ブログをはじめる
ログイン
#myblog-nickname
さん
管理ページ
新規作成
自分のブログ
ログアウト
戦後史の激動
戦後史の激動
戦後の主な事件を1日1出来事ずつ振り返ります。
生活
パソコン・ネット
懐かし映画ドラマ
障害者
トレンド
RSS
2020年06月
| 2020年07月 |
2020年08月
ブログトップ
前の10件
| -
『兎の眼』現代の教育現場にも通じる灰谷健次郎の世界
[懐かし映画・ドラマ]
『兎の眼』(角川文庫)をご紹介します。灰谷健次郎による長編小説。塵芥処理場を学区に抱える小学校に赴任した、新卒の教師・小谷芙美先生が、発達障害や知的障害などの児童と向き合って、真の教育の意味を改めて問いかける力作です。
続きを読む
2020-07-31 22:00
nice!(229)
コメント(9)
共通テーマ:
学問
『2時間ドラマ40年の軌跡』B級娯楽の“テレビ映画”を振り返る
[懐かし映画・ドラマ]
『2時間ドラマ40年の軌跡』(大野茂著、東京ニュース通信社)を読みました。土曜ワイド劇場、木曜ゴールデンドラマ、火曜サスペンス劇場など、1980年代に始まった通称「テレビ映画」の2時間ドラマは、多いときは週8本作られました。本書ではその軌跡を追っています。
続きを読む
2020-07-30 21:00
nice!(216)
コメント(15)
共通テーマ:
学問
定額給付金のほかにもある給付金・支援金は確認されましたか
[トレンド]
みなさんは、定額給付金は給付されましたか。私の地元自治体は、給付の状態が27日現在、世帯数40万で給付率26%に過ぎません。「第二波か」なんて言われているときに、まだ4軒に1軒の割合でしか給付されていないのです。
続きを読む
2020-07-29 19:00
nice!(210)
コメント(18)
共通テーマ:
学問
車椅子のラーメン店「前例がなければ自分が前例になり好きなことを諦めない」
[障害者]
『前例がないからこそ、先陣を切りたかった――「車いすのラーメン店」、誕生までの軌跡』というyahoo!の記事をシェアします。18歳の春、不慮の事故で脊椎を損傷した坂内淳さんが、東京・亀有にひらいた日本で唯一の「車椅子のラーメン店」誕生までの軌跡を追った記事です。
続きを読む
2020-07-28 19:00
nice!(222)
コメント(9)
共通テーマ:
学問
高橋是清、「日本のケインズ」と我が曾祖叔父の“結び切り”
[政治]
今日は高橋是清の旧暦(1854年9月19日〈嘉永7年閏7月27日〉~1936年2月26日)の生まれた日にあたります。第20代内閣総理大臣でしたが、それよりも6度就任した大蔵大臣としての仕事が高く評価されています。愛称は「ダルマさん」。
続きを読む
2020-07-27 19:00
nice!(216)
コメント(16)
共通テーマ:
学問
岡八朗、昭和40年代の吉本新喜劇の座長、晩年は闘病生活
[懐かし映画・ドラマ]
今日は岡八朗さん(岡八郎、1938年4月16日~2005年7月26日)の命日です。花紀京と共に“オクメの八ちゃん”として吉本新喜劇の二大巨星と呼ばれ、新喜劇の黄金時代を築いて長きに渡って君臨。晩年はアルコール依存症や脳挫傷の後遺症で苦しんだことを、弟子のオール巨人が書籍で振り返っています。
続きを読む
2020-07-26 20:00
nice!(223)
コメント(10)
共通テーマ:
学問
ALS女性の事件、動画とともに事実と道理で考える
[社会]
京都のALS患者の女性に対する、東京と宮城の「医師」の嘱託殺人事件で持ちきりです。難病や障碍者の生き様について、週に1記事程度書いてきたこのブログも一言したいと思いますが、参考になる動画をご紹介しながら、自分の意見もそれに沿って述べたいと思います。
続きを読む
2020-07-25 22:00
nice!(234)
コメント(20)
共通テーマ:
学問
平田昭彦、『ゴジラ』の芹沢博士は青年将校候補生だった
[懐かし映画・ドラマ]
7月25日は、平田昭彦さん(1927年12月16日~1984年7月25日)の命日です。弔い上げは終わりましたが、37回忌にあたります。端整なマスクと知的で気品のある雰囲気で活躍。東宝時代は特撮映画に数多く出演。テレビドラマも同様のキャラクターを演じました。(上の画像はGoogle検索画面より)
続きを読む
2020-07-24 22:00
nice!(213)
コメント(11)
共通テーマ:
芸能
たこ八郎「たこでーす。迷惑かけてありがとう」矢吹丈のモデル
[懐かし映画・ドラマ]
今日はたこ八郎さん(1940年11月23日~1985年7月24日)の命日です。日本フライ級チャンピオンの元ボクサーでタレントでした。現役時代の、両腕をだらりと下げてノーガードで打たれる戦法は、『あしたのジョー』で矢吹丈が用いる戦法のヒントになったと言われています。
続きを読む
2020-07-23 22:00
nice!(226)
コメント(14)
共通テーマ:
学問
風見章子、“日本一上品で綺麗な95歳”といわれた「日本のお母さん」
[懐かし映画・ドラマ]
今日は風見章子さん(1921年7月23日~2016年9月28日)の生まれた日です。『おやじ太鼓』『ケンちゃんシリーズ』『刑事くん』『特捜最前線』『パラマウントベッドCM』など、齢をとっても一貫してチャーミングで上品なおばあさん役として活躍しました。(上の画像は以下のOGPより)
続きを読む
2020-07-22 22:00
nice!(214)
コメント(5)
共通テーマ:
学問
前の10件
| -
2020年06月
|2020年07月 |
2020年08月
ブログトップ
検索ボックス
いっぷく
さん
nice!
876640
記事 3736
テーマ
学問
(1位)
プロフィール
ブログを紹介する
ブログを紹介する
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
お問い合わせはこちら
お知らせ
最新記事一覧
緊急特集週刊文春が報じた大相撲暴力と暗闘のすべて(文春e-book)
仏壇じまい~仏壇・仏像・位牌の片づけ・処分方法~(暮らしの仏教振興会..
風の又三郎(原作/宮沢賢治、漫画/片山愁、Jコミックテラス)
昭和の怪物 戦後政財界のドンたち(講談社)
白痴(原作/坂口安吾、作画/バラエティ・アートワークス、Teamバン..
解体屋ゲン(漫画/石井さだよし、原作/星野茂樹、電書バト)
漫画で読む文学『注文の多い料理店』(原作/宮沢賢治、漫画/だらく)
月別表示
2023年09月
(30)
2023年08月
(31)
2023年07月
(32)
2023年06月
(32)
2023年05月
(19)
2023年03月
(2)
2021年06月
(36)
2021年05月
(34)
2021年04月
(30)
2021年03月
(32)
マイカテゴリー
戦後史
(140)
発達障害
(84)
政治
(74)
経済
(22)
社会
(396)
芸能
(332)
スポーツ
(147)
マスコミ
(36)
健康
(184)
大田区散歩
(229)
パソコン・ネット
(252)
食べもの
(310)
(擬似)科学
(62)
Twitterまとめ
(4)
東宝昭和喜劇
(107)
懐かし映画・ドラマ
(646)
ヒートショックプロテイン
(15)
生活
(168)
東海道スポット
(44)
遷延性意識障害
(73)
障害者
(78)
トレンド
(103)
仏教
(62)
文学
(17)
ブログを作って読者登録
このブログの更新情報が届きます
すでにブログをお持ちの方は[
こちら
]
読者になる(RSSに登録)
はじめてガイド
ブログお引越しガイド
デザインテンプレートを見る
RSS1.0
|
RSS2.0
ホーム
ページトップ
お問い合わせ
RSS
スマートフォン専用ページを表示