ブログをはじめる
ログイン
#myblog-nickname
さん
管理ページ
新規作成
自分のブログ
ログアウト
戦後史の激動
戦後史の激動
戦後の主な事件を1日1出来事ずつ振り返ります。
生活
パソコン・ネット
懐かし映画ドラマ
障害者
トレンド
RSS
2020年06月
| 2020年07月 |
2020年08月
ブログトップ
前の10件
|
次の10件
コロナ自粛期間で10代女性による妊娠相談が増えた原因は毒親という説
[社会]
コロナ騒動による「自粛」以来、10代女性による「望まない妊娠」の相談が急増していると複数のメディアで報じられています。千葉県船橋では、医療機関が協力して出産・自立を支援するシェアハウスを作ったという話も。一部国民は「性の乱れ」を居丈高に叱り飛ばしますが、本当にそれが原因でしょうか。
続きを読む
2020-07-21 22:36
nice!(220)
コメント(7)
共通テーマ:
学問
「養子を迎える」とはどういうことか
[社会]
特別養子縁組で、子どもが欲しくなったという内容のブログ記事を拝見しました。コロナ自粛で、親子が公園で楽しそうにしているのを見て、羨ましくなったからだそうです。私も以前、養子を迎えたいと思ったことがあったので、大変興味深いテーマだと思いました。
続きを読む
2020-07-20 22:00
nice!(233)
コメント(15)
共通テーマ:
学問
原田芳雄、ワイルドキャラクターでブレイク、晩年は“鉄ちゃん”
[懐かし映画・ドラマ]
今日は原田芳雄さん(1940年2月29日~2011年7月19日)の命日です。『復讐の歌が聞える』でワイルドイメージで売出し、テレビドラマ『冬物語』では悲恋のラブストーリーで大ブレイクしました。晩年はタモリ倶楽部でカメラ片手に京急に乗る鉄ちゃんぶりも見せてくれました。(上の画像は下のOGPより)
続きを読む
2020-07-19 22:40
nice!(212)
コメント(11)
共通テーマ:
映画
森崎東監督、ナンセンスも交えた喜劇を超えた怒劇を描く
[懐かし映画・ドラマ]
森崎東監督(1927年11月19日~2020年7月16日)の訃報が飛び込んできました。「『喜劇ではなく怒劇』と自ら称するように、社会から虐げられている庶民の怒りを代弁する作品を生涯撮り続けた」(朝日新聞デジタル)森崎東監督作品は、このブログでも何度かご紹介したことがあります。
続きを読む
2020-07-18 23:00
nice!(227)
コメント(7)
共通テーマ:
学問
淡路恵子、着物姿の女将さん役も美しさが際立ったドラクエ愛好家
[懐かし映画・ドラマ]
今日は淡路恵子さん(1933年7月17日~2014年1月11日)の生まれた日です。今年で7回忌だったんですね。女優として「戦後の映画史で非常に重要な役割を担った人」(山田洋次監督)ですが、私生活では離婚や、お子さんの事件・自殺など不幸も経験しています。
続きを読む
2020-07-17 23:00
nice!(239)
コメント(9)
共通テーマ:
学問
石原プロモーション、解散に向けて準備が進められているとの報道
[懐かし映画・ドラマ]
石原プロモーションが、59年目にして幕を閉じると報じられ話題になっています。数年前に役員たちは退任し、関連会社は清算されているそうです。私の世代ですと、石原プロモーションは映画やテレビドラマの制作会社として馴染みの深い作品をたくさんリリースしています。(上の画像は以下のOGPより)
続きを読む
2020-07-16 23:00
nice!(223)
コメント(19)
共通テーマ:
学問
山本薩夫、骨太の社会派でありながら一級品の娯楽映画監督
[懐かし映画・ドラマ]
山本薩夫監督(1910年7月15日~1983年8月11日)の生まれた日です。社会派ながら娯楽映画に仕上げた名作を多数制作しました。『戦争と平和』『白い巨塔』『戦争と人間』『華麗なる一族』『金環蝕』『不毛地帯』『皇帝のいない八月』など、ご覧になった作品はありますか。(上の画像はGoogle検索画面より)
続きを読む
2020-07-15 23:00
nice!(220)
コメント(12)
共通テーマ:
学問
障害者、障がい者、障碍者……そろそろ使い方の結論を出そう
[障害者]
「しょうがいしゃ」を文字で表現する時、「障害者」なのか、「障がい者」なのか、「障碍者」なのか、迷うことはありませんか。一部には、ハンディキャッパーなんてカタカナで表現する人もいます。乙武洋匡さんの動画などを参考に改めて考えてみます。(上の画像は以下のOGPから)
続きを読む
2020-07-14 23:00
nice!(235)
コメント(16)
共通テーマ:
学問
水谷豊、徹底した役作りで今や人気シリーズ『相棒』の杉下右京に
[懐かし映画・ドラマ]
7月14日は水谷豊さん(1952年7月14日~)の誕生日です。おめでとうございます。現在では『相棒』シリーズの杉下右京としておなじみですが、子役時代に特撮ドラマ『バンパイヤ』に主演以来、たくさんのドラマに出演。いずれも徹底した役作りを行ってきました。(上の画像はGoogle検索画面より)
続きを読む
2020-07-13 23:00
nice!(222)
コメント(23)
共通テーマ:
学問
中村玉緒、薄幸で痛々しい役から一転マイペース天然でブレイク
[懐かし映画・ドラマ]
今日は中村玉緒さん(1939年7月12日~)の誕生日です。おめでとうございます。大映時代は純情な娘、テレビドラマでは薄幸で痛々しくも健気に生きる母親役を多く演じましたが、1990年代以降はマイペースなキャラクターと天然ボケでブレイクしました。(背景画像は田宮二郎版『白い巨塔』第30話、それ以外は以下のOGPより)
続きを読む
2020-07-12 23:00
nice!(229)
コメント(13)
共通テーマ:
芸能
前の10件
|
次の10件
2020年06月
|2020年07月 |
2020年08月
ブログトップ
検索ボックス
いっぷく
さん
nice!
876661
記事 3736
テーマ
学問
(1位)
プロフィール
ブログを紹介する
ブログを紹介する
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
お問い合わせはこちら
お知らせ
最新記事一覧
緊急特集週刊文春が報じた大相撲暴力と暗闘のすべて(文春e-book)
仏壇じまい~仏壇・仏像・位牌の片づけ・処分方法~(暮らしの仏教振興会..
風の又三郎(原作/宮沢賢治、漫画/片山愁、Jコミックテラス)
昭和の怪物 戦後政財界のドンたち(講談社)
白痴(原作/坂口安吾、作画/バラエティ・アートワークス、Teamバン..
解体屋ゲン(漫画/石井さだよし、原作/星野茂樹、電書バト)
漫画で読む文学『注文の多い料理店』(原作/宮沢賢治、漫画/だらく)
月別表示
2023年09月
(30)
2023年08月
(31)
2023年07月
(32)
2023年06月
(32)
2023年05月
(19)
2023年03月
(2)
2021年06月
(36)
2021年05月
(34)
2021年04月
(30)
2021年03月
(32)
マイカテゴリー
戦後史
(140)
発達障害
(84)
政治
(74)
経済
(22)
社会
(396)
芸能
(332)
スポーツ
(147)
マスコミ
(36)
健康
(184)
大田区散歩
(229)
パソコン・ネット
(252)
食べもの
(310)
(擬似)科学
(62)
Twitterまとめ
(4)
東宝昭和喜劇
(107)
懐かし映画・ドラマ
(646)
ヒートショックプロテイン
(15)
生活
(168)
東海道スポット
(44)
遷延性意識障害
(73)
障害者
(78)
トレンド
(103)
仏教
(62)
文学
(17)
ブログを作って読者登録
このブログの更新情報が届きます
すでにブログをお持ちの方は[
こちら
]
読者になる(RSSに登録)
はじめてガイド
ブログお引越しガイド
デザインテンプレートを見る
RSS1.0
|
RSS2.0
ホーム
ページトップ
お問い合わせ
RSS
スマートフォン専用ページを表示