SSブログ

Evernote、デジタル情報をデジタルとして利用しているか [パソコン・ネット]

Evernote、デジタル情報をデジタルとして利用しているか

Evernote(Evernote Corporation)というのは、不定形データベースのクラウドサービスです。今やクリエイターやビジネスマン御用達と言っていいかもしれません。テキスト、音声、画像、動画、Officeデータ、PDFなど、あらゆる情報を「ノート」として保存し蓄積していきます。



みなさんは、デジタル情報をデジタルとして利用していらっしゃいますか。

「のっけから失礼なこというな、パソコンを使ってブログを更新しているではないか」

と、おっしゃいますか?

それだけなら、たんに、デジタル機器で清書・発表しているだけで、データの収集や解析が「デジタルとして」とは言えません。

私の言いたいのは、そもそもそのデータ自体を、デジタルの特性を生かしてインプット・アウトプットしているか、ということです。

ちょっと昔話を書きます。

20世紀の終わり頃、こんにちのスマホ時代の先鞭をつけるべく、すでに大企業の一部では、社員にサブノートやPDAなどの携帯端末をもたせていました。

そして、各社員には顧客先や打ち合わせなどで得た情報をその都度入力させ、そのデータは本社のサーバーで一元管理するクライアントサーバーシステムを構築していたのです。

国内シェアナンバーワンの化粧品会社に訪問したとき、私は知ったかぶって、「携帯端末を使えばペーパーレスで、紙代と資料保存の場所のコストが浮きますね」などと確認をしたら、その会社のシステム担当者は“馬鹿言っちゃいけない”とばかりにカブリをふって、こう答えました。

「そんなものは“行きがけの駄賃”で、我々の眼目はそこではない。社員の上げてきた情報をデジタルで一元管理することで、情報管理の質を変えるのだ」と言われ、私は自分質問の低級さを恥じました。

要するに、こういうことです。

それまでは、各社員がバラバラに「顧客管理カード」や「業務日誌」を作って、仕事のデータは手書きしていた。

そんな「縦割り」で「アナログ」なやり方では、その社員だけの主観的な情報収集で完結してしまい、各社員の情報を効率的に集約して、会社の資産としてまとめることができない。

たとえば、A社員の情報は、それだけでは一面的でも、B社員の情報と合わせることで、今まで見えなかったものが見えてくる、という場合があります。

そこで、情報は幅広く、それにはデジタルで一元管理する。そこから新しい真実が見えてくる、という考えを、すでに大企業は20年以上前から実践していました。

それからすると、きわめて小さな一人クライアントサーバーシステムですが、私も私自身の「一元管理」のサーバーとして、Evernoteを使おうということです。

自分の持っている、そして経験するあらゆる情報をそこに全部叩き込みます。

各種テキストデータも、音声も画像も、移動中に気づいたメモ書きも、面白いと思った雑誌記事のスキャンデータも、会った人の名刺も、とにかく全部です。

デジタル保存することで、紙として保存するものが減り、後で必要な時に検索することができるのがまず便利です。

それだけでなく、一元化したデータから、検索次第では自分自身思いもつかなかった真実が見えてくることもあるかもしれません。それが楽しみです。

スポンサーリンク↓

PDFファイルの文章も検索対象に


Evernoteには、無料(ベーシック)と有料(プレミアム)があり、有料は年間5200円。

それが、40%引きの3120円で加入できると知らせが来たので、プレミアムに加入しました。

エバーノート、40%引き

無料と有料の違いは、保存できるデータの容量(月間60MBに対して10GB)と、同一アカウントで使えるマシンの数(2台と無制限)です。

有料版にして月間10GBまで使えるようになったので、安心して動画を突っ込んで、加入して3日ぐらいで6GBも使ってしまいました(汗)

有料版だけにある機能として、OfficeファイルやPDFの中の文字も検索対象になります。

また、スマホやタブレットのカメラを使って撮影した、名刺や領収書などを自動的にデータベース化します。

私は手帳を使うのが苦手で、気がついたことは、シャツのポケットに入れた紙切れにメモ、ということが多いのですが、そのメモをきちんと整理して、書かれている内容を有効に活用しているとは言えません。

そこで、Evernoteをスマホやタブレットで使えば、いつでもどこでも、何のデータでもその場で入力でき、蓄積できると考えました。

思えば、私がパソコンを使うテーマは、人生の経験で獲得した情報をどう整理して出力したらいいか、ということにありました。

それは、Evernoteを有効活用できるかどうかにかかっていると思っています。

余談ですが、こういうサービスをご紹介すると、また「個人情報が……」というご懸念がかまびすしいので、先回りしておきます。

そんなことをいうのなら、あなたがブログをやっている時点で、Googleにはしっかり個人情報は抜かれています。

はっきり申し上げましょう。

それは、電磁波の塊の自動車を平気で運転するくせに、パソコンの電磁波を心配するのと同じぐらい「リスクの大小の判断を間違っている人」だとおもいます。

ご興味のある方は、まずは無料版からいかがですか。

できるポケット Evernote 基本&活用ワザ 完全ガイド
できるポケット Evernote 基本&活用ワザ 完全ガイド
nice!(248)  コメント(14) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 248

コメント 14

うつ夫

企業が有効なシステム構築利用で、片や個人はポケモンゴーフィーバーで歩きスマホ。
資本主義は盤石ですね(笑)
by うつ夫 (2018-06-20 00:17) 

末尾ルコ(アルベール)

Evernote、デジタル情報をデジタルとして利用しているか・・・へえ~、ぜんぜんしりませんでした(とほほ)。しかし実に興味深いお話です。情報をどう管理し、そこから何を生むかは大きなテーマですよね。わたし自身は「紙文化」を愛してはおりますが、どうしても不便さは付きまといます。Evernoteのような機能も有効に利用していたら新しいものが生み出せる可能性はグッと増えてきそうですね。これはぜひチェックしてみたいと思います。

>「リスクの大小の判断を間違っている人」

このような人、いろんな分野で多いですよね。またこうした人に限って、「自分で間違っているだけ」でなく、人に迷惑をかけていたりするものです。

チャーリー浜はそのようなポジションだったのですね!まったく知りませんでした。吉本新喜劇はたまにテレビで放送しているのを観ます。チャーリー浜の頃は観てなかったですね。でも個人的には、「20分くらいはとてもおもしろく観ていられるけれど、それ以降はダレてくる」という印象です。60分枠の番組をすべて観通したことはほとんどないです。それと以前ブログへも書きましたが、出演者の肉体的なことに対するいじりがしつこくなり過ぎると笑うに笑えなくなります。山田花子とか島田珠代とかのギャグは好きなのですが。
影山民夫は『ひょうきん族』でひとつだけとてもおもしろいギャグに出ていたのが印象的で、舞台にリングがあって、「フルハム三浦」というリングネームで『3時のあなた』のテーマ曲で入場してくるんです。相手コーナーからは島田紳助が「ジミー江古田」というリングネームで登場という、「ロス疑惑」ネタのギャグなのですが、キレてておもしろかったです。
幸福の科学信者になってからは、完全に目がイってました。ワイドショーで、「聖霊を侮辱することだけは許されない」とか言い出すし、あれだけギャグをやってた人間がカルトに嵌るとここまでイってしまうのかとつくづく感じましたが、「大きく見せたい」の末路だったのかもしれませんね。松尾貴史はもう、宗教と関係なくても、自分を必要以上に知的に偉く見せたいのがありあり伝わってきて、画面に出てくるだけでも鬱陶しく感じます(笑)。
小川知子が幸福の科学関係で消えてたんですね。それは忘れてました。わたしは女優中心になってからの小川知子しか知らなかったんですが、けっこう好きでしたよ。大人の女の色気がありました。グラマラスとかいうのではなくて、少し華奢な女性の色気ですよね。でも歌手時代は知らないので、またいろいろチェックしてみたいと思います。

>「安いもの」と「有名店に限りなく近いもの」と2通りの価値観

なるほどです。後者は無視した方がいいのですね!と書きながら、「有名店に限りなく近い」というところを拝読し、みょ~にまた食べたくなってきた自分がおります(笑)。

昨夜やたらとコメントが長くなりそうだったので(笑)、今夜「異常報道」の続きを書かせていただきます。
まあ原則として、外国のことを「完全に理解する」のは無理ですが、「できるだけ正確な情報を知っておく」ことが重要なのは言うまでもなく、「金儲け」のためにまるっきり間違った情報を流すメディアについては少しでも批判を続けていかねばと考えております。

稀勢の里の怪我についての懸念をいっぷく様がしておられたのももうずいぶん前になりますのに、現在休場中と、わたし、稀勢の里情報を見る度に、(いっぷく様、凄いなあ)といつも感服を新たにしております。なにせあの時は多くの日本人が、「日本人横綱誕生!」で浮かれておりましたから。そもそも稀勢の里って、そんなに大人気になるタイプでもないと思うのですが、長年モンゴル勢が横綱独占していた反動で、それこそ異常報道でした。 RUKO

by 末尾ルコ(アルベール) (2018-06-20 01:41) 

斗夢

Evernote(無料)は使っています。ただし、使っていると
言えるかどうかは疑問です^^。
情報を集めると云ってもせいぜいブログを書くためですから
忘備録ですね。でも、使い慣れたらほかのノート(記録するもの)は
使えません。
by 斗夢 (2018-06-20 05:49) 

風太郎

いつも貴重な情報をありがとうございます。
試してみたくなりました。
by 風太郎 (2018-06-20 06:00) 

ヤマカゼ

自分は知らない事ばかりですね。
博学ですね。
by ヤマカゼ (2018-06-20 06:29) 

ハゲデブチビ社員

いつも楽しみにしております(^^)
デジタル情報をデジタルとして利用しているか・・・いわゆる“神エクセル”のような話かと思いました。
私もクラウドサービスは利用しておりますが データを“とりあえず放り込んでおくだけ”でして とてもではないですがデータベースとしては使えていないですねえ。
今度はぜひその辺も 書いていただけるとウレシイです。
by ハゲデブチビ社員 (2018-06-20 08:18) 

Rinko

デジタル管理だとホント検索するのに時間がかかりませんね^^ その点がやはり便利だな~と毎回思います。
ただ、写真等はデジタルに移行して以来、アルバムをめくる楽しみがなくなってしまいました。^^;
by Rinko (2018-06-20 08:27) 

kiki

Evernoteは夫に紹介されて、使ってみましたが、
何度トライしてもうまくいきません(笑)
今は諦めて、メモに蓄積しています。
またデータが消えるとイヤなので、メモカードにも保存しています。
二重ですが、書くことが好きなので良いのです(笑)
by kiki (2018-06-20 08:49) 

pn

Evernoteってそう言うものだったのか(^_^;)
by pn (2018-06-20 09:05) 

なかちゃん

Evernoteは使ったことがありませんが、興味はあります。
自宅と仕事場とで同じ作業をしたい場合に便利な気がしますね。
今はUSBメモリに入れて持ち歩いていますが、どこで落としたり失くしたりするやら分からないし、自宅に忘れて来たとかもあるので、そうなると尚更都合が悪いなと思います (^^;

by なかちゃん (2018-06-20 09:51) 

johncomeback

大企業はデータの一元管理に熱心ですが、
大学・研究所は遅れていますね。
まあ研究者は個人事業主みたいなモンですからね。
by johncomeback (2018-06-20 11:07) 

makkun

クラウドサービス自体を利用してないので
「Evernote」とはなんぞや・・・
読んでてもチンプンカンプンです(笑)

我が奥さんの方のお墓は墓仕舞いの話を
住職と話をして進める事になっているのですが
奥さんが自分の方の身内と話を進めないので
困っている私なんです・・。
by makkun (2018-06-20 11:13) 

ヨッシーパパ

旨く使いこなすには、私には時間がかかりそうですね。
by ヨッシーパパ (2018-06-20 18:32) 

そらへい

Evernote前から興味があって、無料版を
使ってはいるのですが、ほぼ単一機能で
その実力見合った使い方が出来ておりません。
by そらへい (2018-06-23 21:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

Copyright © 戦後史の激動 All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます