SSブログ

トウモロコシの実、黒い付け根の真相 [食べもの]

トウモロコシの実が今日のテーマです。今日もまた、こじつけても「戦後史」のタイトルはつけられない話ですが、トウモロコシのことです。

ご存知の方からすれば、“なんてつまらないことを”と思われるかもしれませんが、自分にとっては勉強なったので、恥かき覚悟で書いてみます。

立秋を過ぎて、北海道産のトウモロコシがスーパーに並ぶようになり、8月下旬から連日食べていたのですが、ときおり、実の付け根部分がグレー、または黒いものに遭遇しました。

トウモロコシの黒い付け根.jpg

トウモロコシの黒い付け根2.jpg
以上東京都福祉保健局より(http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/itiba/seika/kujyoujireiseika/tomorokoshi.html
食べているときは食欲に負けて、まあ鮮度が悪いのだろう、ぐらいに思って食べてしまうのですが、食べ終わって冷静になってから、「あれ、やっぱり食べたらまずいのかな」と不安に……。

トウモロコシは、ご存知のように発ガン性の強い、カビ毒のアフラトキシンが検出されることがあります。

アフラトキシンが作られる最適条件は、温度30℃前後、湿度95%以上の熱帯もしくは亜熱帯地域といわれているので、国内産農産物についてはその可能性は少ないといいますが、いったん心配しだすとキリがなくなり、「BSEだってヨーロッパだけのもののように言われていたのに日本でも発生したじゃないか」と不安になってくるわけです。

スポンサードリンク↓

まあ、アフラトキシンを写真で見ると、ちょっと違うわけですが、いずれにしても、そのような色であってはならないところですから、とにかく正体はなんだろうと気になりました。

それで調べたところ、こういうことでした。
スイートコーンの生理現象「ブラックレイヤー」と思われる。
 熟期を過ぎると粒の付け根の部分の細胞が変色し黒い層(ブラックレイヤー)を作るが、植物の生理現象のため、食べても問題はない。このブラックレイヤー形成初期が最も収穫に適した時期といわれてる。(http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/itiba/seika/kujyoujireiseika/tomorokoshi.html
「形成初期が最も収穫に適した時期」ということは、むしろブラックレイヤー形成初期こそが、最も美味しい時期ということなのかもしれません。

バナナも熟したほうがいいといいますし、わからないものですね。

【トウモロコシ関連記事】
>>トウモロコシの食べ方、茹でるか?チンするか?結論は!
>>トウモロコシとメロン、色による味と栄養の違い

【2012年出荷開始】とうもろこし 味来(みらい) 10本入り

【2012年出荷開始】とうもろこし 味来(みらい) 10本入り

  • 出版社/メーカー: 札幌蟹販株式会社
  • メディア: その他


nice!(139)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 139

コメント 10

pandan

トウモロコシにそんな秘密があったなんて
しらなかった〜
by pandan (2012-09-21 05:45) 

hatumi30331

夏場にトウモロコシ・・山ほど食べます。
美味しいよね〜〜♪^^
by hatumi30331 (2012-09-21 06:04) 

chima

アフラトキシン知りませんでした
亜熱帯に住んでたんだけど大丈夫だったのかしら~^^;
昔のとうもろこしはところどころ黒い粒があったのに
今は見かけなくなりましたねー

ゼリー飲料非常食にというのはいいですね!
考えてなかったので非常食の中身見直そうと思います
ありがとうございました
by chima (2012-09-21 07:49) 

さうざんバー

百姓なので、ブラックレイヤーは知っていましたが、発がん性のあるアフラトキシンは知りませんでした(^^;)ゞ
とっても、面白い話題で、勉強になりました(^^)v 戦後史に加えてもOK!だと、私的には思います(^^)v
by さうざんバー (2012-09-21 08:58) 

リキマルコ

そうなんですよ!!これは腐っているのでは??と思う方も居られるようで、不良品だと返品されるときもあります・・・
野菜や果物にはそれぞれ食べごろがあるのですが、見た目でわかりにくいので難しいですね~(^^;)
by リキマルコ (2012-09-21 11:23) 

tooshiba

粒の根元(芯より)が黒くなっているとうもろこしは、食べたことがありませんでした。毒があることも知りませんでした。
勉強になりました。m(_ _)m

温帯ではなくなりつつある我が国は、栽培する作物も変化させていかざるを得ないかもしれませんね。
さりとて、コーヒーとかバナナを首都圏で!路地で!というのは、大幅な品種改良でも行われない限り無理でしょうが。
by tooshiba (2012-09-21 11:38) 

くまら

一瞬ドキッとしました^^;
by くまら (2012-09-21 12:01) 

きょん

こんにちは。ご訪問&nice!ありがとうございます。
トウモロコシ、黒くなってるの知りませんでした。
気付かず夢中になって食べてたからかな~(^^;
by きょん (2012-09-21 16:00) 

macky

トウモロコシのブラックレイヤーは、バナナのシュガ―スポット
みたいなものなのですね?
安心しました^^ ありがとうございます。
by macky (2012-09-22 00:55) 

初めての株

とても魅力的な記事でした。
また遊びに来ます!!
by 初めての株 (2014-06-10 12:19) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

Copyright © 戦後史の激動 All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます