『顔で笑って』(1973年10月5日~1974年3月29日、大映テレビ/TBS)が、来る21日からCSのTBSチャンネル2で、6話ずつ集中放送されます。後に「赤いシリーズ」でお馴染みとなった宇津井健、山口百恵が、初めて父娘の設定で登場します。舞台は鎌倉。横須賀線や湘南の海などもしばしば登場します。これで年末の楽しみができました!(画像はTBSチャンネルより)
『顔で笑って』は、当時人気ドラマだった『ザ・ガードマン』が、7年間放送されてきた枠です。
⇒
『ザ・ガードマン 東京警備指令』宇津井健、藤巻潤、中条静夫
提供はサントリー。
番組、CM、どちらも「顔」だったのが宇津井健です。
その宇津井健にとって、初めてのホームコメディーとなったのがこのドラマ。
デビューして1年の「花の中三トリオ」の一人である、山口百恵が娘として共演しています。
⇒
花の中三トリオ、『スター誕生!』からそれぞれの2013年
講談社から、DVDと読み物をセットにした『山口百恵「赤いシリーズ」DVDマガジン』(講談社)が発売されていることは、以前ブログ記事に書きました。
⇒
『山口百恵「赤いシリーズ」DVDマガジン』で大映ドラマを振り返る
その分冊百科は、残念ながら宇津井健・山口百恵コンビの第一作である、本作が収録されていませんでした。
そうなると、また観たくなってしまうものですが、やっと今回集中放送されることになりました。
ドラマでは、倍賞美津子が宇津井健と結婚することで、バレー部の教え子である山口百恵とは“なさぬ仲”になります。
父と子、義母と娘のデリケートで切ない関係が描かれていて、冒頭に「ホームコメディー」と書きましたが、大映ドラマらしからぬ地道な展開です。
それだけに、私は「赤いシリーズ」よりも、このドラマのほうがずっと好みです。
山口百恵が大化けする前のドラマなので、ファンでもご存じないかもしれません。
⇒
山口百恵、引退33年目の近況写真が話題に
⇒
山口百恵と桜田淳子、萩本欽一が40年ぶりに激白
倍賞美津子は、アントニオ猪木と結婚した頃です。
アントニオ猪木が、日本プロレスを除名されたために、猪木は世田谷の自宅を改造して新日本プロレスを設立。
日本プロレスが出してくれるはずだった結婚式の費用も、結局失職した猪木には払えず、倍賞美津子が工面。
倍賞美津子は、自分のマンションに猪木を住まわせ、稼いだギャラで新日本のチケットを買い取るなど、それはもう“アントン”に尽くした頃ですが、尽くせたということは、それだけ女優として絶頂期にあったということです。
スポンサードリンク↓
六代続く女系医院に挑む宇津井健・山口百恵父娘
山田大吉(宇津井健)は、東京大田区・六郷にある病院の外科部長をつとめる医師です。
宇津井健が外科部長として勤めていた設定の病院として使われた六郷水門隣の建物
現在も水門の用水側には船が浮かぶ静かな町・六郷
妻には早くに先立たれ、一人娘・悦子(山口百恵)は、大田区・大森の名門中学である、よつば学園の寄宿舎に入っています。
一方、鎌倉にある花田外科医院は、六代続いた女系一族で、当代・誠一郎(松村達雄)も妻・きりこ(葦原邦子)の婿養子。
妻だけでなく、事務長をつとめる妻の妹・とくこ(冨士眞奈美)にもいびられています。
花田一族も、代々よつば学園に在籍し、一人娘の秀子(倍賞美津子)も同校の出身。
バレー部のコーチをつとめており、部員の一人が悦子(山口百恵)です。
27回見合いしても結婚しない秀子(倍賞美津子)のために、誠一郎(松村達雄)は自分の糖尿病の主治医・吉本(フランキー堺)と一計を案じます。
大吉(宇津井健)と結びつけるべく、誠一郎(松村達雄)は脳梗塞で倒れたことにして、まず院長代行として大吉(宇津井健)を花田外科医院に招き、行く行くは2人を結婚させようというのです。
親がいなかった大吉(宇津井健)は、医大時代に誠一郎(松村達雄)に学資の援助を受けており、また吉本(フランキー堺)は、医大時代のバレー部の先輩でもありました。
腸捻転の急患(子役時代の尾美としのり)に見事な手術を行った大吉(宇津井健)に対し、若い外科医・岩崎明夫(水谷豊)や、看護師・ひな子(春川ますみ)たちは、大吉(宇津井健)の院長代行就任を大歓迎。
しかし、気の弱い外科部長・富田(橋本功)を婿養子にして、院長に祭り上げ、医院の女系支配を守ろうとしていたとくこ(冨士眞奈美)は面白くありません。
宇津井健を「おみくじ男」(←名前が大吉だから)と唾棄し、何かと衝突します。
一方、大吉(宇津井健)と秀子(倍賞美津子)は、当事者の関係は悪くないのですが、傷つきやすい年頃の悦子(山口百恵)に、2人の結婚をどう理解してもらうか悩みます。
最終的に、3人はいい親子になるんですけどね。
第2話でこのあたりまでいきますが、21日は6話一挙放送なので、ストーリーはもう少し先まで進みます。
続きは21日からの放送をお楽しみに。
Facebook コメント