SSブログ

レコードジャケット、昭和のアイドルもアーチストも勢揃い [芸能]

レコードジャケットを特集しているのは今週号の『週刊現代』(5月10・17日号)。「そんな時代もあったねと昭和ジャケット大図鑑」というカラーページがあります。タイトル通り、当時のヒット曲のレコードジャケットと簡単な解説を並べています。

『週刊現代』によると、最近はドーナッツ盤が密かにブームになっているそうです。アナログならではの温かみのある音質とともに、レコードジャケットのデザイン性も再評価されているのだとか。

今はネットからダウンロードできる便利な時代ですが、それではジャケット自体が存在しないですからね。

週刊現代・レコジャケ.png

さて、トップページは、山口百恵の『ひと夏の経験』、南沙織の『17才』、小泉今日子の『素敵なラブリーボーイ』の3枚です。

『ひと夏の経験』は、山口百恵通算5枚目のシングルです。

ひと夏の経験.jpg

1972年12月の『スター誕生!』第5回決戦大会で、3ヶ月先輩の桜田淳子と同じ、牧葉ユミの持ち歌のひとつである、『回転木馬』を歌って20社から指名を受けた山口百恵。

「人にめざめる14才」というキャッチコピーでリリースしたデビュー曲は『としごろ』でした。が、セールスは7万枚にとどまり、新人賞は届きませんでした。

当時は、アグネス・チャンや桜田淳子など、明るさを売り物にしたアイドルが多かったので、「他のアイドルにはない“陰”」(「日刊スポーツ」95年7月14日付で当時のホリプロ制作部長・小田信吾)を持った山口百恵は、いわゆる「青い性典」路線にシフト。

「あなたが望むなら 私何をされてもいいわ」という大胆な歌詞のセカンドリリース『青い果実』(73年9月1日)がベストテン入り(9位)したことで、作詞者の千家和也はさらに踏み込み、「あなたに女の子の一番大切なものをあげるわ」とこの歌で歌わせました。

次の見開きには、「ブーム到来、懐かしのアイドルたちの一枚」という見出しで、大場久美子の『デイスコドリーム』、ピンク・レディーの『ペッパー警部』、天地真理の『虹をわたって』、桜田淳子の『わたしの青い鳥』、キャンディーズの『その気にさせないで』など、18枚のジャケットが並んでいます。

天地真理.jpg

天地真理のその後については、「天地真理、現在は会費収入でシニアマンション暮らし」で書きました。

70~80年代のアイドルだけでなく、60年代の人気歌手、中村晃子やいしだあゆみ、歌よりもジャケットそのもののインパクトで夏目雅子や浅野ゆう子の水着姿ジャケットも紹介しています。

次の見開きはグループサウンズ、フォーク、ニューミュージックなど。

ブルーコメッツの『青い瞳』、ザ・タイガースの『銀河ロマンス』、ザ・スパイダースの『夕陽が泣いている』、イルカの『なごり雪』、中島みゆきの『時代』、荒井由実の『あの日に帰りたい』などが大きく扱われています。

次の見開きは80年代アイドル。29枚のジャケットが掲載されています。

そして最後の1ページは、現在レコードを売っている5店の案内です。

アイドルとしての価値を存分に表現


もちろん、リリースされたすべてのジャケットを見たわけではありませんが、これまでにもっとも印象に残ったレコードジャケットをもし聞かれたら、私は郷ひろみの『男の子女の子』と答えるでしょう。

男の子女の子.jpg

何の変哲もない、デビューしたばかりの郷ひろみの笑顔。小細工なしの直球勝負です。

でもこの笑顔で、郷ひろみのアイドルとしての価値が存分に表現されていると思うのです。

あとは、シュガーの『ウェディングベル』。

ウエディングベル.jpg

この歌は、私が学生の頃、一時期流行りました。

私が就職した頃は、もうあまり彼女たちをテレビで見かけることはなくなっていたのですが、素人が作った歌をプロの歌手に歌わせるNHKの『あなたのメロディー』という番組で歌っている彼女たちを見た時、懐かしくなって、当時勤務地だった関内(横浜)の馬車道通りにある廃盤レコード店でこれを買いました。

新品でない流行歌レコードを買ったのは、意外にもこれが初めてだったので印象深いです。

リーダーの笠松美樹は、地元の東京大田区では知られていましたね。馬込の笠松美樹、大森の浅野温子、蒲田の手塚理美はほぼ同じ年で、高校の同級生が同じ中学だったとか、そんなつながりで話が入って来たものです。

みなさんは、どんなジャケットが「お宝」ないしは「思い出」ですか。

週刊現代 2014年 5/17号 [雑誌]

週刊現代 2014年 5/17号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2014/04/28
  • メディア: 雑誌


nice!(332) 
共通テーマ:学問

nice! 332

Facebook コメント

Copyright © 戦後史の激動 All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます