SSブログ

『ナタデココinライチラッシーバー』ナタデココとタピオカの違い [食べもの]

ナタデココinライチラッシーバー

『ナタデココinライチラッシーバー』(森永乳業)です。7月10日に新発売されました。商品名通りナタデココが入っているのがセールスポイントです。一方、ジュースやアイスにはタピオカが入っているものがありますが、ナタデココとタピオカの違いはご存知ですか。



『ナタデココinバー』は、これまでにも、シリーズとして『ナタデココ in 杏仁豆腐バー』『ナタデココinマンゴープリンバー』が出ています。

夏限定だそうです。

種別は「氷菓」と記されていますが、たとえば『ガリガリ君』のような氷ではなく、シャーベットといっていいと思います。

独自の食感が好評なのだそうですが、今回は何が独自かというと、「氷菓」でありながら、かなりねっちりしています。

では何のシャーベットかというと、「ラッシー」というインド料理のヨーグルトで、ライチ果汁入りのヨーグルト味アイスです。

ナタデココinライチラッシーバー

見た目は、綺麗な白色のアイスに、マンゴーの黄色が見えるだけです。

ナタデココinライチラッシーバー

ナタデココは、色も食感も寒天のようで、ビジュアルとして見つけるのは困難ですが、ところどころコリコリとしたものが入っています。

私も今回はじめて知ったのですが、ナタデココというのは、ココナッツの中の液体に水と砂糖、酢酸菌の一種であるアセトバクター・キシリナムを入れて発酵させた発酵食品なんですね。

まあ、店頭販売価格92円のアイスバーに多くを期待してはいけませんが、発酵食品入りの独特な食感があります。

『ガリガリ君』では物足りない。

でも、『ハーゲンダッツ』では濃厚すぎる。

夏の暑さに対抗できる清涼感と、アイスのコクを楽しむ商品として、ぴったりだと思います。

原材料名……水あめ、砂糖・果糖ぶどう糖液糖、ライチ果汁、ナタデココ、マンゴー果肉、乳製品、植物油脂、安定剤(増粘多糖類、ゼラチン)、酸味料、香料、乳化剤、(原材料の一部に大豆を含む)

スポンサーリンク↓


今度は、ナタデココではなくタピオカです。

お店をひとつご紹介します。

といっても、JR川崎駅地下街にあるので、あくまでも地元の方向けのローカルな情報ですが。

レインボーハット 川崎アゼリア店

レインボーハット川崎アゼリア店といいます。



ここはクレープ屋さんなのですが、タピオカジュースを何種類か用意していて、たまに利用しています。

下に沈んでいるのがタピオカです。

タピオカジュース

ストローで吸い上げることが出来るように、穴の大きいストローです。

でも、吸っているうちに、タピオカがスポンと喉に入ったら、小さいお子さんは大丈夫かな、と少し心配になります。

ところで、ナタデ・ココは、先程述べたように、ココナッツ液を発酵させたものです。

似たような食感ですが、タピオカは、キャッサバ芋やサゴヤシのデンプンを丸くしたものです。

要するに、わらび餅のようなものですね。

まあ、どちらも多糖類ですが、ナタデ・ココが「セルロース」で、タピオカは一般的な「デンプン」という違いです。

セルロースというと、いわゆるキノコ系抗がん健康食品の成分ですが、決して健康効果などは期待せず、おいしいかどうかで判断されたほうがいいでしょう。

和歌山産業 蔵王高原農園 スタンドパウチ ナタデココ 210g×10個

和歌山産業 蔵王高原農園 スタンドパウチ ナタデココ 210g×10個

  • 出版社/メーカー: 和歌山産業
  • メディア: 食品&飲料


nice!(250)  コメント(17) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 250

コメント 17

ワンモア

こんばんは。私はアイスはほとんど食べないのですが、
流石にこの夏は、ガリガリ君とかお世話になりました。
ナタデココとタピオカの違い、勉強になりました(^^)
by ワンモア (2017-08-10 19:32) 

pn

大きさが違うだけって訳ではないのね(^_^;)
by pn (2017-08-10 22:45) 

末尾ルコ(アルベール)

ナタデココとタピオカを初めて食べた時の感想は、(?????)でした。個人的には「美味しい・美味しくない」「好き・嫌い」などを区分けするほどの「食べた」感はなかったような(笑)。まあしかし、春雨とか生春巻きなども人によってはそのような印象を受けるかもしれませんね。けれど『ナタデココinライチラッシーバー』は美味しそう。試してみたいと思います。『ナタデココ in 杏仁豆腐バー』『ナタデココinマンゴープリンバー』というシリーズ商品もあるのですね。実は、本格的なものを食べたことないからかもしれませんが、杏仁豆腐とマンゴープリンも、個人的には「悪くはないけれど、とても美味しいとも感じない」食べ物の範疇でして(笑)、しかしマンゴープリンなどは本格的なものを食べた人によっては、「すごく、美味しい!」という意見もあるので、まあよく考えたらわたし、約100円で3個入りのマンゴープリンしか食べたことないような気もするし、そのあたりは何とも言えないものもあります(←暑さと湿気でやや朦朧としながら書いている文章 笑)。
ちなみにこの夏のわたしのアイス状況はと申しますと、「スーパーカップ」、しかもバニラの出番がとても多くなっています。この暑さ、多めに食べたいというのと、普段はねっとりと濃厚なアイスクリームやアイスミルクが好きなんですが、今の気候は舌触り、のど越しの良い「スーパーカップ」が最もしっくりくるという、そんな感じでございます。

プロレスのビッグマッチの勝敗にハラハラ、一喜一憂できた時代はとても幸福でした。スタン・ハンセンが猪木からNWFを奪った試合も、(え?あの猪木が負けることがあるんだ!)と、その時の大阪スポーツの見出しを見た日のことは今でも鮮明です。
猪木VSアリの複雑な影響や効果は留まるところを知りませんね。あの試合はいまだに成長し続けている感さえあります。今月、ボクシングのメイウェザーとUFCのマクレガーが対戦しますが、何とボクシングルール。総合の選手がボクサーとボクシングルールで戦うなんて、これこそ茶番です。猪木VSアリを知っているわたしとしては、メイウェザーVSマクレガーに莫大なお金が動く状況が許し難い気分です。しかも軽量級ですし。こういうのはへヴィー級でなければ。

>時間の経過とともに、そのときの勝敗の重さを再評価する

プロレスの勝敗にもこういうおもしろさがあるのですよね。団体側の思惑とはまったく違う影響が表れてくる。馬場VSブラジル戦もとても興味深いお話です。そしてそうした展開が独り歩きし始めるのも、馬場と猪木が「本気のライバル」だったからでしょうね。リング上で何をやっても、実質仲良し軍団では本当のスリルは生まれません。まあ馬場・猪木のスケールと現在のプロレスラーのスケールは、比較の対象にさえなりませんけれど。

>ある試合の勝敗が非線形に影響して、だいたんに歴史を動かしてしまうことがあるんですね

なるほどです。この視点でプロレス史を振り返れば、また様々な出来事に今までとは違って意味が見えてきそうです。それにしてもプロレスを「すべて予定調和のショウ」だと信じている人たちは、「非線形」がかなり頻繁に発生していたことなどまったく知らないのでしょうね。プロレスが演劇と同じようなものであれば、「非線形」など起こりようもないわけですが、起こってしまうダイナミズムを内包しているのがプロレスの複雑さですね。  RUKO

by 末尾ルコ(アルベール) (2017-08-10 23:13) 

chima

ナタデココとタピオカ
何回も調べてるのにすぐ忘れてしまって
比べて説明してくださったので
もう忘れない気がします!
by chima (2017-08-11 00:24) 

nikki

レインボーハット聞いたような名前だったので調べたら、クレープもやってるのね。

by nikki (2017-08-11 00:42) 

ナベちはる

ナタデココとタピオカの違い、気にしていませんでした。
ナタデココが発酵食品だということも知りませんでした…
by ナベちはる (2017-08-11 01:23) 

yamatonosuke

ナタデココもタピオカも大好きです。
どちらも夏を感じます〜
by yamatonosuke (2017-08-11 01:50) 

Rinko

ナタデココはフルーツ系、タピオカは粉系と言うイメージでした。近からず、遠からずでしょうか・・・^^;
どちらも好きです♪♪
by Rinko (2017-08-11 07:35) 

Take-Zee

おはようございます!
ナタデココのアイス。
こういう情報を教えていただくと、すぐに
家内にも教えています。

by Take-Zee (2017-08-11 07:42) 

チャー

ナタデココが発酵食品とは?びっくり そうなんですねー(^-^)
ナタデココinライチラッシーバー 夏には サッパリとした アイスキャンディが美味しいですね 探しましょ!
by チャー (2017-08-11 08:28) 

hana2017

ナタデココもタピオカも、どちらも好きです。
タピオカの素はスーパーでも入手出来るくらいだから、茹でてデザートもどきのものは作った事ありまが、冷蔵庫の片隅のまだ残りがあるかもしれません。
・・・要は、自分で納得のいく美味しいものを作るのは大変だったと言う事ですね。
一時日本でも大ブームとなり、品不足までささやかれた・・・ナタデココ。あれって、なんだったのでしょう?
ココが付くくらいだから、ココナッツを原料として東南アジアのどこかで作っているのだろうと想像したのみ。
むかーしタイへ旅行した時、バンコクからカンボジアへ向かう途中の小さな駅、その空き地に座り込んだ現地の人々がココナッツの白い部分を懸命に削って食べてい姿が思い出されます。
中身をジュースとして飲み、残った白い果肉も食べられることに納得をしたのです。
by hana2017 (2017-08-11 13:45) 

makkun

ナタデココは昔、食べた事がありますが
一時のブームも去り聞かなくなりました。
タピオカも聞いた事はありますが
年寄りには何が何だか・・・です(笑)

by makkun (2017-08-11 15:35) 

kou

ナタデココもタピオカも大好きです。
やはり独特の食感ですね。
by kou (2017-08-11 18:08) 

ヨッシーパパ

面白いアイスキャンディーですね。
by ヨッシーパパ (2017-08-11 18:31) 

小梅姉

ナタデココ好きですが、発酵食品だとは知りませんでした(^^;
by 小梅姉 (2017-08-12 16:34) 

Cindy

It is the best time to make a few plans for the long run and it is time to be happy.
I have learn this submit and if I could I wish to suggest you
some fascinating issues or suggestions. Perhaps you can write next articles relating to this article.
I wish to learn more issues approximately it! I couldn’t
refrain from commenting. Exceptionally well written! bookmarked!!, I love your site!
http://starbucks.com/
by Cindy (2019-04-30 09:27) 

Phillis

I could not refrain from commenting. Perfectly written!
It’s the best time to make a few plans for the
future and it is time to be happy. I’ve learn this put up and if I may I wish to suggest you some interesting things or advice.
Maybe you could write next articles referring to this article.
I desire to learn even more issues about it! I am sure this paragraph has touched all the internet people, its really really pleasant post on building up new website.
http://samsung.com
by Phillis (2019-05-09 06:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

Copyright © 戦後史の激動 All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます