ブログをはじめる
ログイン
#myblog-nickname
さん
管理ページ
新規作成
自分のブログ
ログアウト
仏教 - 戦後史の激動
戦後史の激動
戦後の主な事件を1日1出来事ずつ振り返ります。
生活
パソコン・ネット
懐かし映画ドラマ
障害者
トレンド
RSS
仏教
ブログトップ
前の10件
|
次の10件
慶應義塾野球部、甲子園球児の頭髪議論、「当たり前」なんてない!
[仏教]
慶應義塾野球部の甲子園進出はそれ自体が話題でしたが、何より注目されたのは「坊主頭」ではないこと。球児の頭髪議論を起こしました。中には「甲子園球児は坊主頭が当たり前」という人もいますが、この世の中に当たり前のものはない、というのが仏教の教えです。
続きを読む
2023-08-22 01:00
nice!(147)
コメント(8)
共通テーマ:
学問
泉鏡花『外科室』―あの極限の文学作品を美麗漫画で読む。(漫画/ひらはらしだれ、興陽館)
[仏教]
泉鏡花『外科室』―あの極限の文学作品を美麗漫画で読む。(漫画/ひらはらしだれ、興陽館)は、泉鏡花による短編小説の漫画化です。伯爵夫人と執刀医との恋をテーマとしており、身分違いの関係の美しさと儚さがメインとなっています。
続きを読む
2023-08-16 01:00
nice!(147)
コメント(8)
共通テーマ:
学問
おくのほそ道(原作/松尾芭蕉著、作画/バラエティ・アートワークス、Teamバンミカス)
[仏教]
おくのほそ道(原作/松尾芭蕉、作画/バラエティ・アートワークス、Teamバンミカス)は、紀行作品の代表的存在を漫画化したものです。作品中に、元禄文化期に活躍した俳人松尾芭蕉の、紀行及び多数の俳句が詠み込まれています。
続きを読む
2023-08-12 01:00
nice!(143)
コメント(8)
共通テーマ:
学問
副業治験バイト高額コロナ寝ながら日給1万円以上稼げた超副業(現役大学生T、もふねこ出版)
[仏教]
副業治験バイト高額コロナ寝ながら日給1万円以上稼げた超副業(現役大学生T、もふねこ出版)は、治験「副業」の体験談です。睡眠薬を試す2泊3日の「人体実験」で、10数回採血されて96000円。利他の精神としてもお勧めしたいと書かれています。
続きを読む
2023-08-10 01:00
nice!(148)
コメント(9)
共通テーマ:
学問
文京区幼女事件は「お受験」が動機ではなかったことを漫画化
[仏教]
文京区幼女殺人事件を漫画化したのは、『ザ・女の事件 ママ友格差無惨~お受験幼女殺害事件~/ザ・女の事件Vol.2』です。事件には「お受験」が関係しているといわれたり、被害者の母親が悪者になったりと、事件の本質を外れたことで話題になった事件です。
続きを読む
2023-08-04 01:00
nice!(137)
コメント(8)
共通テーマ:
学問
羅生門(原作/芥川龍之介、作画/バラエティ・アートワークス、Teamバンミカス)
[仏教]
羅生門(原作/芥川龍之介、作画/バラエティ・アートワークス、Teamバンミカス)は、羅生門を舞台に「人間のエゴイズム」を描いた傑作です。まんがで読破シリーズ第5作。その他「王朝もの」と呼ばれる偸盗、藪の中など、短編小説3作を収録しています。
続きを読む
2023-07-27 01:00
nice!(143)
コメント(10)
共通テーマ:
学問
秋葉原無差別殺傷事件(2008年、2022年7月26日刑執行)を漫画化
[仏教]
秋葉原無差別殺傷事件(2008年)を漫画化して収載したのは、『まんが凶悪死刑囚大全獄』(アンソロジー著、コアマガジン)。2022年7月26日に刑執行が報じられ、改めて事件と元死刑囚の生き様について振り返る本誌が注目を集めたものです。
続きを読む
2023-07-26 01:00
nice!(137)
コメント(10)
共通テーマ:
学問
ホリエモン「1度きりの人生は『ハマる』と『捨てる』に尽きる!」
[仏教]
ホリエモンのショート動画「1度きりの人生は『ハマる』と『捨てる』に尽きる!」が良い意味で“刺さった”のでシェアします。ネット有名人については、いつも是々非々で意見を書いてみましたが、今日の動画は「是」の方です。
続きを読む
2023-07-17 01:00
nice!(143)
コメント(8)
共通テーマ:
学問
お墓、どうしますか? 変容する家族のあり方(米澤結、ディスカヴァー・トゥエンティワン)
[仏教]
『お墓、どうしますか? 変容する家族のあり方』は、家族と墓の在り方が、江戸時代から現代までどう変わったか、をまとめています。著者の米澤結さんが、大学院時代の研究テーマとして調べたデータがたくさん含まれた実証的書籍です。
続きを読む
2023-07-15 01:00
nice!(139)
コメント(12)
共通テーマ:
学問
賢者の書(喜多川泰著、ディスカヴァー・トゥエンティワン)
[仏教]
賢者の書(喜多川泰著、ディスカヴァー・トゥエンティワン)は、人間は何度でも生まれ変われると確信できるファンタジー的自己啓発書です。ベストセラー『君と会えたから……』『手紙屋』の著者である喜多川泰さんのデビュー作です。
続きを読む
2023-07-14 01:00
nice!(128)
コメント(4)
共通テーマ:
学問
前の10件
|
次の10件
仏教
ブログトップ
検索ボックス
いっぷく
さん
nice!
876659
記事 3736
テーマ
学問
(1位)
プロフィール
ブログを紹介する
ブログを紹介する
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
お問い合わせはこちら
お知らせ
最新記事一覧
緊急特集週刊文春が報じた大相撲暴力と暗闘のすべて(文春e-book)
仏壇じまい~仏壇・仏像・位牌の片づけ・処分方法~(暮らしの仏教振興会..
風の又三郎(原作/宮沢賢治、漫画/片山愁、Jコミックテラス)
昭和の怪物 戦後政財界のドンたち(講談社)
白痴(原作/坂口安吾、作画/バラエティ・アートワークス、Teamバン..
解体屋ゲン(漫画/石井さだよし、原作/星野茂樹、電書バト)
漫画で読む文学『注文の多い料理店』(原作/宮沢賢治、漫画/だらく)
月別表示
2023年09月
(30)
2023年08月
(31)
2023年07月
(32)
2023年06月
(32)
2023年05月
(19)
2023年03月
(2)
2021年06月
(36)
2021年05月
(34)
2021年04月
(30)
2021年03月
(32)
マイカテゴリー
戦後史
(140)
発達障害
(84)
政治
(74)
経済
(22)
社会
(396)
芸能
(332)
スポーツ
(147)
マスコミ
(36)
健康
(184)
大田区散歩
(229)
パソコン・ネット
(252)
食べもの
(310)
(擬似)科学
(62)
Twitterまとめ
(4)
東宝昭和喜劇
(107)
懐かし映画・ドラマ
(646)
ヒートショックプロテイン
(15)
生活
(168)
東海道スポット
(44)
遷延性意識障害
(73)
障害者
(78)
トレンド
(103)
仏教
(62)
文学
(17)
ブログを作って読者登録
このブログの更新情報が届きます
すでにブログをお持ちの方は[
こちら
]
読者になる(RSSに登録)
はじめてガイド
ブログお引越しガイド
デザインテンプレートを見る
RSS1.0
|
RSS2.0
ホーム
ページトップ
お問い合わせ
RSS
スマートフォン専用ページを表示