![]() |
---|
【2021年春の最強袋麺】人気ランキングTOP10! 第1位は「サッポロ一番 塩らーめん」に決定!【ねとらぼリサーチ結果】 https://t.co/GPKOmNpn8i #ねとらぼ調査隊
— 戦後史の激動 (@blogsengoshi) May 29, 2021
#ラ王柚子しお #タンメン として作るとお店のタンメンと遜色ない仕上がり……のつもり です。なぜか #ラーメン二郎 風ですが https://t.co/sq11pnAiNF pic.twitter.com/stWsbaVLTe
— 戦後史の激動 (@blogsengoshi) May 29, 2021
#日清のラーメン屋さん #函館しお(日清食品)は、北海道産ホタテだしをきかせたコクのあるスープと、北海道産「全粒粉」入りのもっちりちぢれ麺が特長です。スープはちょっぴり香辛料が効いた塩ラーメン特有のさっぱりスープ。おうちラーメンとしておすすめできます。https://t.co/sq11pnAiNF pic.twitter.com/X65F989HWP
— 戦後史の激動 (@blogsengoshi) May 29, 2021
#サッポロ一番 塩タンメンを作ってみました。え?『サッポロ一番 塩らーめん』じゃないの?塩ら~めんを使ってタンメンを作りました。タンメンは野菜炒めスープに麺が入ったものです。スープの量が多いことと野菜がどーんと乗っているのが特徴です。https://t.co/sq11pnAiNF pic.twitter.com/lEiwZgMsiy
— 戦後史の激動 (@blogsengoshi) May 29, 2021
#ワンタンメン(エースコック)を作ってみました。1963年に発売され、半世紀以上のロングセラーブランドです。滑らかでコシのある麺にもちもち食感のワンタン。鰹、オニオン等の香味野菜、ほのかに松茸風味が利いたコクのあるタンメンスープの仕上がりです。 pic.twitter.com/cwUXNf5274
— 戦後史の激動 (@blogsengoshi) May 29, 2021
エースコックわかめごましょう油+エースコックワンタンメン+サッポロ一番塩らーめん、スープはラ王醤油。茹でた麺の色は違いますが(笑)スープはひとつで統一でなかなかのものでした。https://t.co/sq11pnAiNF pic.twitter.com/mEsWUJXBzx
— 戦後史の激動 (@blogsengoshi) May 29, 2021
ラーメンの中だと特にみそラーメンが好きなのですが、3位に入っていました。
by ナベちはる (2021-05-31 00:20)
おはようございます。
うまかっちゃんは美味しいですね。
前々からうまかっちゃんは全国展開してると思ったら東京にはないそうですね@@
by SGD楓 (2021-05-31 05:47)
「プルーンはいつ頃収穫するのですか」食べ頃の時です、笑
我家は袋に入ったラ~メンは買いません。
相方が買うのはカップヌードルだけなんです。
by 旅爺さん (2021-05-31 06:14)
ラ王柚子しお美味しそうね(*´▽`*)
最後のミックスの余ったスープは他に利用ですね\(^o^)/
by pn (2021-05-31 06:23)
いっぷくさんは塩ラーメンがお好きなんですね。私も塩系が好みです♪でも袋麺はあまり買いません。ちょっと面倒なもので(^^;今度ラ王の柚子しお買ってみます!!
by エンジェル (2021-05-31 09:16)
やはりサッポロ一番は強いですねぇ~。
by 川崎工場長 (2021-05-31 09:41)
袋ラーメンなら「評判屋」の塩ラーメンシリーズかな。
5袋入りを200円程度で買えて、味もそこそこという総合評価です。
味だけならもっと他に美味しいのがいくらでもありますけどね。
by goro (2021-05-31 11:37)
こんにちは。
「サッポロ一番みそラーメン」と「サッポロ一番しょうゆ」は常備しています。
「ラ王」は価格が高かったイメージあり?
「エースコックのワンタンメン」は、たまに食べたくなりますね。
余った調理の仕方、面白いです!!
投票の結果のリストを見て・・・
「出前一丁」の独特の油の香り?食べたくなりました!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2021-05-31 11:42)
相棒はいつも1番を食べています。私も時々お相伴します。
by JUNKO (2021-05-31 16:58)
袋麺は一年に数回程度しか食べませんが、マルちゃん正麺を好んで食べてます。
by kou (2021-05-31 17:38)
サッポロ一番の味噌ラーメンです。
長い歴史もあり、安定の上位です。
by ヨッシーパパ (2021-05-31 18:39)
ものすごーく袋麺が頂きたくなりましたw
外だとカップ麺は口にできるけど、袋麺はなかなかにハードルがw
by そら (2021-05-31 19:13)
カップめんばかり食べていて、袋麺をあまり食べておりません。。。
でも最近、塩ラーメンが好みになったので「函館しお」は興味あります。近所で売っていたら購入したいです。^^)
あ、唯一チキンラーメンは、水なしでも非常食として食べられると思って常備してます。^^;
by yes_hama (2021-05-31 21:42)
こんばんは
袋のインスタント麺の定番って
今も昔もという感じですね
サッポロ一番はゆるぎない安定感がありますね
塩が味噌や醤油を抑えてるのが意外でしたが
by gardenwalker (2021-05-31 23:13)
これはイトメンのチャンポン麺ですね。マルちゃん正麺など、乾麺とは思えないほどおいしい麺はたくさん登場していますが、イトメンを超えるものはまだ無いなぁ…という印象。麺だけなら超えているかもしれませんが、スープが最強過ぎるのです。(僕の好みですが)
by Caelum (2021-06-06 19:24)