SSブログ

園まりさん訃報、スパーク3人娘、ブロマイド売り上げ女性歌手第1位も [懐かし映画・ドラマ]

園まりさん訃報、スパーク3人娘、ブロマイド売り上げ女性歌手第1位も

園まりさん(1944年4月12日~2024年7月26日)の訃報が話題です。「スパーク3人娘」を結成し、NHK紅白歌合戦には6回連続で出場。マルベル堂のブロマイド売り上げで女性歌手第1位を獲得し、テレビとラマや映画などでも活躍しました。(文中敬称略)

園まりさんは、神奈川県横浜市で生まれました。

1956年に童謡歌手としてデビューし、1962年に『鍛冶屋のルンバ』で本格的にレコードデビューを果たしました。

彼女は中尾ミエ、伊東ゆかりと共に「スパーク3人娘」を結成。

NHK紅白歌合戦には1963年から1968年まで6回連続で出場し、1966年から1967年にかけてはマルベル堂のブロマイド売り上げで女性歌手第1位を獲得しました。

彼女の活動は歌手だけにとどまらず、映画やドラマ、CM、舞台など多岐にわたりました。

2001年には一時引退していた芸能活動を再開し、2006年には25年ぶりのシングル『2人はパートナー』をリリースしました。

Copilotに代表曲を聞いてみました。

「園まりさんの代表作には、以下のような楽曲があります:
1. 「逢いたくて逢いたくて」 - 1966年にリリースされたこの曲は、彼女の最大のヒット曲の一つです。
2. 「夢は夜ひらく」 - 1967年にリリースされ、彼女の代表曲として広く知られています。
3. 「何も云わないで」 - 1964年にリリースされ、多くのファンに愛されています。

これらの曲は、彼女の美しい歌声と感情豊かな表現力を存分に楽しむことができます。どの曲が一番お好きですか?」

『逢いたくて逢いたくて』は、同名のタイトルで映画化もされました。



スパーク3人娘はみんな歌がうまかったですね!

スパーク3人娘



園まりといえば、歌手として数々のヒット曲のほかスパーク3人組で『ハイハイ3人娘』や『続・若い季節』に出演しました。


『若い季節』というのは、プランタン化粧品会社を舞台にした、当時のオールスターの歌と踊りが随所にテンポよく入るNHKの青春ドラマです。
出演者には水谷八重子(二代目)、黒柳徹子、森光子、淡路恵子らの俳優陣、三木のり平、渥美清、ハナ肇とクレイジーキャッツらのコメディー陣、坂本九、スパーク三人娘(中尾ミエ、伊東ゆかり、園まり)ほかの人気歌手も参加しての豪華タレントが顔をそろえた。人気番組となり、3年9か月にわたって放送。総合(日)午後8時からの45分番組。(NHK公式サイトより)


黒柳徹子、横山道代、水谷良重も、当時この番組で3人娘と呼ばれていたと思いますが、私は子供心に、タッパのある水谷良重に何となく憧れていました。

その人気ドラマが、植木等&クレージーキャッツの映画を撮った古沢憲吾監督によって映画化されました。

さらに、その設定を使って制作されたのが『続・若い季節』。主役を女性店員のスパーク3人娘にした、今風に言うとスピンオフ作品と言っていいでしょう。

3人と、当時日本では数少ないアクション俳優の一人だった三橋達也との出逢いを中心に描かれています。

東宝クレージー映画シリーズ


そのほか、園まり単独で『クレージー黄金作戦』、中尾ミエと2人で『クレージーメキシコ大作戦』などに出演しました。


『クレージー黄金作戦』は、ラスベガスの大通りをストップさせて、ぶっつけ本番でクレージーキャッツの7人が踊るという破天荒なシーンが今もファンの語り草ですが、園まりをめぐって、谷啓と藤木悠が争う設定です。

園まりは劇中で歌っています。


続く『クレージーメキシコ大作戦』は、事情があってメキシコまで流れ着いた谷啓を追いかける恋人役です。

どちらも、当時のナベプロオールスターで、予告編を見るだけで楽しい。

クレージー映画というのは何度見てもいいですね。

1980年代には、『オレたちひょうきん族』のコーナー司会で、「あのー、そのー、園まりです」と挨拶するのがお約束でした。

残念ながら、園まりさんは2024年7月26日に急性心不全のため80歳で亡くなりました。

彼女の功績は多くの人々に愛され、今もなおその歌声は多くのファンの心に残っています。

合掌

園まり ベストアルバム - 園まり
園まり ベストアルバム - 園まり
ハイハイ3人娘 [DVD] - GOODWOODS
ハイハイ3人娘 [DVD] - GOODWOODS
若い季節/続・若い季節(DVDツインパック) - 園まり, 田辺靖雄, クレージーキャッツ, 坂本九, 伊東ゆかり, 三橋達也, ジェリー藤尾, 団令子, 中尾ミエ, 淡路恵子, 古澤憲吾
若い季節/続・若い季節(DVDツインパック) - 園まり, 田辺靖雄, クレージーキャッツ, 坂本九, 伊東ゆかり, 三橋達也, ジェリー藤尾, 団令子, 中尾ミエ, 淡路恵子, 古澤憲吾
nice!(57)  コメント(4) 
共通テーマ:学問

nice! 57

コメント 4

pn

80くらいだと言い方悪いがまあ仕方ないかなーと思うけどやっぱ残念です、花澤さんの声の人も逝っちゃったし。
by pn (2024-08-02 06:28) 

mm

おはようございます^^
三人娘の中ではこの方があまり好きでなかった。中尾ミエさんがわたくし好み^^
生年月日が一緒なんです。
by mm (2024-08-02 06:35) 

風太郎

嘘か本当か分かりませんが、「ここが園まりのお花屋さんだよ」
と友達から教えて貰たことがります。
今から60年くらい前で、TBSの傍でした。
by 風太郎 (2024-08-02 14:41) 

いっぷく

みなさん、コメントありがとうございます。

>花澤さんの声の人も逝っちゃった
どんどん知っている人がいなくなり寂しいですね。

>生年月日が一緒なんです
そうなんですね。それは贔屓にもなりますね。

> TBSの傍でした
赤坂一ツ木通りに花屋と喫茶店を開業してたようですね。

by いっぷく (2024-08-02 22:42) 

Facebook コメント