SSブログ

平成スタートの日 [社会]

戦後史上、元号がはじめて変わった。
昭和天皇が亡くなった7日、皇太子が剣璽等承継の儀、三種神器管理継承して践祚。昭和からこの日、平成になった日である。

時代の変化を語るのに、ここを区切りとすることがある。

たとえば「昭和プロレス」という言い方がある。
昭和と平成ではプロレスもレスラーも変わったということである。

具体的には、日本人対決が当たり前のように興行の中心にすえられたが、昭和プロレスは日本人対外人が興行の目玉だった。

だが、これは平成になったからというわけではない。「プロレスの本場」アメリカの興行形態が変わり外人供給事情がかわってきたことや、情報化社会となり「未知の外人」がもういなくなったことなどから、従来の興行スタイルが変わらざるを得なくなっただけである。

一般社会も90年以降は「バブルの崩壊」があったためにかわったと見たほうが合理的である。

ネットでは、この日は将来「平成の日」(祝日)になるのか、という議論もある。

1月8日(平成の日)

23年前の今日から始まった。。 昭和生まれの僕たちにとって うろたえることの多かった新しい時代。 平成の日 へいせいを装ってみる いのちが危うくても せかいのせいにはしない いのりが届かなくとも のりこえるには ひとりでいくしかないのさ

>> More

国民の祝日?

11月3日 ⇒憲法を制定した日らしい 特に異議なし 勤労感謝の日:11月23日 ⇒元々は新嘗祭の日 まぁ、良いんじゃない? 天皇誕生日:12月23日 ⇒後に平成の日になるんだろうか てな訳で、意味がある日はやっぱり元に戻し

>> More

[記念日]2月23日「富士山の日」

それにしても、 今上天皇 ( 明仁 さん)の誕生日の12月23日が「平成の日」なんていった具合で残るでしょうかね。9月23日(22日になることもこれから出てきますが)の「 秋分の日 」、11月23日の「 勤労感謝の日 」、12月23日

>> More

平成の日・・・?

小渕官房長官(当時)後に総理大臣に・・・でも平成おじさんのイメージが・・・ 昭和六十四年は7日間しかなかったんですね・・・ 写りが悪いですが平成元年の500円玉 あれから二十三年経ちました。。。

>> More

東京タワーと天皇陛下の共通点は

「天皇陛下77歳に」なんて記事を読んで、「ああ、今日誕生日なんだ」なんて思ったり。 ちなみに、次の天皇である皇太子(浩宮)の誕生日は2月23日だって。そのときには、12月23日は「平成の日」になるんだろうか。

>> More




平成不況の本質――雇用と金融から考える (岩波新書)

平成不況の本質――雇用と金融から考える (岩波新書)

  • 作者: 大瀧 雅之
  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • 発売日: 2011/12/21
  • メディア: 新書


タグ:平成
nice!(16)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 16

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

Copyright © 戦後史の激動 All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます