ブログをはじめる
ログイン
#myblog-nickname
さん
管理ページ
新規作成
自分のブログ
ログアウト
食べもの - 戦後史の激動
戦後史の激動
戦後の主な事件を1日1出来事ずつ振り返ります。
生活
パソコン・ネット
懐かし映画ドラマ
障害者
トレンド
RSS
食べもの
ブログトップ
前の10件
|
次の10件
町中華を求める『孤独のグルメ』原作者「店長さんは腕組みしてニラまなくていいから」
[食べもの]
『孤独のグルメ』の原作者、久住昌之さんのツイートが話題になっています。
内容は、いわゆる「町中華」が減ったという話。
市場の状況が変わったので致し方ない面もありますが、探すとひとつの町に1件ぐらいはあるような気がします。
続きを読む
2021-04-23 23:00
nice!(183)
コメント(15)
共通テーマ:
学問
スターしるこサンド(松永製菓)と生しるこサンド
[食べもの]
生しるこサンドがトレンドです。
大地真央さんのドラマで注目されています。
以前、このブログでは、スタンダード商品のスターしるこサンドについてご紹介しました。
続きを読む
2021-04-22 23:00
nice!(179)
コメント(16)
共通テーマ:
学問
納豆は混ぜるか混ぜないか、タレは混ぜる前か後か、正解は……
[食べもの]
納豆の混ぜ方が議論されているそうです。
「混ぜれば混ぜるほど美味しくなる」「混ぜた方が栄養価が高くなる」という人もいれば、「混ぜない食感の方が好き」「熱々のごはんに乗せると熱で栄養価が失われるからそのまま食べないとダメ」という人もいます。
混ぜる場合、添付されるタレの投入タイミングがまた議論に。
タレや薬味を入れるのは、混ぜる前か後か。
果たしてその結論は……
続きを読む
2021-04-18 23:00
nice!(184)
コメント(12)
共通テーマ:
学問
カレーは混ぜますか?混ぜずにすくって食べますか?
[食べもの]
カレーは混ぜますか?混ぜずにすくって食べますか?という話です。
『グッとラック!』(TBSテレビ)という帯のワイドショーで、キャスターの国山ハセンが、「カレーは最初に全体を混ぜて食べるか、混ぜないで食べるか、SNSで激しい論争になっています」と取り上げたところ、そこからさらに新しいツイートがついたという展開です。
続きを読む
2021-03-20 23:00
nice!(193)
コメント(20)
共通テーマ:
学問
東日本は焼き海苔、西日本は味付け海苔が優勢という説
[食べもの]
海苔は、私たちの食事に欠かせない食材ですが、東日本は焼きのり優勢で、西日本は味付け海苔が多いという話はご存知でしたか。
Jタウンネットでは、2019年6月3日~2021年3月8日、「海苔といえば『焼きのり』?『味付けのり』?」というテーマで都道府県別に投票を行ったそうです。
続きを読む
2021-03-16 23:00
nice!(169)
コメント(10)
共通テーマ:
学問
鶏卵のカラザ、取りますか、食べますか。Twitterで話題でした
[食べもの]
鶏卵にはカラザという、卵黄に付いている白いヒモのようなものですが、取りますか、食べますか。Twitterでは話題でした。
実は私は、いただくときはそれを取りのぞいていたのですが、ネットではほとんどがそのまま使われるとの回答で、認識を改めました。
続きを読む
2021-03-15 23:00
nice!(152)
コメント(14)
共通テーマ:
学問
ラーメンがマジでうまい都道府県アンケート、1位は……
[食べもの]
先日、『ラーメンがマジでうまい都道府県はどこ?』というねとらぼ調査隊のアンケート調査が話題になってましたね。
普通は、全国をまわって食べ比べることはないと思いますから、たぶん自分の好きな店のラーメンや、ご当地ラーメンのことだろうと思います。
続きを読む
2021-03-14 23:00
nice!(156)
コメント(8)
共通テーマ:
学問
マックのモバイルオーダー、使ってますか
[食べもの]
モバイルオーダーが、マクドナルドで新発売のマックフルーリー『キットカット』や、3種類の『ごはんバーガー』などと連携して宣伝されていますね。便利であるかないか、といわれれば商品受け取りは便利ではありますが、ただし支払いの方はまだ改善の余地がありそうです。
続きを読む
2020-02-17 09:00
nice!(204)
コメント(12)
共通テーマ:
学問
中華料理店症候群と食品添加物の虚実
[食べもの]
味の素は、グルタミン酸ナトリウム(MSG)が主な原材料の「うま味調味料」。消費者の誤解の解消に向け、手応えを感じているというニュースが今日話題になっていました。まだそんなこといってる人がいるのか、と思いました。中華料理店症候群や食品添加物について、改めて考えてみました。
続きを読む
2019-04-03 01:32
nice!(236)
コメント(14)
共通テーマ:
学問
日清のどん兵衛鴨だしそば(日清食品)鴨脂と大豆鴨つくね
[食べもの]
カップ麺の話ですが、日清のどん兵衛鴨だしそば(日清食品)にここのところハマっています。以前、
日清のどん兵衛極みだし鴨だしそば3食パック
をご紹介したことがありますが、そのリューアルのカップ麺です。
続きを読む
2019-03-18 01:27
nice!(232)
コメント(13)
共通テーマ:
グルメ・料理
前の10件
|
次の10件
食べもの
ブログトップ
検索ボックス
いっぷく
さん
nice!
876785
記事 3737
テーマ
学問
(1位)
プロフィール
ブログを紹介する
ブログを紹介する
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
お問い合わせはこちら
お知らせ
最新記事一覧
坊っちゃん(原作/夏目漱石、漫画・制作/Teamバンミカス) Kin..
緊急特集週刊文春が報じた大相撲暴力と暗闘のすべて(文春e-book)
仏壇じまい~仏壇・仏像・位牌の片づけ・処分方法~(暮らしの仏教振興会..
風の又三郎(原作/宮沢賢治、漫画/片山愁、Jコミックテラス)
昭和の怪物 戦後政財界のドンたち(講談社)
白痴(原作/坂口安吾、作画/バラエティ・アートワークス、Teamバン..
解体屋ゲン(漫画/石井さだよし、原作/星野茂樹、電書バト)
月別表示
2023年10月
(1)
2023年09月
(30)
2023年08月
(31)
2023年07月
(32)
2023年06月
(32)
2023年05月
(19)
2023年03月
(2)
2021年06月
(36)
2021年05月
(34)
2021年04月
(30)
マイカテゴリー
戦後史
(140)
発達障害
(84)
政治
(74)
経済
(22)
社会
(396)
芸能
(332)
スポーツ
(147)
マスコミ
(36)
健康
(184)
大田区散歩
(229)
パソコン・ネット
(252)
食べもの
(310)
(擬似)科学
(62)
Twitterまとめ
(4)
東宝昭和喜劇
(107)
懐かし映画・ドラマ
(646)
ヒートショックプロテイン
(15)
生活
(168)
東海道スポット
(44)
遷延性意識障害
(73)
障害者
(78)
トレンド
(103)
仏教
(62)
文学
(18)
ブログを作って読者登録
このブログの更新情報が届きます
すでにブログをお持ちの方は[
こちら
]
読者になる(RSSに登録)
はじめてガイド
ブログお引越しガイド
デザインテンプレートを見る
RSS1.0
|
RSS2.0
ホーム
ページトップ
お問い合わせ
RSS
スマートフォン専用ページを表示