ブログをはじめる
ログイン
#myblog-nickname
さん
管理ページ
新規作成
自分のブログ
ログアウト
戦後史の激動
戦後史の激動
戦後の主な事件を1日1出来事ずつ振り返ります。
生活
パソコン・ネット
懐かし映画ドラマ
障害者
トレンド
RSS
2021年02月
| 2021年03月 |
2021年04月
ブログトップ
前の10件
|
次の10件
学歴は必要か、学歴は「頭がいい裏付け」か論争
[社会]
ネットで熱くなるテーマの一つが、「学歴」論争。
たとえば、学歴は就職活動に生きる場合もあるから大切、いや、実力主義の社会で学歴は関係ない、という意見もある、という、永遠の課題ですね。
Web掲示板では、ここ1週間で2度も話題になりました。
今回は、それらを見ていきたいと思います。
続きを読む
2021-03-22 23:00
nice!(171)
コメント(13)
共通テーマ:
学問
産み分け徹底解説、なんでもヤッてみることです
[社会]
産み分けの徹底解説をします。産み分けカレンダー、産み分け女の子、産み分け男の子、産み分け病院、双子産み分け、中国式産み分けなどについての徹底解説です。まあ、確率的に100%とはいえないかもしれませんが、なんでもヤッてみることです。
続きを読む
2021-03-21 23:00
nice!(6)
コメント(0)
共通テーマ:
学問
“ブタ”演出騒動のうさんくささ、リークの目的は?
[社会]
東京オリンピック開会式の企画・演出を務める佐々木宏さんが、企画途中で渡辺直美を揶揄するようなLINEを送信。その内容が『週刊文春』にリークされて報じられたことが問題になっていますね。
具体的には、「オリンピック」と「ピッグ(豚)」を掛け合わせた「オリンピッグ」というキャラクターを提案。
しかし、演出チーム内から、『駄目ですいくらなんでも』と却下されて、『そうだねって悪い悪い』で終わったことが1年経って表沙汰になったという、まことにうさんくさい騒動です。
続きを読む
2021-03-21 23:00
nice!(175)
コメント(8)
共通テーマ:
学問
子供の引きこもり徹底解説
[社会]
子供の引きこもり徹底解説です。ニートから就職するにはどうする?ひきこもりから鬱にならないためには?ひきこもりの克服方法とは?ひきこもりを脱出させてくれる学校や団体がある?引きこもりからの脱出体験とは?準ひきこもりって?などに答えます。
続きを読む
2021-03-20 23:59
nice!(4)
コメント(0)
共通テーマ:
学問
カレーは混ぜますか?混ぜずにすくって食べますか?
[食べもの]
カレーは混ぜますか?混ぜずにすくって食べますか?という話です。
『グッとラック!』(TBSテレビ)という帯のワイドショーで、キャスターの国山ハセンが、「カレーは最初に全体を混ぜて食べるか、混ぜないで食べるか、SNSで激しい論争になっています」と取り上げたところ、そこからさらに新しいツイートがついたという展開です。
続きを読む
2021-03-20 23:00
nice!(193)
コメント(20)
共通テーマ:
学問
PC資格徹底解説、IT時代の花形資格
[社会]
PC資格は、IT時代の花形資格です。受験資格はなく、中には経済産業省が認定する国家資格もあります。ITパスポート、ネットワークスペシャリスト、プロジェクトマネージャなどについて、その内容と受験概要についてご紹介します。
続きを読む
2021-03-19 23:59
nice!(4)
コメント(0)
共通テーマ:
学問
テレビ朝日刑事・警察ドラマシリーズ人気ランキング、1位は予想通り……
[懐かし映画・ドラマ]
いささか旧聞ですが、ねとらぼ編集部で、「テレビ朝日刑事・警察ドラマシリーズ」の人気アンケート投票を募集していました。
ひとつの局の警察ドラマだけでアンケートが成立するというのはすごいなと思いますが、1月に投票は締め切っており、発表された第1位は予想通りでした。
続きを読む
2021-03-19 23:00
nice!(156)
コメント(12)
共通テーマ:
テレビ
コロナ禍で感染しない、させないために気をつけたい注目除菌剤
[生活]
コロナ禍で感染しない、させないために気をつけたい生活必需品として、マスク、手洗い、うがい、除菌剤などが挙げられます。
除菌剤は、昨年の今頃、エタノール系除菌剤が売り切れ続出でしたが、今は非エタノール系の除菌剤も売れているそうです。
ということで、私も最近は、非エタノールで、持続時間の長い除菌剤を使っています。
続きを読む
2021-03-18 23:00
nice!(174)
コメント(4)
共通テーマ:
学問
リメイクしてほしいアニメ作品ランキング、でも名作はそのままの方が良いのでは、という声も
[懐かし映画・ドラマ]
リメイクして欲しいアニメ作品をアンケート調査した記事がありました。
でも、名作の価値を支えるのは、当時の社会背景とか文化だと思いますので、たとえば昭和時代の話を、令和の現代にリメイクするのはどうなのかなあという気もします。
続きを読む
2021-03-17 23:00
nice!(156)
コメント(11)
共通テーマ:
学問
東日本は焼き海苔、西日本は味付け海苔が優勢という説
[食べもの]
海苔は、私たちの食事に欠かせない食材ですが、東日本は焼きのり優勢で、西日本は味付け海苔が多いという話はご存知でしたか。
Jタウンネットでは、2019年6月3日~2021年3月8日、「海苔といえば『焼きのり』?『味付けのり』?」というテーマで都道府県別に投票を行ったそうです。
続きを読む
2021-03-16 23:00
nice!(169)
コメント(10)
共通テーマ:
学問
前の10件
|
次の10件
2021年02月
|2021年03月 |
2021年04月
ブログトップ
検索ボックス
いっぷく
さん
nice!
876680
記事 3736
テーマ
学問
(1位)
プロフィール
ブログを紹介する
ブログを紹介する
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
お問い合わせはこちら
お知らせ
最新記事一覧
緊急特集週刊文春が報じた大相撲暴力と暗闘のすべて(文春e-book)
仏壇じまい~仏壇・仏像・位牌の片づけ・処分方法~(暮らしの仏教振興会..
風の又三郎(原作/宮沢賢治、漫画/片山愁、Jコミックテラス)
昭和の怪物 戦後政財界のドンたち(講談社)
白痴(原作/坂口安吾、作画/バラエティ・アートワークス、Teamバン..
解体屋ゲン(漫画/石井さだよし、原作/星野茂樹、電書バト)
漫画で読む文学『注文の多い料理店』(原作/宮沢賢治、漫画/だらく)
月別表示
2023年09月
(30)
2023年08月
(31)
2023年07月
(32)
2023年06月
(32)
2023年05月
(19)
2023年03月
(2)
2021年06月
(36)
2021年05月
(34)
2021年04月
(30)
2021年03月
(32)
マイカテゴリー
戦後史
(140)
発達障害
(84)
政治
(74)
経済
(22)
社会
(396)
芸能
(332)
スポーツ
(147)
マスコミ
(36)
健康
(184)
大田区散歩
(229)
パソコン・ネット
(252)
食べもの
(310)
(擬似)科学
(62)
Twitterまとめ
(4)
東宝昭和喜劇
(107)
懐かし映画・ドラマ
(646)
ヒートショックプロテイン
(15)
生活
(168)
東海道スポット
(44)
遷延性意識障害
(73)
障害者
(78)
トレンド
(103)
仏教
(62)
文学
(17)
ブログを作って読者登録
このブログの更新情報が届きます
すでにブログをお持ちの方は[
こちら
]
読者になる(RSSに登録)
はじめてガイド
ブログお引越しガイド
デザインテンプレートを見る
RSS1.0
|
RSS2.0
ホーム
ページトップ
お問い合わせ
RSS
スマートフォン専用ページを表示