SSブログ

ツボ(経穴)が咳を鎮め、のどの痛みを和らげる!? [健康]

ツボ(経穴)といえば、指圧や鍼などで体調の調整をはかる体の特定の場所。中医学、漢方医学の分野では、目や内臓などいろいろな機能の診断と治療に使われています。健康雑誌では、よく生活習慣病の諸症状緩和のツボが紹介されていますが、「日刊ゲンダイ」(2月18日付)では、時節柄か「かぜのツボ」を特集していました。

私も先々週、インフルエンザA型を経験しましたが、日頃の不摂生がたたって体の免疫力が弱っているのか、未だに痰を伴う咳が出ることがあります。

ちょうどそんなとき、同紙では、三千堂治療院・大竹隆氏によって「咳を抑える」などのツボが紹介されていたのです。

スポンサードリンク↓

ツボについては全くのシロウトですが、さっそく実践しました。

・咳を抑える……魚際

魚際のツボというのは不勉強で、実は初めて知りました。同紙によれば「手のひらの親指の付け根にあるふっくらとしたところ」だそうです。ここを「肩方向へ左右交互に1分から2分押」すとなっています。

ピンと来なかったので、ネットで調べてみたのですが、ネットでは、魚際についての説明が2通りありました。

ひとつは、同紙の通りです。もうひとつは、親指の指の先から2番目の関節の部分、つまり手の右端をもって「魚際」と呼んでいます。

2番目の関節の部分

さて、どちらなのか。

同紙の記事の紹介なので、ここでは記事通りに「手のひらの親指の付け根にあるふっくらとしたところ」としましょう。

手のひらの親指の付け根にあるふっくらとしたところ

あ、すみません、ちょっとずれましたね。もうちょっと膨らんだところです。痛い方を入念に何度も押すそうですが、右手の方を押してみたら、たしかに「痛!」というところがありました。……が、私は一昨年、ここ(舟状骨)を骨折しているため、ツボだから痛いのか、古傷のため痛むのかわかりません。

スポンサードリンク↓

左手の方は、痛いというより、ズン、と奥まで響くような箇所を自覚したので、そこではないかなと思っています。

・のどの痛みを和らげる……合谷・手の三里

合谷というのは、この道の専門家でなくても聞いたことがあるツボですね。親指と人差し指の間のへこんだところです。よく胃腸が弱るとここを刺激しろといいます。

ネットで調べたところ、痛みを和らげるツボとして合谷が、喉の痛みに手の三里を紹介している方が多いような気がしました。

手の三里というのも微妙なところです。足三里と名前が似てるのですが、取り方も似てますね。ネットで調べれば親切な説明を見ることができます。

ヒジの内側から横紋(スジ)をたどって、その外側端から手首より(指3本分ぐらい)の筋肉が盛り上がったところです。押すと手の甲の中指近くまでビリッときます。

手の三里

その他、同紙では鼻水、鼻づまりのツボなども紹介されていました。

それで、今回知った魚際のツボを左手で何度も試したところ、鼻がスースーしてきて喉がくすぐったくならず、咳が鎮まってきた……ような気になって……きています。

ツボというのはなかなかシロウトではわからないので、○○には△△のツボがいいといわれていも、それだけではうまくいかないものです。ただ、これを機会に、そういう治療法もあるということを知っておけば、何か困ったことがあったとき、治療院に行くなり、自分で試みるなりといった選択肢ができるので、精神的に楽になるのではないでしょうか。

咳はしつこいですからね。

基本人体ツボ経絡図―14経

基本人体ツボ経絡図―14経

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 金園社
  • 発売日: 2003/09
  • メディア: 単行本


nice!(291)  コメント(29)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 291

コメント 29

フヂ

私もずっと喉の痛みに悩まされているので、
早速押してみましたら…のどの痛みを
和らげるツボ、痛かったですw
普段は便秘のツボをよく押してます。
かなり痛いです(汗
お通じがいいときは痛くないので、
ツボ押しもバカにできませんね。
by フヂ (2013-02-19 03:21) 

pandan

咳って最期まで残りますよね〜
つぼ覚えておきます。
by pandan (2013-02-19 04:38) 

moto_mach

私は鼻が詰まってしまって
しょうがありません
ちょっと押してみます
by moto_mach (2013-02-19 06:11) 

isoshijimi

色々あるのですね。
そうですよね、自分で知っておくのはいいことですよね。
気にして見るようにしよ♪
by isoshijimi (2013-02-19 06:30) 

hatumi30331

やってみよう〜〜♪^^
by hatumi30331 (2013-02-19 06:53) 

繭

ツボって不思議ですよ((b´∀`))ネ♪
>親指の指の先から2番目の関節の部分、つまり手の右端をもって「魚際」と呼んでいます
ココって便秘のツボだと信じて暇さえあれば押していた人、知ってますよ(笑)。
by 繭 (2013-02-19 06:58) 

なんだかなぁ〜。横 濱男です。

ツボを押さえる。
効果があまり出ません。
ヘタなのかな?
by なんだかなぁ〜。横 濱男です。 (2013-02-19 07:10) 

旅爺さん

ツボの所は聞いても、いざ必要な時は忘れちゃってます。
メモって覚えて置くのもいいですね。
by 旅爺さん (2013-02-19 07:10) 

サンダーソニア

夜間は咳が出ます。アレルギーのためのようです。
痛くはないけどタメしてみます。
by サンダーソニア (2013-02-19 08:03) 

chima

子どもがアレルギーでお布団にはいると咳が出るので
やってみようと思います
by chima (2013-02-19 08:12) 

ikamasa

こんにちは。ツボあたりを押すと、体が熱くなるのがわかります。長く押しすぎてもいけないとか。わたしの場合は時々にしてます。
by ikamasa (2013-02-19 08:14) 

やおかずみ

私も自己流で、ツボと思えるところを押すことがあります。
効果はありますね。
by やおかずみ (2013-02-19 08:51) 

raomelon

鼻炎がひどい主人と息子は
よく咳に悩まされます。  教えてあげよ~
by raomelon (2013-02-19 10:32) 

ぴーすけ君

ツボってすごいですね~。
by ぴーすけ君 (2013-02-19 12:55) 

ちゃめこ

ツボや針、お灸など東洋医学は、奥が深いですね。

by ちゃめこ (2013-02-19 13:53) 

ryuyokaonhachioj

風邪ひいたら試してみます。

by ryuyokaonhachioj (2013-02-19 14:24) 

さうざんバー

外国の方が、ツボの入れ墨を入れていました(^^;)合谷の所に”合谷”って書いてありました。思わず笑っちゃいました(^m^)
合谷は万能ツボで、歯痛にも、産痛にも効きますよ(^^)v
by さうざんバー (2013-02-19 15:25) 

昆野誠吾

肩こりの際は腕のツボ、押しています。
指先や手の甲あたりがシンシンして
コリ感も軽減されます。生兵法ですけど(笑
by 昆野誠吾 (2013-02-19 17:37) 

ゆりあ

私も、風邪をひくと咳だけが1ヶ月も2ヶ月も長引くので辛いの良くわかります^^;
ツボ押しはしたことないですが、今度風邪ひいて咳が辛いときやってみます^^
by ゆりあ (2013-02-19 17:40) 

vientre-dolor

体の一部に異常が現れているということは、
当然その周辺も関連していますし、
秘かに全身に異常が出ている証拠でもありますから。

鍼灸のような内部に強い刺激を与えられない指で行うのなら
全身マッサージを受けられた方が効果が実感できますよ。^^

実際、指でのツボ押し程度では
腹痛とか歯痛とかは全く止まりませんしね。^^;
咳には肺の裏辺りの背中の筋を解した方が楽になりますよ。
お大事に・・・。
by vientre-dolor (2013-02-19 19:41) 

駅員3

鼻水、鼻づまりのツボ、花粉症の私には必須です!
しっかり覚えさせていただきます。
by 駅員3 (2013-02-19 20:11) 

ChatBleu

ツボの本とか読んで研究してますよ~。

by ChatBleu (2013-02-19 20:33) 

まお

合谷は疲れているときに押さえたりしますが、魚際は初めて聞きました^^
咳が出る時試してみます。
by まお (2013-02-19 20:44) 

φ(・ω・)かきかき

自分で押しても合ってるのか
合っていないのか分からないですね(´ω`;)
by φ(・ω・)かきかき (2013-02-19 21:56) 

cheese999

ツボで問題が全て解決したらいいなあ。。
(^_0)ノ
by cheese999 (2013-02-19 22:22) 

macky

ツボをちゃんと押せているかわかりませんが・・・
気持ち良くて手が温かくなってきましたョ^^v
by macky (2013-02-19 23:25) 

ナベちはる

咳は続くと嫌なので、教えて頂いたツボを憶えて「ここぞ」というときに使えたらと思います。
by ナベちはる (2013-02-20 00:41) 

いっぷく

みなさん、コメントありがとうございました。
みなさんのブログにお邪魔した際にまた書かせていただきます。

私の妻の母親がマッサージの資格を持っているのですが
母親曰く、妻はツボをあてる素質がないそうです。
私はもちろん不案内ですから、
具体的なツボについては改めて書物などでご確認ください。
by いっぷく (2013-02-20 04:59) 

さる1号

ふっくらした部分、押したとこ全部痛いです~><
by さる1号 (2013-02-20 19:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

Copyright © 戦後史の激動 All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます