SSブログ

群れたがらないことを「発達障害」と見なす精神科医に批判続出 [発達障害]

群れたがらないことを「発達障害」

精神科医・本田秀夫氏(で信州大付属病院子どものこころ診療部長)のインタビューが話題になっています。というより批判が続出しています。付き合いを自分から積極的に断る例を上げ、自閉スペクトラム症を説明したために「群れたがる方が正しいのか」と批判されているのです。



「中学1年生の女の子のエピソード」で、自閉スペクトラム症について解説するインタビューに批判コメントが付いています。

「集団の中で浮いてしまう」とする発達障害論が大炎上

中学の部活で、部員みんなで試合に行くのに、「駅前で集合」と言われました。 その時、ほかの女子部員たちから、「私たちは先にコンビニで集まって、それからみんなで 一緒に駅まで行こう」と誘われました。 ところが、彼女は何と答えたかというと、「面倒くさいから、私は一人で行くわ」。

中学生くらいの女の子は、グループで一緒に行動するのが好きですよね。駅で集合するときも、 300メートルも離れていないようなコンビニにわざわざ集まって、そこから全体の集合場所まで 仲良く歩いていく。そういうのが楽しいのです。
(中略)

そんな女の子同士の付き合いを自分から積極的に断ると、ものすごく変わり者と みなされてしまいます。でも、彼女の場合、それが面倒くさいと感じるのです。 そもそも駅で集合するのに、なぜわざわざコンビニに集まって短い距離を一緒に行かないと いけないのか。非合理的だ、と考えたというわけです。

その後、彼女は、他の女子部員たちから「あの子、変わってる」と思われ、仲間はずれにされて 部活にいづらくなってしまいました。

発達障害の一つ、自閉スペクトラム症の人は、自分のやり方、関心、ペースを最優先させたがる 傾向があります。一方で、仲良くなるための臨機応変な対人関係には興味がないか、苦手です。 そのため、集団の中で浮いてしまい、場合によっては学校に行けなくなってしまう、ということもあるのです。

この医師のコラムでは、次の2つのような誤解を生じかねません。

1.発達障害者は集団生活におくことはできない
2.群れることが人として正しいあり方である
3.排外主義を肯定している

発達障害者は、たとえば、集中力があまりにもなかったり、人の気持ちを考えて行動することが苦手だったり、こだわりが異常に強かったりするとはいわれています。

しかし、集団生活が苦手かどうかは、その障害の重さによっても異なるので、一律に発達障害=社会生活を営めない、と解さざるを得ない見解は、医師としては軽率のそしりを免れないでしょう。

群れることに至っては、むしろ群れたがることに障害や精神疾患、社会病理としての問題点がひそんでいるのかもしれないのに、それを糊塗してしまう暴論です。

むしろ、1人では何もできない、約束を守れない、そしてインタビューで言うところの「合理的」な判断ができないことこそが、発達障害の悩ましいところではないでしょうか。

非合理的なことを好まないことについて、「変わってる」とレッテルを貼ることを順当に述べていることは、「いじめは、いじめられる方にも原因がある」というロジックにつながります。

スポンサーリンク↓

ツレション行かないだけで変人扱いになるのか?


案の定、ネットでは批判が集中しました。

>>何?この至極「普通」な行動を発育障害って?w

>>1みたい些細なことでの仲間はずれ正当化?
無理やり合わせなきゃならないの?

>>わざわざコンビニに集まる集団の方が発達障害じゃね?

>>行動の指針の根底に善悪や倫理観ではなく/周りがやってるかどうかが置かれてしまうのは/日本社会の治すべきところだなあ…

>>1の例を発達障害だと言うのはいくらなんでも無理がある
というかそれこそ人付き合いが好きじゃない人間を発達障害扱いする差別だろ

>>ツレション行かないだけで変人扱いとか何なの
そのエピソードだけじゃ発達障害でも何でもないし
発達障害が10%もいるわけないのに、学校の先生は手に負えないの全部発達障害にしてんじゃないの

ネットは、障害者に対して誹謗中傷が耐えないのですが、今回ばかりは正論のような気がします。

医師にどのような意図や自覚があろうが、これでは発達障害に対する誤解だけでなく、群れる価値観を正解としてしまう憾みを否定できません。

少なくとも、この医師は例の出し方を誤りましたね。

群れたがらない人。それだけで発達障害というわけではありませんよ。

みなさんは、いかがお考えですか。

発達障害 (文春新書) -
発達障害 (文春新書) -
nice!(116)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 116

コメント 7

チナリ

おはようございます。

記事を拝見させていただきました。

私自身が2年半前に 「自閉症スペクトラム (障がい) の傾向がある」 と言われました。

記事を拝見した限りでは、いっぷくさんの意見やネット民の方々の意見が正論ですね。

>しかし、集団生活が苦手かどうかは、その障害の重さによっても異なるので、一律に発達障害=社会生活を営めない、と解さざるを得ない見解は、医師としては軽率のそしりを免れないでしょう。

私が病院で言われたのは、私自身は 『他人と同じ空間にずっと居ると、耐えられないほどの苦痛に感じてしまう』 のに対して、『逆に他人と積極的に話しかけることをする人もいる』 ということでした。

今回のことはいっぷくさんの記事を拝見して初めて知ったのですが、本当にこの医師の方は例の出し方を誤ってしまいましたね。


記事の内容や例に出された中学生の女の子が 『自閉スペクトラム症』 なのかどうかは別にして、私の個人的な感想なのですが、この女の子は自分の意見をシッカリと主張したということがとてもスゴイなぁと思いました。

私だったらどんなに苦痛に感じてしまっても一緒について行ってしまうと思います。

もしかすると、こういったことからイジメが起こってしまうのかもしれませんが、自分の主張をチャンと言えることって素晴らしいと思います。

by チナリ (2017-12-04 09:27) 

pn

うん群れるの嫌いですf(^_^)
って言うかこの子の行動が正解だと思う俺も発達障害?(笑)
by pn (2017-12-04 11:30) 

ヤマカゼ

人間は社会の中に自分の生活がなりたってますから、群れたがらないとはそういう人のであっても一面だけだと思います。鳥社会でも鷹類は孤高といいますが、周り仲間がいいると狩りの確立が減り餓死します。人間の場合単独であってもいきていけます、やっぱり社会という前提があるおかげてお金をもっていればなんとか生きていけます。あまり良い意見にはならないか。
by ヤマカゼ (2017-12-04 19:38) 

そらへい

群れることの方が安易だけれども
もっと怖いことであることを
この医師は、認識していないどころか
これでは推奨しているようなもの。
この人も誤解と誤謬で繋がった群れの一員なんでしょうね。
by そらへい (2017-12-04 21:31) 

Rinko

ははは。私も小さい頃から群れたがらない子でした^^;
そして、そんな事ひと言も言ってないのに娘たちもそうらしく、二女に至っては「なんで行きたくもないのに一緒にトイレ行かないといけないの?」とぼやいていました。
by Rinko (2017-12-05 08:41) 

伊閣蝶

私もそうですが、群れるのが苦手という人は結構たくさんいます。
ただ、付き合いは大切だと思うから、やむを得ず仲間になっている、という感じではないでしょうか。
喜んで群れたがる人の方が少数のように(少なくとも私の付き合いの中では)思います。
by 伊閣蝶 (2017-12-05 13:12) 

Margarita

I am sure this post has touched all the internet viewers, its really really pleasant paragraph on building up new blog.
I am sure this piece of writing has touched all the internet viewers, its
really really good paragraph on building up
new web site. It’s the best time to make a
few plans for the future and it’s time to be happy.
I’ve learn this publish and if I may I wish to recommend you few fascinating things or suggestions.
Maybe you can write next articles referring to this article.
I want to learn more things about it! http://foxnews.net
by Margarita (2018-12-13 08:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

Copyright © 戦後史の激動 All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます