SSブログ

高速道路、全国危険スポットはここだ! [社会]

高速道路には多くの危険が隠れている。そう警告するのは、『週刊大衆』(5月6.13日号)の「死を招く!全国高速道路激ヤバ危険地帯22ヶ所完全MAP」という記事です。

昨年のゴールデンウィークにおける高速道路の交通事故死者は12名。交通事故自体は減っているのに、この数字だけは一昨年から倍増(警視庁広報部)したそうです。今年も、巻き添えを食う玉突きや、崩壊のあった笹子トンネルのような老朽化による事故が心配されています。

一昨日のニュースでも、東日本、西日本、中日本の3つの高速道路会社が会見で、3分の1以上の区間が建設からすでに30年以上経過して老朽化が進んでいることを明らかにした、と報じられたばかりです。橋やトンネルなどで、大規模な「建て替え」や一部補強などを行う「改修」が必要になっているといいます。

それらは、現在のような高架橋やトンネルの技術が発達していない時代に作られたため、老朽の度合いにかかわらず、激しいアップダウンや無理なカーブなどが事故につながりやすいとも考えられています。

同誌では、全国の高速道路から15ヶ所の「危険地帯」を指摘。
15ヶ所の「危険地帯」
たとえば、伊勢湾岸自動車道。昨年のGW期間中、名港中央IC付近で、1歳の女の子が死亡した追突事故が発生しました。

スポンサードリンク↓

「伊勢湾岸道は、道幅は広いものの、海に近くて常に風が強いため、ハンドルにばかり気がいってしまう。この事故も、大型トラックが前方にまで注意がいかず、軽自動車に追突するというケースでした」「たとえ前方の車が完全に停止していても、追突した車がトラックなどの大型車両であれば、当然、死亡事故にも繋がります。玉突き事故が炎上に発展し、多くの犠牲者を出すことも。渋滞の最後尾には、特に気をつけるべきでしょう」(交通問題に詳しいジャーナリストの寺澤有氏)

古い作りと老朽化といえば首都高。交通ジャーナリストの長野潤一氏は、中央環状線の飛鳥山トンネルのアップダウンによって発生する渋滞が原因の事故が、多発していると指摘しています。

「飛鳥山トンネルの場合、構造が谷のようになっていて、底から上るときにスピードが落ちます。しかも交通量が非常に多いため、車間が詰まって玉突きをする危険性が高いんです」

くるま総合研究会・相川潔代表は、横浜横須賀道路の狩場インター付近が、追い越し車線のある右側から合流することで気を付けた方がいいとコメントしています。

「高速道路で事故が起きやすいのは、車線変更の際でしょう。こちらが追い越しを必要としていなくても、インターやサービスエリア付近では、互いに車線変更せざるを得ない。一般的に、合流は左方向からが多いんですが、都市部でよく見られる“右合流”も注意が必要です」

同誌では各危険地帯のさらに詳しい解説に加えて、首都高の危険地帯7ヶ所も紹介しています。

連休はカレンダー通りの方も今日からは3連休。自動車を使われる方が多いと思います。以上の15ヶ所。みなさんが今回の連休で利用予定の道路はありますか。

週刊 大衆 2013年5月6・13日合併号

週刊 大衆 2013年5月6・13日合併号

  • 作者: 双葉社
  • 出版社/メーカー: 双葉社
  • 発売日: 2013
  • メディア: 雑誌


nice!(265)  コメント(24)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 265

コメント 24

lamer

近くに高速道路が通っています。
大分古くなっている感じがしています。
時々点検をしているようなところを見かけます。
by lamer (2013-04-27 15:13) 

isoshijimi

ほんとそうですよね。 我が家も実家がそれぞれ遠いため、帰省時は必ず高速道路になります。こういう情報に注意して、事故なく安全に行き帰りしたいものです。
by isoshijimi (2013-04-27 16:52) 

moto_mach

私はなかなか連休が取れないので
遠出はしませんが

皆さん気を付けてお出かけ下さい
by moto_mach (2013-04-27 17:00) 

昆野誠吾

高速ではありませんが、以前追突されたことがあります。
信号待ちしていたら突然大地震かと思うような
揺れ振動に為す術べなく翻弄されました。
それ以来、停車中は後続車の動向を見るようになりました。
それでも貰うことがある事故ですから注意しすぎるといった
ことはありませんね。連休中は近場に出かけるだけですが
1歳の坊主もいることですから十分注意して出かけます^^v
by 昆野誠吾 (2013-04-27 18:00) 

K

車を運転することは多いのですが、高速道路を走る機会が少なく、渋滞の経験がありません。ということは、渋滞する時期はほとんど仕事をしています・・・
by K (2013-04-27 18:50) 

CROSTON

雨の日。追い抜きを繰り返す軽自動車が
本当に目の前でスリップして、ガードレールに
何度もぶつかり事故になるのを見ました。
普段慣れている道で飛ばして事故になる方や
遠出で慣れてない道で事故にあう方。
第三者の要因で事故にあう方。様々ですが
自分で出来る事は周囲に対しての注意。
それさえ怠らなければ、そうそう事故にあわないとは
思うのですが。。
長いゴールデンウィーク。事故だけは気をつけたいですね。
by CROSTON (2013-04-27 18:53) 

なんだかなぁ〜。横 濱男です。

運転マナーが悪いですよね。
かなわんわぁ~。。。

by なんだかなぁ〜。横 濱男です。 (2013-04-27 19:22) 

ミスター仙台

確かに宮城県内の東北道はカーブと坂が多く、
運転していても疲れます。
友人は「規格外の道路・・・」と言っていましたが・・・。
因みに仙台付近の新幹線もカーブが多いですね。
by ミスター仙台 (2013-04-27 19:43) 

motosoft

高速道路や国道の改修は、税金を使って、選挙のたびに進むのでしょうけれど、県道や市町村道の改修は、財政難から、ほとんど進まないまま、危険な箇所がが放置されるように思います。
こちらのほうが、生活に密着しているだけに、怖いです。
by motosoft (2013-04-27 20:01) 

まいなすいおん

今回の連休で通るところはありませんが
たまに利用するところがあるので
注意したいと思います☆

by まいなすいおん (2013-04-27 21:29) 

conta

昨年11月に東京・多摩から諏訪方面に行きましたが、往復とも八王子・甲府間は中央高速を使いませんでした。
単に費用節約だったんですが、・・・・ 来月も行く予定にしているので悩みます。
by conta (2013-04-27 23:03) 

macinu

東名山北が一番近いです~。
by macinu (2013-04-28 02:35) 

☆KEY

バイクで停車していたら車に追突され、バイクは破損。
修理に偉い手間取って大変でした。
警察呼ばなかったのが敗因でした。


by ☆KEY (2013-04-28 03:17) 

pandan

事故は気をつけたいですね。
by pandan (2013-04-28 04:24) 

cheese999

横横道路も危ないですか。。
まあ、たまにしか、使いませんが。。
というか、釜利谷JCTで湾岸線の方へ行ってしまうので。
(^_0)ノ
by cheese999 (2013-04-28 05:31) 

ryuyokaonhachioj

この連休でも、交通事故も心配です。
彼方此方で起きるんでしょうか?
山の遭難事故もすでにもう出てるようです。
気をつけたいですね。
by ryuyokaonhachioj (2013-04-28 05:33) 

toshi

他人の運転で、よく高速道路を走ります。
恐いですね。コメント、ありがとうございました。
by toshi (2013-04-28 06:16) 

RuddyCat-Lalah

高速道路の事故は老朽化による運転のしづらさもあるのですね。
居眠りや車線変更、天候の影響がほとんどかと思っていました。
某国のように道路自体の崩落のリスクはあまり無いのでしょうか。
by RuddyCat-Lalah (2013-04-28 09:53) 

まお

車の事故は怖いですね。
うちの息子は大人の手を振り払って走り出すのでヒヤヒヤします。
by まお (2013-04-28 11:28) 

chalice

高速の運転は、毎回命懸け。緊張感は大事ですね。
連休は、ほぼカレンダー通りの予定ですが家で庭の工事と掃除をします。
by chalice (2013-04-28 13:54) 

ikamasa

こんにちは。事故は自分が気を付けていても、降りかかる場合もあって100%の安全はないのだとおもっています。高速道路の場合、渋滞箇所が決まっていて、原因もすくなからずわかっているので、前もって確かめておくというのが、対策なのではないでしょうか。いざという時の、スピードのコントロールも大切です。
by ikamasa (2013-04-28 14:49) 

ponnta1351

運転手は一瞬で加害者にも被害者にもなる可能性が有りますね。
高齢者マークを付けるようになって、夜の運転と高速道路は怖いので止めて居ます。
それでも事故が起きるときは起きる、運としか言いようがないです。
ウチの方は八王子JCTが近いですね。
by ponnta1351 (2013-04-28 15:17) 

miata

東名阪から伊勢湾岸道路に合流すると、みんな恐ろしくスピードupします、怖ーい!
by miata (2013-04-29 00:05) 

ももっち

首都高の中央環状線の飛鳥山トンネルは飛鳥山公園を突き抜けるように造ったので、ものすごい起伏になってます。
(公園を削る話もあったんですが当然反対あったんで現在の道路になったんですが)
車線変更の複雑などの交通設計、道路の構造や地形的な設計など車を運転するのに余計なことまで考えて走らなきゃならない日本のドライバーってある意味すごいと思う。
by ももっち (2013-04-30 04:08) 

Facebook コメント

トラックバック 0

Copyright © 戦後史の激動 All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます