歌謡曲(昭和ポップス)の、イントロに注目した「昭和イントロ・ベストテン」。以前から予告はリリースされていたこともあり、Web掲示板にスレッドが次々立っています。



イントロとはなんだ


今回の対象は、ポップスということになっています。

日本のポピュラーな商業楽曲は歌謡曲といいますが、では歌謡曲とポップスはどう違うのか。

広義の意味では、ポップスも歌謡曲の一部です。

ただ、今回の企画によれば、「1970~1980年代」の流行歌と限定したかったそうです。(https://syowa-suki.com/feature/matsuko-intro-10/

そして、今回のベストテンの選考基準は「イントロ」です。

要するに、歌詞に入る前の導入演奏部分です。

参考までに、Wikiに日本の歌の構成について書かれていたので引用します(https://ja.wikipedia.org/wiki/A%E3%83%A1%E3%83%AD

イントロ
Aメロ
Aダッシュメロ(曲調は替わらず、同じメロディーで別の歌詞)
Bメロ
1サビ
間奏
Aメロ
Aダッシュメロ
Bメロ
2サビ
間奏
Cメロ(大サビと呼ばれることもある)
落ちサビ(サビと同じメロディーで、ドラムやベースを落としたパート)
ラストサビ
アウトロ

私はこれまで、歌についての記事は解説抜きで「Aメロ」とか「Bメロ」とか書いてきましたが、これはわかりやすいですね。

そのイントロの部分に着目して、印象深い楽曲を挙げるという企画だったわけです。

ベスト10、意見は様々ですが


ということで、これがリツイートのOGPです。


平成生まれの、さにーと高橋昌太郎という2人の若いマニアがゲスト出演して選んでいます。

つまり、「平成生まれにとっての1970~80年代ポップスのイントロ」という選び方なので、リアルタイムに視聴してきた世代とは、当然異なる価値観であると思います。それをお含み置きの上、ごらんください。

1位 ジュディ・オング 「魅せられて」
作詞:阿木燿子
作編曲:筒美京平

2位 久保田早紀 「異邦人」
作詞・作曲:久保田早紀
編曲:萩田光雄

3位 田原俊彦「抱きしめてTONIGHT」
作詞:森浩美
作曲:筒美京平
編曲:船山基紀

4位 C-C-B「Romanticが止まらない」
作詞:松本隆
作曲:筒美京平
編曲:船山基紀、C-C-B

5位 中森明菜「少女A」
作詞:売野雅勇
作曲:芹澤廣明
編曲:萩田光雄

6位 松田聖子「チェリーブラッサム」
作詞:三浦徳子
作曲:財津和夫
編曲:大村雅朗

7位 寺尾聰「ルビーの指輪」
作詞:松本隆
作曲:寺尾聰
編曲:井上鑑

8位 梅沢富美男「夢芝居」
作詞・作曲:小椋佳
編曲:桜庭伸幸

9位 大沢誉志幸「そして僕は途方に暮れる」
作詞:銀色夏生
作曲:大沢誉志幸
編曲:大村雅朗

10位 1986オメガトライブ 「君は1000%」
作詞:有川正沙子
作曲:和泉常寛
編曲:新川博

感想


とはいいつつも、こういうのは主観の世界ですから、意見は様々です。

Web掲示板のコメントから感想の引用します。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1588137395/-100

>中森明菜はLIARだろ、久保田早紀は天界
>BaBeなしかよオカマ
>昭和二大クイーンを比べた場合/イントロは中森明菜/メロディは松田聖子だと思うんだがどうだろうか
>異邦人/チェリーブラッサム/ルビーの指環/は同意/あとイントロで印象的なのは星空のディスタンスかな
>梅沢富美男は今はザ・老害みたいなジジイになちゃったけど/夢芝居の時はもの凄い人気だったわな/自分がおっさんになってこの曲の出来の良さを実感するわ

私は……たとえば、尾崎紀世彦の『また逢う日まで』かな。

阿久悠作詞、筒美京平作曲・編曲の。

チャッチャチャラーララ、ドン、というあのイントロですよ。


この年は、加藤登紀子の『知床旅情』、はしだのりひことクライマックスの『花嫁』、森進一の『望郷』が、ベストテン番組では四半期以上不動のベスト3だったのです。

それが、あれよあれよという間に『また逢う日まで』がトップに躍り出て、日本レコード大賞、日本歌謡大賞の2大タイトル戴冠となりました。

その当時をリアルに知る者からすると、『ルビーの指輪』が入るんなら、『また逢う日まで』入れてよ、なんて思いますね。



Can't you see what you're doin


今回は日本の音楽を対象としているので、これは飽くまでも「参考」「番外」ですが、The Three Degrees の『Can't you see what you're doin』という歌。


これは、イントロの「チャチャーチャー」という部分で聴くものを引っ張り込み、やわらかな旋律のAメロに入る、昭和世代の人にはなんとも懐かしさ一杯の名曲だと思います。

この歌が出た頃は、洋楽というといわゆる「意識高い系」はビートルズ、流行好きはカーペンターズでしたが、私はこの3人やこの歌が印象深いですね。

ま、繰り返しますが、これはもう主観ですから、そのときの流行やそれぞれの価値観でいろいろあっていいと思います。

みなさんは、いかがですか。

決定盤シリーズ 昭和のポップス大全集 - オムニバス, 原田真二, しばたはつみ, 因幡晃, しまざき由理, 財津和夫, ダ・カーポ, ガロ, 青い三角定規, ビリー・バンバン, 中村雅俊
決定盤シリーズ 昭和のポップス大全集 - オムニバス, 原田真二, しばたはつみ, 因幡晃, しまざき由理, 財津和夫, ダ・カーポ, ガロ, 青い三角定規, ビリー・バンバン, 中村雅俊

昭和の大ヒット100

昭和の大ヒット100

  • 出版社/メーカー: コロムビアミュージックエンタテインメント
  • 発売日: 2009/11/18
  • メディア: CD



みんな大好き 昭和ポップス大全集

みんな大好き 昭和ポップス大全集

  • 出版社/メーカー: ユニバーサルミュージック合同会社
  • 発売日: 2020/05/01
  • メディア: CD



nice!(209)  コメント(15) 
共通テーマ:学問

nice! 209

コメント 15

エンジェル

「魅せられて」のイントロは確かにインパクトがあっていいですね。ジュディ・オングの美しさが際立っていました✨
スリーディグリーズ、私も好きでしたよ。3人ともスタイル抜群ですね!!
by エンジェル (2020-05-01 09:54) 

kou

この番組観てました。「魅せられて」は本当に名曲でインパクトのある楽曲ですが、一位ではないような気がしました。年代のせいでしょうか(^^;)
by kou (2020-05-01 12:10) 

coco030705

観てました!面白かったですね。
「魅せられて」は、ジュディ・オングの歌もいいし、衣装も最高!
懐かしい曲がいっぱい聴けて楽しかったです。
by coco030705 (2020-05-01 13:50) 

newton

いつもこの番組を見ていますが、この回も楽しく見ました。イントロに注目したベスト10、小生の好みとは違いましたが、これはこれでアリですね。1位の「魅せられて」、ジュディ・オングさんの変わらぬ美貌に脱帽です。

by newton (2020-05-01 14:25) 

sana

イントロだけに集中して聞いたことがないので、順位は難しいですが~
「魅せられて」はいいですね。
「異邦人」も納得。
「ルビーの指輪」もいいし~
中森明菜と松田聖子は当然入るだろうけど、イントロはどれが一番いいのか??
「また逢う日まで」も印象に残ってます^^
by sana (2020-05-01 14:31) 

ヤマカゼ

どれも名曲ですね。
特にどれがどれとイジル必要ないと思います。
by ヤマカゼ (2020-05-01 17:56) 

ヨッシーパパ

中森明菜は、大好きでした。
久保田早紀は独特な曲で魅せられました。
by ヨッシーパパ (2020-05-01 18:41) 

mau

みました!
ジュディオングさん、声量落ちたなぁと思いつつ、まだまだお綺麗だなと思って聴いてました。
by mau (2020-05-01 21:50) 

skeptics

懐かしいですね。
考えさせられます。
by skeptics (2020-05-01 22:48) 

ナベちはる

名前を見ただけで分かる曲もあればサビを聞けばあの曲だろうと分かる曲もあれば、イントロだけだと曲と曲名が一致しない出てこないというのもランキングにありました。
by ナベちはる (2020-05-02 01:05) 

旅爺さん

1位のジュディ・オング さんは良い歌を沢山残しましたが
惜しい人でしたね。でも歌は今でも生きて放送されてますね。
by 旅爺さん (2020-05-02 06:05) 

我流麺童

自分はアジアの歌姫こと"テレサ・テン:鄧麗君"の「つぐない」「空港」「時の流れに身をまかせ」が好きだったな~。
パチンコ台で大当たりしたときに流れた歌に合わせて思わず声に出ちゃったな??
by 我流麺童 (2020-05-02 06:47) 

なかちゃん

ご無沙汰しちゃいました。
紛れもなく昭和ど真ん中世代ですが、当時からビジュアル系とかダンスが上手いなんてのは嫌いだったので、田原のおバカは歌が入ったらテレビを切ってました(^^;
残念ながらこの番組は観られませんでしたが、こういうのは好きですね。選曲結果についてはギャップは仕方がないですね(^^)

by なかちゃん (2020-05-02 08:30) 

pn

デビルマンの歌!
by pn (2020-05-02 11:25) 

Rinko

この番組観てました!
うーん、私だったらピンクレディーかな~(*´▽`*)
by Rinko (2020-05-04 10:18) 

Facebook コメント