SSブログ

『ゴー!ゴー!若大将』星由里子はSS従業員、祇園芸者浜木綿子 [東宝昭和喜劇]

ゴーゴー若大将メインタイトル

『ゴー!ゴー!若大将』(1967年、宝塚映画/東宝)を観ました。12月1日は映画の日ですが、私は本作をご紹介します。若さゆえの失敗にも悪びれない、いつもながら明るく楽しい青春娯楽映画は、他愛ない相変わらずのストーリーなのに、観終わると前向きな気持になれます(画像は劇中より)。



ネタバレ御免のあらすじ


ゴー!ゴー!若大将』の若大将(加山雄三)は、京南大学陸上競技部。

若大将は町内会の夜まわりに駆りだされたとき、赤まむし(堺左千夫)に襲われそうになったすみちゃん(星由里子)を助けて2人は知り合います。

自動車部は、キャプテンの青大将(田中邦衛)が、不注意から事故を起こしてケガをします。

青大将をパートナーに、全日本学生ラリーに出場する予定だった江口(江原達怡)は、若大将に青大将の代役で参加して欲しいと頼み、いつものように嫌と言えない若大将は承諾します。

練習合宿で京都に着いた若大将は、青大将の父親(北竜二)に祇園に連れて行ってもらい、祇園の芸者京奴(浜木綿子)と知り合い、京奴は何かと若大将の世話を焼きます。

今回のすみちゃんがライバルと思い込む相手は、浜木綿子というわけです。

全日本学生ラリーは、自分たちをからかった挙句に事故を起こしたダンプの運転手を、病院に連絡するなどしていたため優勝を逃します。

が、人助けが高く評価され、自動車販売会社社長である青大将の父親は、自動車部に自動車を寄贈します。

明るく楽しい若大将シリーズ、しかも日産自動車が全面的に協力している作品に、車の事故が2度出てきたわけです。

まだ60年代は道路も整備されておらず、事故は起こるものだという認識が、今以上に強かったのかもしれません。

すみちゃんを、田能久に招待した若大将ですが、その日、たまたま京奴(浜木綿子)が訪ねてきたため、若大将の家族(有島一郎飯田蝶子中真千子)は、若大将の交際相手を京奴と間違えてしまい、久太郎(有島一郎)は、すみちゃんを邪険に追い返してしまいます。

ショックのすみちゃんは、勤めもやめて身を引こうとしますが、諦めきれず、京奴に若大将との結婚を祝福に行きます。

そこで、京奴から、若大将が好きなのはあなたなのだといわれて、駅伝で走っている若大将のところに向かいます。

そして例によって、走っている最中の若大将に駆け寄って「すきよ、好き好き」と声をかけ、嬉しくなった若大将が逆転優勝するという、毎度おなじみのハッピーエンドです。

スポンサードリンク↓

すみちゃんにもっとも感情移入できる作品


結末のハッピーエンドは他の作品と同じですが、本作の特徴は、スポーツ大会がひとつ多かったこと。

駅伝は、すでに3作目の『日本一の若大将』に出てきたものなので、今回は臨時で自動車部の部員になり、京都周辺のラリーに参戦しています。

もうひとつは、いつも誤解とスレ違いでじれったくなる、すみちゃんとの関係が比較的スムーズです。

若大将がラリーに参戦するので、しばらく東京を留守にすると告げると、すみちゃんは、「雄一さんのいない間、私寂しくなるわ」と素直に告白しています。

私もどちらかというと“直球勝負”の人間なので、きちんと自分の意思を伝えるやりとりは、面倒もないし気持ちが良いですね。

また、すみちゃん自身が(私個人で観るに)感情移入できる描き方がされています。

いつものすみちゃんの仕事は、今で言う総合職か、逆に結婚までの腰掛け的な店員さんがのどちらかだったのですが、今回は、SS(サービスステーション←要するにガソリンスタンド)で、つなぎ服を着て油にまみれて働いています。

SSではたらくすみちゃん
だからといって、顔まで黒くするのはやり過ぎかも

悪気のない若大将に、お高く止まったようなすみちゃんは、あまりいいカップルに見えなかったのですが、真っ黒になって働くすみちゃんならぴったりです。

すみちゃんを学園祭に招待してOKをもらい、店のモーターバイクではしゃぎながら帰る若大将。

ゴーゴー若大将メインタイトル

なんて無邪気な男なんでしょう。

例によって、マネージャー・江口の大ボケも健在です。

ラリーのコース地図に書かれている「小さな橋」を、「おさなばし」と読んで、道を間違えます。

第1作目の『大学の若大将』におけるトイレの浄化槽マンホール蓋鉄板焼き、第2作目の『銀座の若大将』におけるドッグフード鍋に続く、「珍食シーン」も本作で復活します。

若大将が、合宿の枕を床に叩きつけて中の小豆が散らばると、おしるこにして食べてしまうのです。

加山雄三おしるこ

「なんだか油くせーな」という部員の反応は笑えます。

若大将は、老舗のすき焼き屋の坊っちゃんですが、悪気のない青年なので、“悪食”を厭わないのです。

こういうエピソードは、他愛無い話ではあるのですが、若さゆえの、無茶やバカバカしさであり、すごく楽しそうな学生生活です。

映画とわかってはいても、観ていて羨ましい気持ちになります。

現在の、大都市集中シネコン公開の大作や、スケールの大きな方向を常に目指している洋画に比べれば、若大将シリーズなど、テレビドラマで間に合う程度のスモールな作品かもしれませんが、私にはこういう生活感漂う娯楽映画こそが、日々の生活の気分転換に合った、心のなかの名作なのです。

【若大将シリーズ関連記事】
『大学の若大将』高度経済成長の日本に全面開花した青春喜劇
『銀座の若大将』星由里子の澄ちゃん、今回も嫉妬で若大将困惑
『日本一の若大将』悪気を知らず友だち思いの明るく楽しい青春
『ハワイの若大将』加山雄三、田中邦衛、星由里子、清水由記
『南太平洋の若大将』高度経済成長時代の明るさとダイナミックさ
『若大将対青大将』加山雄三、大谷茂、田中邦衛、酒井和歌子

ゴー! ゴー! 若大将 [東宝DVDシネマファンクラブ]

ゴー! ゴー! 若大将 [東宝DVDシネマファンクラブ]

  • 出版社/メーカー: 東宝
  • メディア: DVD


nice!(270) 
共通テーマ:映画

nice! 270

Facebook コメント

Copyright © 戦後史の激動 All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます