SSブログ

高橋らんちゅう養殖園、天神湯から呑川へ [大田区散歩]

高橋らんちゅう養殖園から天神湯、そして呑川と回ったのが今日の東京・大田区散歩コースです。住居表示で言うと、西糀谷、南蒲田、北糀谷などです。最寄り駅は京急線京急蒲田駅。京急蒲田は、空港行きの直通電車や高架化がメディアに取り上げられることもありましたが、今回私が回った京急蒲田東口駅前商店街は、どちらかというとちょっと寂しいですね。
昨日のテクノWING大田は、「WING」という名の通り羽田にありますが、その北に萩中、さらにその西にある町が糀谷です。

大田区マップ
大田区地図.png
「TOKYO大田区GUIDE」(大田観光協会)より・クリックで拡大

糀谷の名前の由来は、江戸時代に麹屋村とよばれていたからといわれています。麹屋ということは、麹を作っていたのでしょうね。

今回寄ったのは、麹屋ではなくてらんちゅう屋さんです。

・高橋らんちゅう養殖園(大田区西糀谷1-12-6)

高橋らんちゅう.png

高橋らんちゅう養殖園は、名前通りらんちゅうを養殖しているところ。楽天で販売も行っています。

2013 黒っ子 初心者用

2013 黒っ子 初心者用
価格:390円(税込、送料別)



東京府荏原郡蒲田村時代に創業したというから老舗。いろいろ賞をとった有名なお店のようです。

らんちゅう3.png

養殖水槽を上から見たところですね

高橋らんちゅう養殖園サイトより

独特の形をしていますね。らんちゅう。

らんちゅう1.png

お店は、私の通っていた小学校の近くなので、昔から知っていましたが、和金、琉金に比べるとらんちゅうは飼育が難しいかなというイメージがあり、飼ったことがありません。

ネットを見ると、そうでもないようなことが書かれてますけどね。

経験がないことはチャレンジしてみるのも面白いかもしれませんね。

高橋らんちゅう養殖園の場所は、京急線京急蒲田駅前商店街にあります。


大きな地図で見る

が、同駅の西口は、「あすと」という名前で個人ブログでもしばしば記事にされることがありますが、東口の商店街は全く取り上げられません。

なら私が取り上げようと思いましたが、撮ったつもりで撮り忘れてしまいました。

こちらはのどかに有線放送がかかっている静かな商店街。あまり名物といえるほどのものもありませんが、銭湯だけ撮っていたのでご紹介します。

・天神湯(大田区南蒲田1-7-23)

天神湯.jpg

天神湯は、寝風呂、露天風呂、水風呂、ブラックシリカ風呂、座風呂ボディーマッサージ、半露天風呂などがあります。設備的には「銭湯」の前に「スーパー」と入れてもいいのかな。駐車場(10台)もありますから、遠くから入りに来る人もいるんですね。立派な公式サイトもあります。http://www.ota1010.com/tenjinyu/


大きな地図で見る

そして、すぐそばを流れているのは呑川(二級河川)です。

・呑川(のみがわ)

京急蒲田・天神橋.jpg

wikiによると、世田谷区桜新町の東急田園都市線桜新町駅付近を水源としているそうです。

そして、目黒区、大田区を流れて東京湾に注いでいます。

つまり、呑川沿いを歩くと、東京城南地域を横断できるわけです。

呑川最下流の森ヶ崎


東京湾へ


私はてっきり、大田区の東京工業大学あたりから始まっている短い川だと思っていました。

スポンサードリンク↓

これもwikiからですが、呑川にはコイ・フナ・ボラなどの魚が生息しており、近年はウナギ、さらにはミシシッピアカミミガメやガーなどの日本に居るはずの無い外来生物が見つかっているといいます。

この呑川の中流から下流にあたる国道15号線以東では、現在の呑川とともに、旧呑川といわれる支流の埋め立てられた緑地が何箇所かあります。

ただ、そのすべてが埋め立てられたわけではなく、最下流の河口付近はそのまま残っているため、水門も残されています。

たとえば、旧呑川緑地公園(大田区北糀谷1-7)。

呑川緑地公園.png

水路を埋め立てて遊具をおいた長細い「公園」ですが……

呑川遊具あり.png

最後は大きな水門になっています。

呑川水門.png

近くは立入禁止なのでこの撮影が精一杯。たしかに子供がこんなところで遊んだら事故がありえますね。

ということで、次回は、旧呑川の跡を何箇所か回ってみたいと思います。

【東京都大田区散歩関連記事】
・室生犀星、大岩雄二郎、35年目の邂逅
・昭和のくらし博物館で考える「茶の間」の意義
・武蔵新田(東京大田区)を散歩してみました
・多摩川土手から下丸子のたまリバー50キロまで
・武蔵新田ロール(ボンビアン)と下丸子散歩
・池上シュー(VANNI)と七福神礼所めぐり
・久が原出世観音は伊藤博文“ゆかりの”菩薩堂
・おしゃもじさま、ぬめり坂、遺跡の町、久が原・千鳥町
・大森・美原通りなど旧東海道の史跡
・甘公園の珈琲大福、馬込文士村をまた訪ねてみました
・尾崎士郎、川端龍子、赤毛のアンなどの記念館を訪れました
・羽田、シジミ復活で再び漁師町に!?
・羽田太鼓・穴守の鈴(磯崎家)と穴守稲荷の今昔
・六郷、土手、水門、神社、渡し
・萩中公園・ガラクタ公園にやって来た都電荒川線車両7000形
・テクノWING大田、21世紀の大田区町工場

ウォーカームック 大田区Walker 09-10年版 61802-48 (ウォーカームック 147)

ウォーカームック 大田区Walker 09-10年版 61802-48 (ウォーカームック 147)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 角川マーケティング(角川グループパブリッシング)
  • 発売日: 2009/07/14
  • メディア: ムック


nice!(315)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 315

コメント 1

ヨッシーパパ

大田区の中でも下町情緒のある辺りですね。
by ヨッシーパパ (2013-08-26 17:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

Copyright © 戦後史の激動 All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます