あなたのメンタルを弱くする真犯人が仏教で判明しました! [仏教]
『メンタルが強くなりたい』というタイトルの、ささひろさんによるツイートが話題です。みなさんはメンタルを強いと思いますか。強くなりたいと思いますか。私自身はメンタルは弱いと思います。やはり強くなりたいと思います。仏教がそこにひとつの回答を示唆しています。
以前、障碍者の弱さが社会発展に資すると指摘したことをご紹介したrの住人ピエロさんが、ささひろさんという方のツイートをショート動画で取り上げています。
これは結構ガチです。メンタルが強い人は「比べない」「期待しない」「批判しない」の3つが共通してる。逆にメンタルが弱い人ほど、人と比べ、人に期待し、人を批判する。他人に執着しているから、人に左右されて心がよわる。僕もメンタル豆腐だったけど3つの意識で平常心になれた。自分に集中したい。
— ささひろ (@sasahiro_lif) September 15, 2021
これは結構ガチなんですが、メンタルが強い人は、
比べない
期待しない
批判しない
の3つが共通している。
逆にメンタルが弱い人ほど、
人と比べ
人に期待し
人を批判する
他人に執着しているから、人に左右されて心が弱る。
僕もメンタル豆腐だったけど3つの意識で平常心になれた。自分に集中したい。
このツイートについて、「結局メンタルが弱い人は、強い人とやっている行為が違うんですね」と述べるrの住人ピエロさん。
https://t.co/lgYti5TlXz @YouTubeより ●聖者は自分が優れているとは思わないし、 自分が劣っている とも思わない。 また、 自分が誰かと同等であるとも思わない。 (#スッタニパータ 855, 860) #スッタニパータ855
— 戦後史の激動 (@blogsengoshi) June 6, 2023
ピエロさんいわく、
(メンタルが)弱い人というのは、やってて悲観するが、
強い人は、超えるために分析する
弱い人は、期待はするんですが、
強い人は、任せただけ。
弱い人は、その人を批判するんですが、
強い人は、その意見を批評する
だから結局は、比べるのではなく、分析し、
期待するのではなく、任せ、
批判するのではなく、批評する
つまり、メンタルの強弱は、他人(相手)に対する関わり方の違いということです。
こっち(強い人の方)を最初から意識してやったら、いちいち世間に振り回されることはないと思います、と結んでいます。
これはショート動画(60秒以内)なので、ここで話は終わりですが、ツイートでは「執著」という表現が使われていて、それはまさに仏教に出てくる戒めの煩悩なんですね。
執著は煩悩である
rの住人ピエロさんの話は、ご本人の意志や自覚はわかりませんが、仏教の話(教え)があちこちに散りばめられています。
人に執着するな、というのは仏教で言われていることです。
お釈迦様のお経、『スッタニパータ』から引用すると、このへんでしょうか。
●聖者はすべてのものに対して執着しない。聖者は何かを愛するということもしないし、愛さないということもしない。 このため彼には悲しみも物惜しみも存在しない。全てのものに執着しないその姿は、ハスの葉の上にとどまらない水滴に似ている。 (811)
●聖者は自分が優れているとは思わないし、 自分が劣っている とも思わない。 また、 自分が誰かと同等であるとも思わない。 (855, 860)
「811」については、先日、中田敦彦さんの、松本人志さんに対する「未練」でご紹介しました。
⇒中田敦彦の松本人志批判は、仏教では「執著」および「渇愛」と見た
ホリエモンが動画でも褒めていましたが、中田敦彦さんはYouTubeをはじめた段階では、知識は真っ白け。
そこで、動画でのアウトプットをのために猛烈に勉強して、人気コンテンツを作り上げた。
あれだけの知識と構成力を、松本人志さんに味方した若手お笑いの有象無象たちに真似できるか。
しかし、逆に、いきなりお題を与えるフリートークをさせたら、中田敦彦さんは何も出来ないだろう。
バラエティー番組で消費される「笑い」か、YouTubeの教養コンテンツか。
どちらが上か、などという優劣は必要ありません。
とにかく、中田敦彦さんは努力の人であり、教養系YouTuberとして、自分の立ち位置をやっと見つけたのです。
なのに今更、なんでまた…
YouTuberとして、努力が結実したので、改めて、「お笑い芸人」としてやり残したことや、松本人志さんとの差を、思い出したんでしょうね。
彼はイキがっているけれど、実はメンタルが弱いのかもしれない。
でも、YouTuberだって、すぐに「模倣+その人の個性」の新しいライバルが現れて、天下を取ったつもりで「よそ見」していると、あっというまに今のポジションも取られてしまうかもしれません。
「855, 860」にかかれていることは、他者との関係は、優劣もなければ同等でもない。
要するに、そもそも比較も批判もするものではない、ということが述べられていると思います。
比較と批判というのは、実は一体のものかもしれませんね。
「お前はここが間違っている。そこに気づいた私は、お前より上だ」というような感じですね。
でも、だから何? なんですね。
仮に、その限りでその人より「上」だとして、だからどうしたというのか。
あなたは、あなたの目指す道を進めばそれでいいだけだろう、その人がどうであろうが関係ないだろう、という話です。
逆に言うと、マウントを取りたがる人は、ろくなものではない。
つまり、何をいいたいかと言うと、自分が他人と比較しないだけでなく、比較したがる人とは付き合ってはいけない、そういう土俵に入ってしまうと、あなたまで巻き込まれてしまう、ということだと思います。
ですから、あなたのメンタルを弱くする真犯人は、実はあなたの身近にいるマウンティング奴だ、というのが結論です。
どうでもいいことで、マウンティングをしてくる人って、いませんか。
反応しない練習 あらゆる悩みが消えていくブッダの超・合理的な「考え方」 - 草薙龍瞬
【中古】 反応しない練習 あらゆる悩みがきえていく ブッダの超・合理的な「考え方」/草薙龍瞬(著者) 【中古】afb - ブックオフオンライン楽天市場店
昔の同級生のクラス会
by 赤面症 (2023-06-09 01:03)
メンタル崩壊しましたからね
テレビも見られなくなって今は有りませんから
芸能界のこともよくわからないんですが
自分を守ろうと情報遮断するんですよ
by コーヒーカップ (2023-06-09 03:09)
弱い人間でいいじゃないか、と思っています。^^;
by よしあき・ギャラリー (2023-06-09 05:27)
弊社の老害夫婦が消えれば穏やかに暮らせるって事だな。
by pn (2023-06-09 06:17)
年齢とともにメンタルが強くなったかなと思います。
いい意味で人生は流れていく(流されるじゃなくて)という
感じで受け入れられると楽になるような気がします。
by starwars2015 (2023-06-09 08:51)
他人への執着を捨てるということは何かと言うことが、最近少し分かるようになりました。
by よいこ (2023-06-09 09:47)
爺のメンタル度は80パーセントくらいの強さかな?。
by お散歩爺 (2023-06-09 10:53)