SSブログ

華屋与兵衛羽田店(大田区萩中)江戸前寿司と手打ちうどん [大田区散歩]

華屋与兵衛羽田店

華屋与兵衛羽田店(大田区萩中)に行ってきました。華屋与兵衛は、関東地方を中心に店舗展開する同名の株式会社が運営する和食ファミリーレストランチェーンです。江戸前寿司・手打ちうどん・各種和定食・和膳などバリエーションあるメニューが売り物です。



華屋与兵衛。人の名前みたいですね。

華屋与兵衛

それもそのはず。

実在する江戸時代後期の寿司職人で、握り寿司の始祖とされる人物だそうです。

しかし、名前を拝借しただけで、同社の創業者ということではありません。

ラーメン屋さんが、「小池さん」という屋号にするようなものですね。

意味わかります? ラーメン好きの小池さん(笑)

それはともかく、華屋与兵衛は、清水信次・ライフコーポレーションの会長が設立しました。

清水信次氏は、『朝まで生テレビ』によく出ていた名物財界人ですね。

今は、『すき家』などのゼンショーホールディングスの連結子会社になっています。

ファミレスも、最近はとくにランチなどかなり価格が下がってきましたが、華屋与兵衛はそれなりにいいお値段です。

価格をとことん落とすよりも、一定のお金は取って質を保つ、今風のコスパフォーマンスなのでしょう。

座敷席があって宴会の予約も受け付けています。

和食ですから、先日ご紹介した、和食さとが競合店と見えるかもしれません。

和食さと
和食さと羽田店「お昼のおすすめ」、魚栄・田むら、大田市場

が、さとよりももうひとつ高級路線かなという気がしました。

ネットの華屋与兵衛レビューなども、おおむね「味は結構良い」とありますが、とくに、コシが強く口の中で心地良い弾力を感じるさぬきうどんが名物でした。

「でした」と書きましたが、もちろん今もあるのですが、少なくとも大田区では、華屋与兵衛多摩川大橋店の真ん前に、もっと安いさぬきうどん店、『讃岐うどん 源八』ができてしまったので、

讃岐うどん 源八
讃岐うどん 源八、神奈川県に最も近い東京大田区南端のうどん店

いまはさらに、そばやカツ、鍋、しゃぶしゃぶなど、メニューの幅をぐんと広げています。

寿司とうどん


ということで、前置きが長くなりましたが、さっそくランチ食べ隊のレポートです。

まぐろ三色丼+小そば


まぐろ三色丼+小そば
まぐろ三色丼+小そばの、まぐろは、赤み、中トロ、すきみで三色だと思います。

まぐろ三色丼+小そば

お吸い物付きです。

ちょっとご飯が少ないのが課題かな。

本まぐろ中とろまぐろづくし


本まぐろ中とろまぐろづくし

本まぐろ中とろまぐろづくしは、ギョク1貫含めて全部で10貫です。

1人前としてはどうでしょう。

足りなければ小そばや小うどんをセットで付けます。

スポンサーリンク↓

十種の具材入りねばとろうどん+小まぐろ漬け丼


十種の具材入りねばとろうどん+小まぐろ漬け丼

十種の具材入りねばとろうどんは食べ方があり、まず手前にある器に黄身と白身を分離します。

十種の具材入りねばとろうどん

そして、黄身だけをうどんにのせます。

十種の具材入りねばとろうどん

最後に、中央にあるタレをかけていただきます。

小まぐろ漬け丼は、細かいぶつ切りがのっています。

小まぐろ漬け丼

まとめ


和風さとは分煙ができていませんでしたが、華屋与兵衛はきちんとできていました。

店の清潔感、店員の応対もまずまずだと思います。

ものすごく高級というほどではありませんが、ファミレスでたくさんのメニューの中から和食を楽しめ、宴会も可能なお店ということで、使い勝手の良いファミレスのひとつであると思います。

華屋与兵衛謎の生涯 -
華屋与兵衛謎の生涯 -
nice!(257)  コメント(15) 
共通テーマ:地域

nice! 257

コメント 15

pn

白身は?白身はどーなっちゃうの?
by pn (2018-02-18 23:25) 

末尾ルコ(アルベール)

華屋与兵衛羽田店(大田区萩中)江戸前寿司と手打ちうどん・・・実は昨日ちょっと気になることがあって(笑)、小池さんとオバQの画像をチェックしておりました。そうした内容も近日中にブログ記事に反映できればと考えております。それはさて置き、海鮮丼系、ねばねば丼系とも好物でございます。スーパーなどの総菜でもずいぶん以前からこの2通りの商品をよく見かけますので、世間一般的にも好まれているのですね。もちろん作り置きのスーパー総菜とレストランのお食事はぜんぜん違います。今夜ご紹介くださったお店、どのメニューも美味しそうですが、確かに量がやや物足りない感じはありますね。この辺りはお客さんによって「多い・少ない」の感覚も違いますので、案外難しいところなのかもしれません。

バレエダンサーたちがどのような稼ぎなのかは個々の事情によると思いますが、わたしも詳細についてはよく分かりません。一般論として言えるのは、日本で「バレエで食べていく」のは至難の業だということくらいでしょうか。日本ではごく一部のバレエ・カンパニーが会社組織としての体裁を持っており、「給与制であれば、バレエダンサーとしては恵まれている方」だと言えるでしょう。日本の「バレエ」の世界では、「踊るだけ」で稼ぐことは難しく、ある程度のベテランになれば、「教える」が中心となる人が多いのだと思います。では「教える」段階に達してない人たちはどうなのかと言えば、「経済的に非常に厳しい」であろうというくらいにしかわたしには言えません(笑)。しかしこうして考えれば、バレエの世界は演歌の世界以上に「いずれ報われる」という状態は想像し難く、シンパシーが湧いてきますね(笑)。ただ、極貧家庭の出身者も少なくない演歌の世界と違い、バレエを始められる過程はある程度以上の経済状態であることが普通だと思いますので、「ファミリーの援助」などは当然存在するのだと思います。
海外のバレエ団であれば事情はかなり違い、特にパリ・オペラ座バレエやロシアのボリショイ、マリインスキー劇場などであれば、「国家的財産」のように見做されていることもあります。ただそれは社会的・文化的に高いクラスに位置しているということであって、どこの国でもバレエダンサーが莫大な年収を稼ぐなんていう事態は起こらないと思います。クラシックの演奏家であれば、世界的にCDなどがかなりのセールスを上げれば、演奏家当人にもかなりの収入が入るのでしょうが、バレエダンサーにはそのようなチャンスも無さそうです。ミハエル・バリシニコフという、かつてソ連から亡命したロシア人スターバレエダンサーはハリウッドで数本映画に出演しましたが、言うまでもなくその時だけ、「バレエだけ」では想像もつかないようなギャラが入ったはずです。
バレエダンサーの日常はとてつもなく過酷で、どんなに超一流になっても日々のレッスンを欠かすことはできず、ちょっとした怪我や体調不良でもステージを務めることは不可能となります。その割にはビッグマネー(笑)を手にするチャンスはほとんどなく、こうして書いているとついつい気合が入ってきます(笑)。

服部まこって、顔だちとかだけを見ると、あんな大胆な水着を着用する雰囲気ではないだけに、網目の水着姿は恥辱的テイストもあり、これはなかなかのものです。プレイメイトなどがあんな格好をしていても、何とも感じないのですけどね(笑)。服部まこのはいいですよ~(笑)。

リンクしてくださったプロレスの記事、拝見しました。有難うございます。
それにしてもあの顔ぶれで後楽園ホールに十分な観客が入るというのはなかなか理解し難いところです。(これがこの人たちの見納めになるのかも)という感覚も含まれているのかもしれませんが、ちょっと昭和プロレスファンの中には「優しすぎる」人たちも多いのかなとも思います。わたしのプロレスラーに対する前提は、「常人とは異なる次元の凄い人たち」というのがいつまでもありますので、どうしても見方が厳しくなってしまうのかもしれませんが。  RUKO

by 末尾ルコ(アルベール) (2018-02-19 00:09) 

ゆりあ


私も、この後白身はどうするのかなって思いました。
華屋与兵衛、やはりさとより高級感ありますよね?^^
息子が幼稚園の頃のママ友会は、華屋与兵衛が断然多かったです。
お座敷があったりして、使い勝手が良いですよね。
by ゆりあ (2018-02-19 00:14) 

nikki

競合する和食さとの高級路線をいくお店ですね。

記事下の関連記事画像を変更しましたね。

by nikki (2018-02-19 00:52) 

ナベちはる

江戸前寿司と手打ちうどんといった、とても美味しそうなメニューを見ているとお腹が空いてきます。

by ナベちはる (2018-02-19 00:54) 

チャー

華屋与兵衛 何度か行ったことがあります
お寿司 海鮮を中心に その他諸々
安心して入れるお店ですね
埼玉には とんでん という お寿司 お蕎麦 天ぷらを中心としたファミレスを良く見かけます こちらは ボリューム満点で お腹パンパンになる程です(^^)
by チャー (2018-02-19 08:08) 

hana2018

『朝まで生テレビ』によく出ていた名物財界人、清水信次氏はよく覚えています。
確か日本スーパーマーケット協会会長と紹介されていたかと。頭の切れる論客の一人でしたね。
>ラーメン屋さんが、「小池さん」という屋号にするようなものですね。意味わかります? ラーメン好きの小池さん
・・・には、ついあのシーンが思い出されて笑わせて頂きました。

讃岐うどんそのものは食材は小麦粉と塩、そこに手間ながら。出汁の方には経費がかかっていると思われます。それだけに現地では100円~200ですうどんだけであれば食べられたかと。
皆さん朝ご飯代わりなのか、立ったままで盛大にうどんをすする光景には感動さえ覚えたくらい(笑)

高いと敬遠されがちな和食、お寿司が手軽に食べられる・・・とても良い事に思います。ファミレスなどと甘く見てはいけませんね。

by hana2018 (2018-02-19 09:41) 

johncomeback

仙台に店舗はないようですね。
「十種の具材入りねばとろうどん+小まぐろ漬け丼」が
美味しそう、食べてみたいけどお高いのかな?
by johncomeback (2018-02-19 10:49) 

Take-Zee

こんにちは!
華屋与兵衛さん、各地で閉店しています。
つい最近は横浜栄区のお店です。

by Take-Zee (2018-02-19 11:55) 

JUNKO

目移りしてどれを注文しようか迷いますね。人の食べているものを見るとすぐ食べたくなります。
by JUNKO (2018-02-19 12:28) 

kohtyan

近くにあるのでたまに、行きます。
寿司、うどんなど和食中心なので、好みに合いますね。
高級感もあって良いと思います。
by kohtyan (2018-02-19 16:26) 

ヨッシーパパ

華屋与兵衛には、一時期、夜の会議の前に晩飯を食べに行っていましたが、和食を食べたい時には、良いですね。
洋食の時には、デニーズに行っていたかな?
by ヨッシーパパ (2018-02-19 17:45) 

yamatonosuke

こちらへは行ったことありませんが美味しそうですね。
お写真を拝見していると寿司が食べたくなってきました。
by yamatonosuke (2018-02-20 01:12) 

ヤマカゼ

写真で見るとどれもおいしそうですね
by ヤマカゼ (2018-02-20 06:38) 

Drew

Wow, wonderful weblog structure! Ηow lengthy have you been running a blog for?
yоu made blogging looк easy. The overall look օf your web site iis greаt,ⅼet alone thee content material!
by Drew (2019-09-06 11:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント