SSブログ

桜坂、六郷用水散策路、郷土博物館、平和の森公園、大田区桜名所 [大田区散歩]

桜坂

『おおたさ・く・らウィーク2017』という、6箇所の桜の名所をまわる大田区のスタンプラリーをはじめましたが、6箇所中4箇所をまわれました。今日は、桜坂、六郷用水散策路のほか、残る2箇所の郷土博物館、平和の森公園などをご紹介します。(上の画像は桜坂)



昨日、大田区桜の名所として、多摩川台公園をご紹介しましたが、その近くにも桜の名所があります。

大田の桜の名所

桜坂


六郷用水散策路から、中原街道に向かう道(旧中原街道)の途中にある坂道の桜並木は、この時期になると撮影をする人で賑わいます。桜坂といいます。

桜坂
橋の上の人々はすべて撮影で来ています

桜坂

桜坂は、中原街道の旧道の面影を残している区内唯一の場所だそうです。

桜坂の途中にかかる橋が桜橋です。

橋の上から見る景色はまるでソメイヨシノのトンネルのようで見応えがあります。

8日あたりがピークかなと思いますが、10日ぐらいまではまだ大丈夫だと思います。

六郷用水遊歩道


このブログでも何度かご紹介している旧六郷用水の跡地である遊歩道です。

六郷用水遊歩道

ここの桜は、残念ながらもうピークを過ぎてしまいました。

宝来公園


スタンプの場所には含まれていませんが、国内随一の高級住宅街、田園調布でもっとも大きい公園、宝来公園も、桜の木があります。

宝来公園

武蔵野の面影をしのばせる閑静な公園です。

大田区立郷土博物館(馬込文士村商店街)


スタンプの5箇所目は、大田区立郷土博物館です。

宝来公園

温泉や古墳が多い大田区の、考古、歴史、民俗資料などの文化遺産を保管、展示しています。

入館は無料です。

すでに、So-netブログでも多くの方が紹介されていますね。

大田区立郷土博物館にも桜の木はありますが、「並木」はそこから少しだけ歩いた、馬込文士村商店街の枝道になります。

馬込文士村

大正末期から昭和初期にかけて、近代文学史に名を残した作家、詩人、俳人、さらには画家や哲学者などの多くが、今の大田区馬込(JR大森駅から都営浅草線西馬込駅までの地域)に居住しました。

JR大森駅

朔太郎・犀星の周辺

馬込文士村というのは、その人々の記念館や、居住跡案内板をまわる散策コースです。



女流文士

馬込が人々の文化的憧れの町であったことを、確認するわけです。

馬込文士村。今で言うと六本木ヒルズ族のようなものでしょうか。

ここは、お花見の時期に関係なく、通年散策コースです。

平和島・平和の森公園


6箇所目は、平和の森公園です。

平和の森公園

環状7号線をはさんで南北に広がり、面積は約9万9000平方メートルで、区内最大級の公園です。

平和島は戦時中、アメリカ合衆国など連合国側の捕虜を収容する場所(東京捕虜収容所)であり、戦後は一時東条英機ら戦犯の一時収容所にもなっていました。

そこで、平和を願う意味が込められているそうです。

平和の森公園

園内は、桜だけでなく、ケヤキ、クスノキ、イチョウなどの木もあり、必ずしも桜の目立つところではないのですが、広いので、本数自体はあり、咲くと見事です。

平和の森公園

7日で満開状態でしたので、たぶん今日がお花見の最後のチャンスだったと思います。

……ということで、大田区一押しの6箇所スタンプラリーは、無事すべて押印できました。

大田区桜の名所

こんなに熱心にまわったのは、今年が初めてです。

同じ区内の近いところでも、開花状況が微妙に違うのは興味深いことでした。

日々の日照や気温の違いによるものだろうと思います。

スタンプは、全部押印したものを応募すると、何かあたるらしいのですが、モラタメに1度も当たったことのない私が、果たして当たるのか、自分自身のことですが興味があります(笑)

スポンサードリンク↓

学歴論争よりも大事なことは……


今日も、またぞろ学歴論争が、ネットではかまびすしかったですね。

9日放送の「ワイドナショー」(フジテレビ系)で、タレントの千秋が、「割合でいうと高学歴の方が仕事できる人が多いと思う」と指摘。

「高学歴の方が仕事できる人が多いと思う」千秋、学歴の意義を指摘!

一方、松本人志は、自身の東大卒マネジャーが、自分がトイレから出てきても、手拭きにティッシュ1枚しか出さない無能であると暴露し、学歴に頼らない自己研鑽の必要性を述べました。

「手拭きにティッシュ1枚」松本人志が東大卒マネジャーの気の利かなさ暴露

そして、高学歴の肯定否定論争は盛り上がっているという展開です。

肯定派、否定派にかかわらず、要するに日本人は、この話題が大好きなんですねえ。

どうしてでしょう。

学歴格差、学閥、大学を出なければなれない職業などは確かにありますが、個々の(有名)大卒が必ずしも「仕事ができる」とは限りません。

一方、非大卒でも、持っている能力や可能性がないわけではない。

それだけの話です。

なのに、どうしてそんなに盛り上がれるのでしょうか。

私は不思議で仕方ない。

これは、大卒が仕事ができるかどうかという表向き議論の裏で、本音は、いい大学を出てる方がカッコイイとか、説得力がありそうとか、人生を犠牲にしてやっといい大学に入ったのだからその価値はもっと高くあるべきだとか、日本人的な見栄や外聞やメンツに基づいた価値観が本音としては大きく反映しているからだろうと私は見ています。

だから、学歴重視の価値観をことさら正当化したがったり、一方でそれを執拗に否定したがったりするのでしょう。オールオアナッシングなんですね。

それはともかく、ネットでは、松本人志の意見が批判されています。曰く、

>使いっぱしりで終わるために東大出たんじゃないと思うよ (だからそんなことで判断するなよ)
>手拭きぐらい自分で取るか用意しとけよ


う~ん、私は、それは違うと思いますけどね。

タレントの文化人化には懐疑的な私も、今回について言えば、松本人志の意見の方が興味深いと思いました。

それがいいことかどうかはわかりませんが、その人が見込みがあるかどうか、ということを判定するのに、瑣末な使いっ走りや、主たる職能と直接関係ないことをやらせるのは、よくある話です。

ですから、松本人志がたぶんいいたかったのは、

人は誰がどんな場面でどう自分を値踏みしているかわからない。

実社会は教科書通りやっててもダメで、自分の頭で、TPOに即した判断・実践が必要。

常にそれを心しておけ。そうしたことに比べたら、お前(マネージャー)の学歴なんてそれこそティッシュ1枚程度の価値しかないぞ、ということだろうと思います。

自分の判断や実践といった「能力」は、自己実現できるに足るものなのか、学歴を「言い訳」にしないで考えてみるよすがになる話だなと思いました。

人はなぜ学歴にこだわるのか。 (知恵の森文庫)

人はなぜ学歴にこだわるのか。 (知恵の森文庫)

  • 作者: 小田嶋 隆
  • 出版社/メーカー: 光文社
  • 発売日: 2005/04
  • メディア: 文庫


nice!(270)  コメント(30) 
共通テーマ:地域

nice! 270

コメント 30

makkun

以前にもコメントさせて戴いてますが
大田区と言うと仕事で虐められたので
私は良いイメージは無いのですが
六郷=桜のイメージは30代の頃からありました。
撮影者は良いポジションの
取り合いなんでしょうね~(笑)


by makkun (2017-04-09 21:02) 

そら

平和の森公園の桜は見事ですね!
しかし、あちらこちらで葉桜になりつつあり桜もそろそろ
見納めですかねぇ。
by そら (2017-04-09 21:24) 

pn

学歴あろうと無かろうと地に足つけて自分の力で生きていればそれだけで立派だと思います。他人の学歴収入気にせず自分のしたい事をするにはどうするかをまず考える。と自分に言い聞かせてます(笑)
by pn (2017-04-09 21:40) 

ぷち

桜キレイですよね。
吹雪いてる花びらも好きです。
by ぷち (2017-04-09 21:51) 

末尾ルコ(アルベール)

華麗に咲いていますね。入館無料の大田区立郷土博物館、そのような施設があり、とても羨ましいです。馬込文士村のプレートには「朔太郎」の名前も見えますね。今もよく読んでますし、朔太郎の門人でもある梶井基次郎は最も好きな作家の一人です。平和の森公園のお写真に見られるような幅広く咲く桜の木が、高知ではあまり見かけないので余計にうっとりしてしまいます。

わたしも松本人志の普段の発言には否定的ですが、「学歴に頼らない自己研鑽の必要性」は当然だと思います。当然過ぎるほど当然の話なのに、どうして喧々諤々になるのでしょうね。一つ大きいのは、「学歴」というのは一目瞭然のもの、つまり人間の経歴の中で最も可視的な要素の一つだから、「それで安易に判断して安心したい」人が多いのだということです。人間の能力、さらに魅力や信頼性など、実は極めて複雑なものだから、その複雑さを受け入れられない人たちが「学歴」をいまだに奉っているようにも感じられます。それと表裏一体で、闇雲に否定する人たちにも歪みが感じられます。千秋の元の発言も大雑把過ぎで、「何の仕事をどんな場所で?」ということですよね。世の中、学歴が役に立つ仕事もあるけれど、どちらかと言えば、学歴が一切通用しない仕事の方が多いのに、という感じです。あと、わたしの親戚筋にはやたらと高学歴の人たちが多いですが、大部分が「実につまらない人たち」でして、「学歴」と「本物の教養」とはまた違うものでもあるのですよね。

『美しきチャレンジャー』!主題歌を視聴してしまいました(笑)。完璧に思い出しました。新藤恵美がボールを投げた後に手を手刀のような形にしてポーズをとるんでしたよね。しかし新藤恵美、この今のご時世では「子どもの憧れのお姉さん」という感じでにはならないでしょうね。当時は子どもも「大人の色気」に反応していたのかも。新藤恵美の名ががよく週刊誌の広告に載っていたのも思い出しました。その頃はすっかり『美しきチャレンジャー』というドラマのことを忘れていたので、「ボーリングのお姉さん」には結び付きませんでした。島田陽子は米国のテレビ『将軍 SHOGUN』出演で「国際女優」とか呼ばれていた時期もありましたね。しかし女優に限らず、アジア人俳優が米国で継続的に大きな役を得るのは今も昔も極めて困難です。レディースビリヤードの三浦陽子という方は初めて知りました。ビリヤードのプロというのはなかなかカッコいいですね。
「やわもち」は、量はやや少なくかなり甘いですが、甘さにキレがあると、わたしの好みの味で、かなりリピートしています。 RUKO

by 末尾ルコ(アルベール) (2017-04-09 22:29) 

うつ夫

松本のマネージャーは、これで「あいつが東大出のティッシュ1枚」と、
業界の有名人になってしまいましたね。
by うつ夫 (2017-04-09 22:54) 

utamaroco

六大学とかMARCHとか、学校の格付けの影響かもしれないけど、W大とかK大とかに異常なほどの憧れを持つ人いますよ。とくに高卒や短卒の女子ね(笑い

そういう人たちは、スーフリとか広告研の事件やその被害者を笑えないですよ。

「あんたたちがそういう事件の温床作ってんだろ」みたいなネ。
by utamaroco (2017-04-09 23:05) 

藤並 海

僕が思うには
自分なりの価値基準を持っていない人が
一番わかりやすい『学歴』という物差しで人を判断しているだけだと思います
自分で人と接して一人の人物として相手を評価できる人は
『学歴』なんていう外套に惑わされないと思います

学歴重視で熱くなっている人は自ら見る目がないことを暴露しているようなものでしょう
by 藤並 海 (2017-04-09 23:40) 

犬眉母

千秋は、一般家庭の生活感が全くありませんね。東大生の親は高収入とか、これだけ格差社会の機械不均等が問題にされているのに、「日本に生まれたら全員が平等に勉強できる」なんてどこのお花畑?
by 犬眉母 (2017-04-10 00:28) 

ナベちはる

「桜」の文字が付いている場所だけあって、見事な桜が咲いていますね!
どこから見ても綺麗に見えるのはいいと思います☆彡
by ナベちはる (2017-04-10 00:48) 

yamatonosuke

桜のスタンプラリーお疲れ様でした。
こういうイベントがあると全部回りたくなりますね。
by yamatonosuke (2017-04-10 01:07) 

関谷貴文

人間は嫉妬や猜疑心の塊なので、
相手に勝てるツールとして学歴は必要なのです。
ただし、大抵の人は敗者なのですが。
by 関谷貴文 (2017-04-10 01:09) 

えのみ

桜は満開もきれいですが、散りはじめもきれいで好きです。
私も会社で高学歴の人がトップから「君はエリートだから」と
言われていた人が実際は仕事が出来ず
何処かへ異動して行きました。
勉強はできても社会でうまくやっていけるとは限りませんね。
by えのみ (2017-04-10 01:53) 

toshi

桜のスタンプラリーというのがあるんですね。
どこも、綺麗に咲いていますね。
お疲れ様でした。
by toshi (2017-04-10 02:12) 

chibacandy

大田区の桜!見事ですね。
頭の隅に入れておきますよ。
(昔々もそうだったのかしら?記憶にないの。)
by chibacandy (2017-04-10 07:09) 

johncomeback

僕が働いていた電機メーカーは高学歴者ばかりでした。
高学歴者は頭が良いか凄い努力をした事は確かで、
良い仕事をする確率が高いのは確かだと思います。
でも、僕の最後の上司(事業部長)は農業高校卒でした。
by johncomeback (2017-04-10 07:18) 

Rinko

平和島の名前の由来を初めて知りました。

社会に出て仕事をして20年以上経つと、学歴だけでは計れない物を感じますね。結局最後はコミュニケーション能力や、いっぷくさんもおっしゃっている判断や実践能力などを含めた人間力かな~と最近つくづく思います。
by Rinko (2017-04-10 07:42) 

斗夢

大学を出ていないと就職試験も受けられないんですよね。
by 斗夢 (2017-04-10 08:20) 

taekozue

満開の桜、綺麗ですね。
”さくら”のスタンプラリーあるのですね。
色々と廻ってみたくなりますね。
by taekozue (2017-04-10 08:23) 

みーる

桜のスタンプラリーは名案です^^頑張りましたね
腰の重い私も チャレンジしたくなります。
学歴というと学校名という肩書だけの場合も多々ありますし(◎_◎;) ない者のひがみではありません(笑
by みーる (2017-04-10 08:42) 

Take-Zee

こんにちは!
今年の花見シーズンは終わってしまいましたね。

by Take-Zee (2017-04-10 09:45) 

馬爺

今の世の中は大学が当たり前のような風潮ですが実務を考えると高卒の方が早く覚えますね、大学卒は意外と順応性に欠けているようですね。
by 馬爺 (2017-04-10 10:01) 

kiki

6箇所スタンプラリーの押印が完了しましたね。
どこで見ても、桜は綺麗ですよね。
行動力に花マルです。
by kiki (2017-04-10 10:02) 

tachi

最近桜増えましたね。
それでも、昔ながらの場所には風情があるように感じます
by tachi (2017-04-10 10:15) 

little_me

スタンプラリー完走お疲れさまでした。
何か当たるか楽しみですね^^
by little_me (2017-04-10 10:29) 

えくりぷす

スタンプラリーお疲れ様でした。
近所の桜は、道路沿いから咲きます。日当たりの他に排気ガスの影響もあるようです
by えくりぷす (2017-04-10 15:03) 

poko

桜のトンネル、きれいですね~。
満開を過ぎれば桜吹雪と花びらの絨毯が楽しみになります。
スタンプラリー、当たるといいですね!
by poko (2017-04-10 15:41) 

追いかけっ子

桜の名所巡り♪素敵ですね(*^^*)
せっかく揃えた6つのスタンプ♪
何か当たるといいですね(^.^)

学歴・・でもそんなものがあっても
つまらないと感じて人生を終える人もいれば
毎日を楽しく過ごして一生を終える中卒者もいる。
結局は自分の価値観なので他人がどうこう言っても本人には届かず。
まあその価値観も経験で変わるもので、なかなか面白き生き物ですね人間って(^.^)
by 追いかけっ子 (2017-04-10 20:27) 

クッキー

学歴は自慢するもんでもなし、私の狭い経験では実社会では関係ないです、◯◯大卒ですて言われても、そうですかで
終わり、逆に◯◯大卒でこんな事も出来ないのか。。。。て
言われそう。

by クッキー (2017-04-11 18:13) 

Louvenia

Night fɑmily devotions were some of the important components of Lee and Larry?s day.
Daddy learn a part of tһe story of Jesus comіng at Christmas which is
where he learn yearly throughout December so they would know the real motivе for Chrіstmas,
to have fun the delivery of Jesus. On the finish of it, Lee requеsted, ?Daddy, did Jesus get a
birthday cеlebration eveгy year with presents and a clown too?
by Louvenia (2018-08-03 23:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

Copyright © 戦後史の激動 All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます