SSブログ

鉄の爪フリッツ・フォン・エリック命日アイアンクローを思い出す [スポーツ]

フリッツ・フォン・エリック

私が意見や情報交換を行っている、Facebookのプロレスグループが今日話題にしていたのは、“鉄の爪”フリッツ・フォン・エリック(Fritz Von Erich、本名:Jack Barton Adkisson、1929年8月16日~1997年9月10日)です。今日が祥月命日なのです。(冒頭の画像は1970年3月3日の中継動画から画像抽出合成)



フリッツ・フォン・エリックが亡くなって20年です。

フリッツ・フォン・エリック
Google検索画面より

初来日はなんと51年も前です。

にもかかわらず、プロレスファンはもちろん、そうでない方でも、“鉄の爪”“アイアンクロー”という言葉はある程度の年代の方ならご存知ではないでしょうか。

それもそのはずで、実は日本では、ビートルズ並みの反響を与えたレスラーといってもいいからです。

日本武道館という、東京・九段下の近くにあるイベント施設があります。

日本武道館

約40億円の建設予算をかけて着工した武道の殿堂は、1964年の東京オリンピックに間に合わせて完成しました。

ではオリンピック後はどうするかという話になり、イベントに貸すことになりましたが、1万人以上入る武道の殿堂ですから、小さな催しでは使いきれません。

そこで、そのこけら落としとして開催されたのは、ファイティング原田対アラン・ラドキン(ボクシング)、ビートルズ公演、ジャイアント馬場対フリッツ・フォン・エリック(プロレス)の興行だったのです。

イベント施設というと、武道家の方々に叱られてしまうかもしれませんが、それらが成功したからこそ、こんにちの武道館のステータスがあります。

さて、32cmのスパン、200kgを超えるグリップという強靭なパワーで相手の顔面を鷲掴みにするのがアイアンクロー。

頭蓋骨を握りつぶすように相手の顔面を締め付け、エリックの指の間からは相手の顔面からの鮮血が滝のように流れ落ちる写真が公開され、

フリッツ・フォン・エリック

これは大変だ。ジャイアント馬場の細長い顔がフリッツ・フォン・エリックの右手に掴まれザクロのようにぐちゃぐちゃに潰される」と、1966年12月3日に行われた試合は超満員になりました。

結果は、ジャイアント馬場の反則勝ち。

完全結着がつかなかった両者は、以後合計7回対戦しています。

当時の人気は大変なもので、梶原一騎先生が原作の『ジャイアント台風』という、ジャイアント馬場の自伝を装った連載漫画があったのですが、そこでは、ジャイアント馬場がアメリカに修行に出た1961年、フリッツ・フォン・エリックのアイアンクローに耐えるために、土の中にジャイアント馬場の顔を埋め、その上をジープが走るという特訓を行っています。

鉄の爪.jpg

もちろん、これは梶原一騎先生の創作で(笑)、そもそも1961年に2人は対戦すらしていません。

梶原一騎先生も、プロレスのセンスをよくわかっていらっしゃいました。

ちなみに、7度目の対決は、日本では珍しく、血の気の多い観客が場外乱闘時にエリックに何かを突き刺すアクシデントで、エリックの耳の裏が大流血。

徐々に失速したエリックは敗れてしまいました。

凶器攻撃もずるい反則でもなく、アイアンクローで観客をヒートさせたフリッツ・フォン・エリックは、昭和プロレスを代表するプロレスラーだと思います。

スポンサーリンク↓

りんごジャムとカスタードクリーム


スナックサンドの国産シリーズ第3弾、『スナックサンド りんごカスタード』(フジパン)です。

スナックサンド りんごカスタード

食パンにりんごジャムとカスタードクリームがはさんであります。

スナックサンド りんごカスタード

りんごジャムは甘みも酸味もやや強めです。つまり、味が濃い。

カスタードクリームはホイップクリームで甘さは控えめです。

スナックサンド りんごカスタード

そしてカスタードの風味も、ホイップだからなのか、弱いと思いました。

たぶん、りんごジャムとカスタードクリームの比率を変えて、りんごジャムを今より少なく、カスタードクリームを多めにすれば、両者の美味しさを同時に実感できる絶妙なバランスになったと思います。

とはいえ、りんごジャムの甘酸っぱさと、食パンの相性は決して悪くありません。

「実りの収穫フェア」にふさわしく、秋の味覚を手軽に楽しめるパンだと思います。

いかがですか。りんごジャムと食パンの組み合わせ。

外国人レスラー最強列伝 (文春新書)

外国人レスラー最強列伝 (文春新書)

  • 作者: 門馬 忠雄
  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • 発売日: 2016/10/20
  • メディア: 新書


nice!(291)  コメント(26) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 291

コメント 26

johncomeback

「鉄の爪」懐かしいです。
ストマッククローの真似するのがクラスで流行ました。
by johncomeback (2017-09-10 19:29) 

kyon

りんごとカスタード、絶対美味しいですよね!
by kyon (2017-09-10 20:58) 

green_blue_sky

鉄の爪懐かしい~
家族でよくプロレス中継を観ていました
by green_blue_sky (2017-09-10 21:00) 

pn

アイアンクローは俺も聞いた事あります♪
by pn (2017-09-10 21:24) 

nikki

へえ~。この人なんですね、アイアンクロー。
プロレスファンではありませんが、聞いたことありますよ。
32センチスパンってすごく大きな手ですね。
by nikki (2017-09-10 22:39) 

末尾ルコ(アルベール)

エリックの後に『スナックサンド りんごカスタード』が続くのが凄いですね(笑)。この鮮やかな切り替わり、爽やかささえ感じます。

>ビートルズ並みの反響を与えたレスラー

いいですね~。現在では各方面でビートルズ来日の評価が膨張し過ぎてますが、プロレスがいかに社会的に大きな影響を与えていたか、忘れるべきではありません。そして何よりもプロレスファンをしびれさせていたのは、エリックのナチュラルさだったのだとあらためて感じます。ナチュラルにでかく骨太の手や指は言うまでもなく、ナチュラルにでかい体、そしてナチュラルにいつも切羽詰まっているような怖い顔。エリックは何ら付け加える必要なく、ナチュラルな凄みのあるレスラーでした。そして前にも話題にさせていただきましたが、7度目の対決で観客がエリックの頭部に何かを思いっきり刺している場面がテレビではっきり映っている戦慄的なシーン(最近確認したのですが 笑)も忘れられないですね。あれでよく最後まで試合ができたものです。ボクシングを含め、他の格闘技やスポーツでは味わえないカタルシスをもたらしてくれたエリックは正しく不世出の大プロレスラーです。

『スナックサンド りんごカスタード』・・・先週あたりからスーパーで梨が出回っていたて、案外安価で美味しいです。リンゴを生かしたパンやお菓子も大好きですから、この商品もぜひ食べてみたいと思います。

今年の夏に痛感したのは、疲労がいかにコンディションに影響するかということと、わたし自身の運動不足による体の鈍りようでした。あまりに暑かったので睡眠も不足して、疲労が溜まっているのは分かっていたのですが、実は半年ほど前まで、ずっと続けていた毎日のエクササイズをさぼり気味の時期があったんです。てきめんコンディションが脆弱になってしまってました。すぐに疲れるというのもありましたし、それともともと座り方や歩き方の姿勢があまりよくなくて、しつこい腰痛にも悩まされ続けていました。そんなわけで、一念発起と言いますか(笑)、やっと暑さも和らいできましたから、徹底的に体を鍛え直そうと始めているところです。
わたしは肩の方は、以前はよく凝っていましたが、最近なはぜか滅多に凝りません。昔ヒンドゥ・スクワットをさぼった影響か(笑)、足腰に弱さがあって、その辺りは重点的に鍛え直さねばと思っています。
わたしも以前からかなりの近視です。視力に関しては、確かにパソコンの作業は気を付けたいですね。わたしも、ついつい長々とパソコンの前に居続けてしまいがちです。そう言えば、一日の内に空や緑などを眺める時間を持つことが目にいい影響を与えると言われていますが、そういうことも最近はあまりしていませんでした。精神衛生上にもよさそうなので、また意識してやってみようと思います。
パソコンのキーと言えば、わたしはタイピングがけっこう下手で、カフェで滑らかにタイピングしている人を見かけると、(う~ん、なんか違うなあ)と情けなく感じております(笑)。

大坂なおみを「日本人として認めない」とか言ってる人は、「肌の色が黒い」「日本語をあまり喋れない」などを理由にしているようですが、本当に情けない人たちです。おそらく「日本人とは何か」とかを深く考えたことなどない人たちが適当なことを言っているのだと思いますが、右でも左でも根が歪んだ人たちがこれ以上増えねばいいのですが。 RUKO

by 末尾ルコ(アルベール) (2017-09-10 23:22) 

ナベちはる

日本武道館、「武道」と名前にあるのに今では「武道」で使われるのが少なくなっているように思います。
気になって日本武道館のサイトのスケジュールを見てきたのですが、大会と名称に付いている行事に限定してもほとんどありませんでした。
by ナベちはる (2017-09-11 00:56) 

うめむす

アイアンクローという、なんとも地味な技で、観客を熱狂させた、フリッツ・フォン・エリックは偉大です。
昔のプロレスは、これさえ決めれば勝ち!という「必殺技」がはっきりしていて、観る方も、それに合わせた楽しみ方をしていたように思います。私の場合は、それの代表がビルロビンソンの「人間風車」でした。ハラハラドキドキしながら、試合の展開を楽しんだものです。
今のプロレスは、第一試合から、高度な技のやり取りのオンパレードで、選手も大変だし、観ている方も疲れるでしょ。
少し、原点回帰した方が、プロレスらしくていい様に思います。
古いプロレス者の、無責任な提案です。
by うめむす (2017-09-11 01:43) 

Take-Zee

こんにちは!
フレッド・ブラッシーに続いて不気味な
レスラーでした。
 また、J馬場の細長い顔がスポッとつかみ
やすかったようで・・しばらくすると血だらけ。
 その手にジャイアント・チョップ、16文踏みつけ
思い出します!!

by Take-Zee (2017-09-11 08:20) 

アールグレイ

りんごジャムとカスタードの組み合わせ、おいしそうですね^^
リンゴジャムは、作ったりしてよくパンに塗って食べるので
好きなジャムです^^
by アールグレイ (2017-09-11 09:02) 

青い森のヨッチン

”アイアン・クロウ”ガンダムに登場するズゴックの腕の先端の爪も”アイアン・クロウ”が定着していますが正式にはアイアン・ネイルというらしいです。やはりネイルよりクロウの方が強そう。
by 青い森のヨッチン (2017-09-11 09:16) 

チナリ

おはようございます。

今回のこの方は名前くらいしか知りませんが、「アイアンクロー」 は有名ですね。

最近のプロレスでは滅多に見ることができなくなったと思うのですが、場外やエプロンにいる相手の顔をアイアンクローで締め付けてリング内に引きずり込むというのを見ると、技のスゴさがプロレスを知らない人にもわかりやすく見えるのではないかと思います。

by チナリ (2017-09-11 09:22) 

チャー

美味しさの比率で味わい方が変わりますね
これから 秋の味覚 色々な所で味わえそうですね^ ^
by チャー (2017-09-11 09:47) 

旅爺さん

アイアンクローは僅かに覚えてますが、相手を爪で握りつぶすんですね。
by 旅爺さん (2017-09-11 09:51) 

kohtyan

あの時代はプロレスに熱狂しましたね。外国人レスラーの
スターが続出していました。
by kohtyan (2017-09-11 11:04) 

U3

エリックとブラッシーは強烈なインパクトでしたね。
by U3 (2017-09-11 12:14) 

なかちゃん

アイアンクローも恐い技でしたが、その手をリングや床に打ち付けたり踏んづけたりするのもエゲツナイと思って視てました。
その後何人かアイアンクローやストマッククローを使うレスラーは出たけど、本家ほどの人気にはならなかったような気がします(^^)

by なかちゃん (2017-09-11 12:47) 

Rinko

りんごジャムとカスタードクリームって聞いただけで「間違いない!」と思ってしまいました^m^
by Rinko (2017-09-11 13:20) 

makkun

プロレスには特別な興味がなかった私でも
エリックのアイアンクローは覚えてます。
大きな手で鷲摑みにされたら「ギブアップ」は
仕方がないでしょう(^◇^)
リンゴは糖分が気になるのですが
ちょびっとずつ食べてる私です(笑)
by makkun (2017-09-11 14:25) 

えくりぷす

フリッツ・フォン・エリックなら、リンゴを片手で潰しているマンガを見た記憶があります。(何だったかしらん?)
by えくりぷす (2017-09-11 14:44) 

ヨッシーパパ

エリックの鉄の爪、子供ながらに、真似していましたね。
by ヨッシーパパ (2017-09-11 18:37) 

プー太の父

エリックが日本にデビューのころは
私がまだ高校生のときでしたが
このアイアンクローは大変な恐怖でした。

あのころ、ブラッシーやブッチャーなどの悪役が
日本人に憎まれていたころはプロレスが面白いときでした。

by プー太の父 (2017-09-11 19:23) 

そらへい

かすかに覚えていますね。
と言うことは、
この頃は、まだプロレスを見ていたんですね。
自分では力道山時代だけかと思ってました。
by そらへい (2017-09-11 20:41) 

yamatonosuke

エリック一家といえば、リンゴを握り潰すのを思い浮かべます…
と思ったらリンゴのサンドの登場にやられました(≧∇≦)
by yamatonosuke (2017-09-12 23:09) 

クッキー

プロレス観戦で、白黒テレビでは血が判らなかった?
大人になりプロレスは、筋書きが有ると気が付いて
違う見方が出来るようになり、特に面白く見てました

by クッキー (2017-09-14 13:43) 

ミムラネェ

アイアンクロー 懐かしいです~
小学校の頃 宿題を忘れた男子が先生から食らっていました(笑)
by ミムラネェ (2017-09-15 15:12) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

Copyright © 戦後史の激動 All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます