![]() |
---|
『喜劇一発勝負』(1967年、松竹)を鑑賞しました。本作は、脚本が山田洋次と宮崎晃。撮影は高羽哲夫、監督は山田洋次の『男はつらいよ』コンビです。しかし、国民的映画であった『男はつらいよ』とは全く違うタ..
2015-03-24 00:52
『テレビドラマ版「男はつらいよ」』(松竹)を鑑賞しました。国民的映画といわれた『男はつらいよ』が、もともとテレビドラマだったことは有名です。DVDには、現存するVTRから第1回と最終回の他、途中のあら..
2015-02-01 00:44
『コント55号と水前寺清子の神様の恋人』(1968年、松竹)を鑑賞しました。中身はタイトル通りです。当時、テレビで大ブレイクしていたコント55号(萩本欽一、坂上二郎)と、ドラマに出る前の歌手として絶頂..
2015-01-07 00:41
『トラック野郎』といえば、『仁義なき戦い』が一段落した1975年~1979年の東映で、ドル箱だった全10作のシリーズ作品です。そのメガホンをとったのは先月15日に亡くなった鈴木則文監督。今週号の『アサ..
2014-06-03 23:24
『車寅次郎の不思議ー映画全45作品に隠された63のミステリー』(江戸川寅さん研究会編、双葉社)という書籍を読みました。4月下旬の『日刊ゲンダイ』に、映画『男はつらいよ』について振り返る面白い記事があり..
2014-05-07 23:57