SSブログ

蕎麦の茹で汁を飲む彼氏の「育ってきた環境」を非難したら炎上 [食べもの]

くろむぎ堂の大盛り

そば湯をめぐるブログが話題になっています。蕎麦の茹で汁、いわゆる蕎麦湯を知らなかった女性が、「そばの茹で汁を平気で飲む彼氏」というタイトルで「はてな匿名ダイアリー」に投稿。内容は、「茹で汁ごときを健康に良いといって平然と飲む姿を受け入れられそうにない」として、彼氏の「育った環境」までを暗に非難したことで、Web掲示板は2016年11月17日16時現在でスレッドが13もたっています。



まず最初に、いつものようにまとめ記事のリンクから、

蕎麦の茹で汁を飲む彼氏を非難ツイートしたらネット炎上

コメントには、

そば湯を知らない人がいるのか
まともな蕎麦屋行ったこと無いんじゃないのか
そば湯って当たり前に出てくるものだと思ってた
そば湯知らんとかどんな人生歩んだらそうなるのか
蕎麦湯飲まないとかどこの田舎モンだよ
仮に蕎麦湯を飲むことがマナー違反だとか常識外れだとかだったとしても、この女の言い様はだめだ


このもと記事には商業的な狙いは感じられないので、まさか炎上商法ではないと思いますが、いかにもネットで炎上する要素の入った書き方だなあと思いました。

ネット民だって、当然ですが無謬万能ではありません。

蕎麦湯自体を知らない人が、全くいないともいえないでしょう。

でも、たかが「匿名ダイアリー」にここまでスレッドをいくつも続けてムキになるのは、おそらくは、上記のコメントの一番下、つまり、蕎麦湯を飲むことが下等だ、といわんばかりの「言い様」が炎上のパターンにハマったからでしょう。

ネットは、自分たちは誹謗中傷を無原則に行う一方で、他人の価値観や人生を茶化したり干渉したりする書き方については敏感に反応し、どこまでも叩く傾向があります。

良し悪しは別として、ネットとはそういう場なのだ、ということが改めてわかったので、ブログを更新するときは十分気をつけたいと思います。

もっとも、蕎麦湯にかぎらず、特定の食習慣や食文化を知っていようがいまいが、「育った環境」を云々するつもりは全くありませんが。だって私も何も知らないし。

たとえば、もと記事は、蕎麦湯は「一口飲めば職人の腕が分かるともいわれる」と書かれていますが、私はわかりません(笑)

まあ、そば湯を飲んだぐらいで「育ち」云々という方とは、どのみちうまくいかないんじゃないでしょうか。

そういえば昔、そばをすする音が我慢ならないと言って、交際宣言した後にすぐ決別宣言した何とかソムリエもいらっしゃいましたね。

スポンサードリンク↓

マナーってなんだ?


食事のマナーについては、同じ日にこんなニュースも炎上しています。

「ユアタイム」が「日本人の麺類を食べる音が問題」と紹介

日本人がラーメンなどをすする音が、「ヌードルハラスメント(ヌーハラ)」として国際的に問題になっていると、フジテレビの『ユアタイム』が報じたというのです。

もちろんネット民は、日本ならではの文化だと反論しています。

そりゃそうですよね。

が、それ以前に、

そんなことで国際問題なんて気やすく表現するなー

怒り.jpg

と思いませんか。

以前、このブログでこんな記事を書きました。

天ざるの正しい食べ方?

天ざる

座るタイプの立ち食いそば屋で、天ぷら⇒そば⇒つけ汁(飲み干し)の順に、天ざるをきれいに完食した若い女性がいたので、私としてはびっくり、というか感動して、記事にしてしまいました。

こういう女性の食べ方はどう評価したらいいと思いますか。

天ぷらをタレにつけてそばを食べて、という「三角食べ」が出来ないのは、年配の人にしたら「けしからん」かもしれません。

つけ汁まで飲み干すことを、下品だとのたまう人がいるかもしれません。それこそ、育ちをとやかく言う人もいるかもしれません。

が、つけ汁まで飲み干す完食って、すごいと思いませんか。

きっと、食べ物は粗末にするな、残してはいけない、という親御さんのきちんとした教育があったんだろうなあ、なんて想像しちゃいます。

つまり、私には、この女性の食べ方は、少なくともマナーをとやかくいうものではない と思いました。

要するに、食べ方のマナーなんて、一面的な主観の世界のものなのです。

人に迷惑をかけなければ、ご本人が美味しく食べるということが何よりではないでしょうか。

おいしいお蕎麦屋さん100選 100選シリーズ

おいしいお蕎麦屋さん100選 100選シリーズ

  • 出版社/メーカー: 烏鷺クオリティラボ
  • 発売日: 2014/08/09
  • メディア: Kindle版


nice!(336)  コメント(38) 
共通テーマ:地域

nice! 336

コメント 38

nisisyou36

>もと記事は、蕎麦湯は「一口飲めば職人の腕が
>分かるともいわれる」と書かれていますが、
>私はわかりません(笑)

私、蕎麦好きですが、私も全く分かりませんね。(笑)
大好きな彼氏が取った行動の一つだけをとって、まったく受け入れられないと言うのだったら、どんな夫婦も成り立ちませんね。きっと。
by nisisyou36 (2016-11-17 20:13) 

utamaroco

それはもともと、その彼氏が好きではなかっただけ。
そば湯の話はきっかけでしょう。
by utamaroco (2016-11-17 20:19) 

toshi

蕎麦湯、大好きです。
でも、二十歳になるまで
蕎麦湯の存在を知りませんでした。
by toshi (2016-11-17 21:05) 

タンタン

関西には元々蕎麦文化はそれほど根付いてませんから、蕎麦湯っていったい何?って感じでしたよ。私も人に偉そうに言える程うんちくはありませんけど、視野は広く持つべきやというのを考えさせられた記事となりました。
by タンタン (2016-11-17 21:32) 

ヤッペママ

蕎麦湯を出さない蕎麦屋もありますね。
そんな時は催促して出してもらう事も。
by ヤッペママ (2016-11-17 22:25) 

藤並 海

自分の価値観が日本の常識とでもいうように
勘違いしている方も世の中にはいますね
今の世の中は十人十色ぐらいのスタンスで
物事を捉える感覚でないと痛い目に合いそうです
by 藤並 海 (2016-11-17 22:45) 

green_blue_sky

最近は蕎麦湯を飲んでいない(^_^;)
by green_blue_sky (2016-11-17 23:57) 

yamatonosuke

蕎麦湯にしても何でも出されたものは、とりあえず一口は食べてみるのが礼儀だと思ってます。
by yamatonosuke (2016-11-18 00:20) 

ナベちはる

自分と相手とは違いますし「自分の常識が世間の常識」というわけではないので、寛容な心を持つのが大切ですね。
by ナベちはる (2016-11-18 00:25) 

さる1号

今迄気にしていた事は無かったのですが、確かに蕎麦湯でレベルが解るかも

by さる1号 (2016-11-18 00:27) 

末尾ルコ(アルベール)

> たかが「匿名ダイアリー」にここまでスレッドをい  くつも続けてムキになる

ヒマな人たちは往々にして攻撃的になる傾向がありますね。 蕎麦の茹で汁は、出してもらえたらわたしは飲みます。「飲む・飲まない」の割合については知りませんが、そんなことで交際相手を愚弄したり、なおかつブログネタにするような人とは、「付き合わない方がいい」と断言できます。 「ヌードルハラスメント(ヌーハラ)」(笑)・・・インド文化圏の方に「指で食べ物を持つな」というに近いものが。まあ外国へ行けば、ある程度そこの習慣に合わすことも必要な場合もあるでしょうが。 つけ汁は美味しければ、飲む時もあります。 食べ方よりもレストランなどでスタッフの方に横柄な態度を取ったり、でかい声で話したり・・・こちらの方が問題だと思います。   RUKO
by 末尾ルコ(アルベール) (2016-11-18 00:27) 

えのみ

私は天ぷらはサクサクで食べたいので
彼女の食べ方をしてしまうかもしれません。(^_^;)
by えのみ (2016-11-18 02:04) 

HIDEe

外国人は蕎麦やラーメンをすする事をできないので、羨ましく思っているとも聞いた事あるので、フジテレビの番組が報じている事は胡散臭く感じます。
たぶん海外では、音を立てて食べる事はマナー違反だとされているのを、勝手に解釈したからだと思いますが。
よくマナーって言いますが、自分が食べたいように食べるのが一番良いように思います。
私には意識高い人系の人が、自己満足で気にしているだけのように思えますので。
by HIDEe (2016-11-18 02:37) 

アニ

そういえば私が蕎麦湯を知ったのは大学生の時でした。
by アニ (2016-11-18 05:57) 

そら

ずずーずずーって食べる蕎麦が美味しいんですけどね・・・
外食の時にはなるべく静かに食べてます(^^;
by そら (2016-11-18 06:02) 

Take-Zee

おはようございます!
お蕎麦の量はすご過ぎますますね・・・
この量は私たち夫婦二人でちょうどいいかも。

by Take-Zee (2016-11-18 06:46) 

pn

蕎麦湯知らなきゃただのゆで汁ですからねぇ。レトルトカレー温めたお湯でお茶入れるようなもんかな?(笑)
by pn (2016-11-18 07:56) 

Rinko

私もヌーハラを取り上げたTV観ていました。
その国の文化なんだから、どうこう言われたくはないなと思いました。
「郷に入れば郷に従い」だと思うんですけどね~。
by Rinko (2016-11-18 08:02) 

追いかけっ子

私も人様に迷惑(汁を飛ばしたり騒いだり)を掛けなければ
好きなように食べるのが一番と思います。
そういうことを気にしなければならない場での会食であれば別ですが。
by 追いかけっ子 (2016-11-18 08:16) 

SILENT

マナーとは、なんでしょうかね。
マナーを知らねば生きていけない世界、あまり好きではありませんね。形式的なことが好きではないので。
マナー違反と言って騒ぎ立てる世界は嫌いです。
by SILENT (2016-11-18 11:14) 

馬爺

蕎麦文化もその土地土地で違いますからね、蕎麦食べない県では知らないで育ちますものね。
一概には言えませんね。
by 馬爺 (2016-11-18 12:01) 

チャー

記事 面白かったです
年代によってそば湯の 飲む飲まない
知る知らないはありますね
こういうことって 他の事でもきっとあるのでしょうね
蕎麦をすする音 外国人が日本人の麺のすする音を見て 豚のようだと言う マナー違反だと言う 白い目で見られることがあります
これは 文化の違いによるものですね
日本に来た時は日本のルール やはり麺はすすって食べた方が美味しいですよね
もりもりに持ったお蕎麦と天ぷら
汁まで飲み干した 女性は アッパレですね
最近 少食気味で食べ残す人が増えているので 見ている分には気持ちがいいですね
by チャー (2016-11-18 13:17) 

ミムラネェ

こんにちは
マナーの本質は「相手を思いやる為の所作」だと思っています
格式ばったマナーが好きな人には格式ばった対応を
気兼ねないのが好きな人には気兼ねなく^^
食文化の違いは、その国に習うのがマナーと思いますけどね♪
私も蕎麦湯&つゆ。。。美味しければ!飲みほします(≧▽≦)
by ミムラネェ (2016-11-18 14:08) 

むうぴょんこ

いつもNICEをアリガトッ!!
それでそばをすする音なんだけど・・・確かに日本では当たり前だけど・・・海外、白人系社会では食事の際に一番してはならないタブーだったりして!!
その理由って実は”鼻をすする行為”っておならを食事時にするのと同じくらいのタブーだったりするからなんだよね!!
なので”鼻をすする音”=”人前でおならをする”と同義と見なされて、白人系社会ではありえないマナーと非難されちゃうってのがあったり??
って、いいながら白人系社会だっておかしな風習があるよね??
特にハンカチで鼻をかむのはやめてほしいんだけど・・・しかもそれを他の衣類と共に洗濯機に放り込んじゃうのって、どうなのってな感じ!!
ま、国が違えば文化が違うってことだけ言いたかったんです(笑)
ではでは・・・ずずぅ~~~っ!!
by むうぴょんこ (2016-11-18 15:15) 

猫またぎ

蕎麦湯は立ち食いソバ屋さんにも普通に置いてありました。
蕎麦を食べる地方では一般的と思われますが、
自分もお店に置いてあれば飲みますね。
蕎麦は田舎に居たころは
蕎麦を育てるからやっていました。
あのころが懐かしいです。
by 猫またぎ (2016-11-18 15:35) 

やおかずみ

私は恥ずかしながら「そば湯」はかなりの年齢になってから初めて知りました。
by やおかずみ (2016-11-18 15:38) 

makkun

私はうどんが好きですが高血圧症と診断された時に
医者から「うどんより蕎麦を食べて蕎麦湯も必ず飲むように」でした・・・
そば湯は美味しいので最後までしっかり飲みます。
私は子供ならいざ知らず、
大の大人がそば湯を知らない・・事に
不思議を感じてしまいました(笑)
by makkun (2016-11-18 15:39) 

ryuyokaonhachioj

ありがとうございます。
昨日は、チャンスでした。丁度良い
紅葉に出会いました。
by ryuyokaonhachioj (2016-11-18 17:08) 

さゆりんご

そば湯は飲んだ事ないですが 主人は蕎麦好きで飲みます。
美味しいお蕎麦屋さん 行きたいです♪
by さゆりんご (2016-11-18 17:41) 

kuwachan

蕎麦湯、美味しいですよね。私は好きです。
食べ物なので、決めつけるものではなく
人それぞれなのではないのでしょうか^ ^
by kuwachan (2016-11-18 18:35) 

nicolas

この件、ネットで読んでびっくりしましたが、
確かに色んな人が色んな環境で育ってるわけで、
多様化してる現在、きっとそんな若い女の子がいてもオカシクナイのかなとは思いました。
蕎麦湯は打ち粉の塩梅がモロに分かるので、
腕の良し悪しみたいに思えますが、実は蕎麦湯用にわざわざお湯にそば粉を溶く店もあります。
蕎麦湯はそのままも飲みますし、残った麺つゆを割っても飲みます。
麺つゆを蕎麦湯で割ると、どんなダシが使われているかすごくよくわかります。
まぁ、美味しく食べられるのなら好き好き、そして文化、それでいいような気がしてます。
by nicolas (2016-11-18 19:44) 

土芽

一皿食べ終えてから次の皿というような国もありますし
文化の違いや育った環境の違いについて、自分の理解の範囲外だとしても
もう少し寛容さがあってもいいのかな?って思います。
仮に受け入れられないと思っても、迷惑かけているのでなければ
わざわざ言葉にしなくても?と個人的には思います。
でも言葉にして誰かに同意を求めたいという気持ちはわからなくもないです。
最後の言葉には大いに同意します。
by 土芽 (2016-11-18 22:02) 

なかちゃん

過激な批判大好きな方ってのは、いつの世もいるんですね ^^
残念ですが、最初の意見もアホだし、それに対しての過激な
コメントもアホだとしか思えません (^^;
そういうボクもアホなんだろうな…

by なかちゃん (2016-11-18 22:12) 

hanamura

食文化!
by hanamura (2016-11-19 20:59) 

うつ夫

プライドの高い女性と見ました。
自分が知らないことが悔しくて、知ってる彼氏を卑しいことにする負けず嫌い(笑
by うつ夫 (2016-11-19 22:32) 

らしゅえいむ

国によって食べ方はいろいろ・・・。
カレーを手で食べているのを目の前で見たときには
びっくりしました。
でも、それを批判するという気持ちになんて、
なりませんでした。
by らしゅえいむ (2016-11-19 22:35) 

昆野誠吾

いや~つけ汁、大抵飲み干します^^;
塩分取り過ぎの元凶ともいえますが・・・。
ラーメン、蕎麦(ざるでも)、うどん、つけ麺、どれもです。
貧乏性というか具や麺の一部が大抵残るじゃないですか。
あれが嫌なのもあるし、汁・スープも麺と同等の
主役と思っているのもありますね。
でも最近はラーメンのスープは半分は残してます。
血圧が気になるので^^;
by 昆野誠吾 (2016-11-19 23:10) 

犬眉母

プライドの高い女性だと思います。
自分の知らないことを彼氏が知っている。
だから悔しくて彼氏に怒りをぶつけたのです。
by 犬眉母 (2016-11-20 22:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

Copyright © 戦後史の激動 All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます