SSブログ

マルウェア(アドウェア)やっと駆除ノートンパワーイレイサーで [パソコン・ネット]

マルウェア(アドウェア)

マルウェア(アドウェア)にまたもや襲われました。有名なフリーの駆除ソフトや、各社のウイルスソフトを片っ端から試してみましたが、なかなか駆除できなかったのですが、ノートンパワーイレイサーを使ったところうまくいきました。マルウェアの種類によって効果的なソフトが違うかもしれませんが、以下は私の駆除の経緯を書きます。



マルウェア(malware)は、悪意のあるプログラムという意味です。

ウィルスソフトとの違いは、マルウェアは、ユーザーにとって迷惑な表示はするけれど、そこでとどまるもの。

一方、ウィルスは、感染したユーザーから、さらに別のユーザーに感染します。

つまり、マルウェアは垂直感染しかしませんが、ウィルスは水平感染をします。

ただ、いずれにしても迷惑ソフトであり、プログラムの定義としては、ウイルスソフトもマルウェアのひとつとされています。

マルウェアはどのように感染するかというと、

ネット上でソフトをダウンロードしたとき
メールの添付ファイルを開けたとき
仕掛けをしたwebサイトを閲覧したとき
ファイルの共有や交換を行うソフト(Winny、Shareなど)を利用したとき
USBメモリやDVDなど外部メディアをマシンで利用したとき

……等々、ヨソとデータにふれたときに入り込んできます。

でもこれは、マシンを積極的に使っているなら、誰でもありえることです。

私はこれまでも、マルウェアに2度感染しました。

webget


最初は、webgetというアドウェアに感染したことを書きました。

webget(アドウェア・スパイウェア)削除までの試行錯誤

webget出る.jpg
画面向かって左側に広告へのリンクが並ぶ表示が出ました

ブラウザを開くたびにテキスト広告が出てきて、クリックするとそのキーワードの広告サイトに飛びます。

もちろんアドセンスとは意味が違います。

「DMM.com」広告が表示


2度目は、名称はわからないのですが、「DMM.com」というところの広告が表示されるマルウェアに感染しました。

マルウェア(アドウェア、スパイウェア)のビジネスモデルか?

どうしても消えなくて、放っておいたら、次々ポップアップ広告が出るようになりました。

そして、マイクロソフトと見間違うようなページが表示され、このパソコンには悪意あるプログラムが入っているのでただちに除去しましょうという音声まで流れました。

私はそれに騙され電話すると、カタコトの日本語を話す女性が出て、リモートアクセスでこちらのマシンに入り、何かちょこちょこっとコマンドを入れて、除去は終了。

「コレデダイジョウブ」と言ったカタコトの女性は、間髪をいれず、今度はセールスを始めました。

マルウェアを防ぐセキュリティサービスが年間約3万ということだったので、自分で感染させておいて金を取る商法かと思い、断りました。

そして今回も、アドウェアの一種ですが、やはり名称はわかりません。

ブラウザを開けていると、突然ポップアップ広告が、画面の右から、下から、中央からにょきにょき出てきます。

クリックしたり、「×」をクリックして消したりすると、広告のページや、「アドウェアを消したかったら月々いくらいくらのサポートを受けろ」という宣伝のページに飛びます。

スポンサードリンク↓

ノートンパワーイレイサーで解決


今回は、感染経路は覚えがありました。

GOM Playerという、動画再生や静止画像の表示などを行うフリーソフトをインストールした時です。

もともと、このソフトは開発元公式サイトが認めているように、マルウェアの不正誘導が問題になっていましたが、もう解決しただろうと油断しました。

どうもインストールの際、余計なソフトを一緒にインストールしてもいいかというチェックボックスがあり、それをはずさないと、誘導ソフトが入ってしまうようです。

検索すると他の方も指摘していますが、Hao123のインストールが怪しいですね。

マシンには、マカフィのセキュリティソフトが入っていたのですが、期限が切れていました。

そこで今回、マルウェア削除に使ったのは、

まず強力なフリーソフトとして定評のある

Dr.web
F-Secure SAFE

を使いました。

が、どちらも駆除できませんでした。

次に、トレンドマイクロの無償版ソフトを使ってみましたが、それでも駆除できませんでした。

そして、シマンテックのノートンユーティリティー30日間無償をインストール。

スキャン中に、マルウェアが見つかったので、より強力なセキュリティソフトである「ノートンパワーイレイサー」を使うことを勧められ、それをインストールして使ったところ、やっと駆除できました。

マルウェア(アドウェア)削除の仕方


マルウェア(アドウェア)削除には、ネットですぐにダウンロードできるフリーの駆除ソフトがいくつもありますが、マルウェア(アドウェア)もバージョンアップしているので、正直駆除はむずかしくなっています。

それでもということなら、たとえば私なら検索して、駆除ソフト一覧が紹介されているページからはいって、かたっぱしから試してみるでしょう。

たとえばこのようなページです。

悪質アドウェアが附属してくるフリーソフトまとめ
http://matome.naver.jp/odai/2138879734745823101

セキュリティプログラムを専門に開発しているところのソフトの場合、何がいいかというのは、マルウェアもいろいろなタイプがあるので私にはわかりませんが、私の場合はノートンパワーイレイサーで解決しました。

やはり、セキュリティソフトの期限が切れていたことも、今回の感染の原因かもしれませんから、今回のノートンは無償期間が過ぎても引き続き購入して使おうと思っています。

PCのウイルスを根こそぎ削除する方法――コンピュータウイルス(マルウェア)は、あなたのお金と情報を狙っている! (Software Design plus)

PCのウイルスを根こそぎ削除する方法――コンピュータウイルス(マルウェア)は、あなたのお金と情報を狙っている! (Software Design plus)

  • 作者: 本城 信輔
  • 出版社/メーカー: 技術評論社
  • 発売日: 2011/10/28
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


nice!(298) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 298

Facebook コメント

Copyright © 戦後史の激動 All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます