SSブログ

組体操で重い後遺障害、非合理な教育は拒否する勇気も必要 [遷延性意識障害]

組体操で重い後遺障害

東京都世田谷区の区立小学校で、2014年に組み体操の練習中に頭を打ち、重い後遺障害が残った当時小学6年の男子生徒が、同区と担任だった男性教諭に計約2000万円の損害賠償を求めた東京地裁(鈴木正弘裁判長)の訴訟は、区が謝罪し賠償金1000万円を支払う和解が成立しました。



ただし、教諭は謝罪せず、男子生徒は教諭への訴えは取り下げたものです。

組み体操で重い後遺障害、世田谷区の小学校教員謝罪せず

要するに、教諭個人の責任ではなく、区の責任として処理させて欲しい、そのかわり1000万出すから、という和解案を、被害者の男子側か呑んだのでしょう。

「重い後遺障害」とは何かというと、体育館で他の児童とペアを組んだ倒立の練習中に転倒して後頭部や背中を強打した際に、「脳脊髄液減少症」と診断されたそうです。

訴状などによると、その後、男子はめまいや頭痛などの後遺症が残り、一時は車椅子で通学するなどしていたそうです。

「頭を打つ」事故は、その時、たとえば絶命などに至らなかったとしても、後にてんかん発作を起こす場合もありますし、男子の「後遺症」問題は高次脳機能障害として残る可能性をまだ否定できません。

コメントの中には、「組体操」というのは“大げさ”で、「倒立」ではないかというものもありましたが、倒立もシンプルな組体操であることに違いはありません。

組体操というのは、他者と支え合い力を合わせる体操のことを言うのです。

何より、頭や背中の打ち所が悪ければ今回のような事態になりますから、人が何段も重なるものであろうが、“単なる”倒立であろうが、リスクがあることに変わりはありません。

そんなことを学校がやらせたのです。

コメントにも、このような書き込みがありました。

でもさー倒立なら壁に向かって練習するのが一番安全なんだよ
わざわざ不安定な子供に補助をやらせるのって危険だよ
しかも普段したことない子も多いのに…
時代遅れだよこんなの
自分は器械体操ちょっと齧ったけど
相当信頼してないと補助頼むの怖かったよ
骨折ったり、歯が唇突き破ったりした友達見たもん…


そもそも、頭や首の受け身を必要とする動作を、級友との共同作業で行うものは、万が一の場合の責任の所在が曖昧であり、トラブルが起きた時に、その生徒間の関係にも取り返しのつかないヒビが入る可能性もありますから、その意味でも私はやめるべきだと思います。

いずれにしても、今回の事件、Web掲示板のコメントでもっとも多かったのが、「散々問題視されてきた組体操をなぜまだ続けているのか 」というものでした。

スポンサーリンク↓

「軍事教練」は拒否する勇気を


徒競走で順位をつけないなど、昨今の教育現場では悪平等にはやたら気を回すくせに、なぜ組体操にそれほどこだわるのでしょうか。

コメントの中には、「軍事教練(と同じ)」というて厳しい意見もありましたが、残念ながら体罰が根絶できないなど、日本の教育現場には、軍隊の思想が残っているのではないかと勘ぐらざるをえないことがあります。

まあ、それはともかくとして、愚かな教師のおろかな振る舞いで、生徒・児童が被害者になる場合の対策を考えなければなりません。

その行為が、教師個人の人格によるものなのか、現在の教育現場や教育行政に根ざした構造的なものか、にかかわらず、教師・教室がおかしなことを始めたら、生徒は逃げてもいいのではないでしょうか。

いじめでも同じことがいえるでしょう。

危ない教師の授業は受けない、危ない教室には参加しない、という毅然とした態度をとることを求めるのは間違っていますか。

私は、そういう教室からは逃げる勇気も必要ではないかと思います。

それで印象を悪くして、たとえば進学がしにくくなっても、それはそういう「ほしのもと」だったと思って、せいぜい親や先祖や信仰している神や仏に怒りをぶつけて、多少の人生回り道も腹をくくりましょう。

目先のことで我慢し、後に大きな禍根を残すよりも、「急がば回れ」です。

【組体操関連記事】
『教育という病』は結局、一部の教員&大衆の「感動したがる病」

人間ピラミッド、何のため? ショー化する運動会にNO (朝日新聞デジタルSELECT) -
人間ピラミッド、何のため? ショー化する運動会にNO (朝日新聞デジタルSELECT) -
nice!(91)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 91

コメント 2

扶侶夢

留意したい文言がたくさんありますね。

>教師・教室がおかしなことを始めたら、生徒は逃げてもいいのではないでしょうか。
>危ない教師の授業は受けない、危ない教室には参加しない、という毅然とした態度をとることを求めるのは間違っていますか。
>それで印象を悪くして、たとえば進学がしにくくなっても(中略)多少の人生回り道も腹をくくりましょう。
>目先のことで我慢し、後に大きな禍根を残すよりも、「急がば回れ」です。

頂点を目指す“人間ピラミッド”自体が象徴的ですね。頂点をめざさず、下山する勇気の意味を覚りたいものです。
by 扶侶夢 (2017-12-13 18:54) 

たじまーる

私の娘が通っている小学校でも
運動会で高学年になると組体操があります。
見てて凄いなあと思いましたが
安全面を考慮して
私が学校に通っていたころの組体操よりも
危ないことはしていなかったと思います。
どうしても組体操は特に危険を伴いますので
安全面を考えるいろいろ課題が残る競技ですね。

by たじまーる (2017-12-14 02:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

Copyright © 戦後史の激動 All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます