焼き芋は「ねっとり」が好きですか?それとも「ホクホク」? [トレンド]
焼き芋は、「ねっとり」した方が好きですか?それとも「ホクホク」した方ですか?
さつまいもの種類によって、食感や甘さが違います。
世界には3000~4000種類ものさつまいもがあるといわれ、日本ではそのうち数十種類がスーパーや八百屋に並んでいますが、「ねっとり」系と「ホクホク」系にわけての人気投票です。
もとの記事はJタウンネットです。
『焼き芋「ねっとり」「ホクホク」どっちが好き? 大接戦を制したのは...』というタイトルです。
今や焼き芋は、季節を問わず食べられますが、一口に焼き芋といっても、さつまいもの種類によってそれぞれ食感や甘さが違います。
よく言われるのが、「ねっとり」と「ホクホク」。
ベニアズマ(紅あずま)、紅はるか、シルクスイートなど、比較的新しい品種は、加熱されると甘味成分を生成するβーアミラーゼ活性が強いため、甘みが強くしっとりしていわれます。
これが、いわゆる「ねっとり」系。
一方、高系14号、鳴門金時、五郎島金時などの品種は、βアミラーゼ活性が弱く、繊維質や水分が少ないもののでんぷん含量が高い、どちらかというと栗に近い食感。
これが、いわゆる「ホクホク」系といわれるものです。
ここから、食感の違いの比較論が生まれるわけです。
人気が高いのはどういう種類なのかということで、Jタウンネット編集部では焼き芋を「ホクホク」と「ねっとり」に分けて人気投票を行っています。
2月に集計しているので、少しだけ前の調査ですが、ま、いつ調査しても、どっちに転ぶかわからない大接戦の結果だと思います。
「焼き芋、ねっとり・ホクホクどっちが好き?」というテーマで行われたこのアンケート、2020年12月10日~2021年2月9日の期間で、全国から1037票もの応募があったそうです。
その結果は「ねっとり」派が51.1%(530票)、「ホクホク」派が48.9%(507票)。
たった23票差。
「ねっとり」に軍配があがりました。
では地方によって差はあるのでしょうか。
「ホクホク」派の割合が比較的多かったのは、北海道・東北(55.6%)、中国(56.0%)、四国(52.6%)の3地方で、「ねっとり」派の割合が多かったのは、関東(51.3%)、中部(52.3%)、関西(51.9%)、九州(59.1%)の4地方としていますが、どの地方にも「ホクホク」派、「ねっとり」派が混在しており、大きな偏りは見られなかったそうです。
あえて言うなら、九州に「ねっとり」派がすこし多い、とのことで、ねっとり品種の紅はるかは宮崎や鹿児島、シルクスイート、安納芋は鹿児島が産地であることから、九州地方は糖度の高いねっとり焼き芋が好まれるのかもしれないとしています。
それにしても1000人以上がアンケートに参加ということは、焼き芋好きな人は少なくないのですね。
ところで、焼き芋は好きだが、太るし血糖値があがるから、健康のために我慢しているという人もいるのではないでしょうか。
さつまいも自体は、同じでんぷんを含む食材の中でも、白米や食パンなどに比べると、血糖値が上がりにくいそうです。
ところが、焼き芋にすると一気に白米や食パン並みになってしまうそうです。
焼き芋は太りやすい、血糖値があがるというのは、焼き芋に限ればその通りなのです。
ても、その一方で、最近は芋ダイエットなる健康法もあります。
簡単に言うと、焼き芋を冷やして、食事やおやつのかわりに食べるというものです。
さつまいもは冷やすと、含まれているでんぷんが、食物繊維と似たような働きをする「レジスタントスターチ」という成分に変わり、腸内環境を整え、血糖値が急上昇するのを抑制するそうです。
できたての焼き芋は血糖値を上げるけど、冷やした焼き芋ならその心配がいらないというのです。
そういえば、おにぎりも、冷たい方が血糖値が上がらないという報告がありましたね。
でも、温かいうちにいただいた方が美味しいし、悩ましい選択となります。
それはともかくとして、みなさんは、「ねっとり」派ですか、「ホクホク」派ですか。
甘い熟成紅はるか焼き芋冷凍2kg
焼きいもが、好き! [ 日本いも類研究会 ] - 楽天ブックス
さつまいもの種類によって、食感や甘さが違います。
世界には3000~4000種類ものさつまいもがあるといわれ、日本ではそのうち数十種類がスーパーや八百屋に並んでいますが、「ねっとり」系と「ホクホク」系にわけての人気投票です。
「ねっとり」VS「ホクホク」
もとの記事はJタウンネットです。
『焼き芋「ねっとり」「ホクホク」どっちが好き? 大接戦を制したのは...』というタイトルです。
今や焼き芋は、季節を問わず食べられますが、一口に焼き芋といっても、さつまいもの種類によってそれぞれ食感や甘さが違います。
よく言われるのが、「ねっとり」と「ホクホク」。
ベニアズマ(紅あずま)、紅はるか、シルクスイートなど、比較的新しい品種は、加熱されると甘味成分を生成するβーアミラーゼ活性が強いため、甘みが強くしっとりしていわれます。
これが、いわゆる「ねっとり」系。
一方、高系14号、鳴門金時、五郎島金時などの品種は、βアミラーゼ活性が弱く、繊維質や水分が少ないもののでんぷん含量が高い、どちらかというと栗に近い食感。
これが、いわゆる「ホクホク」系といわれるものです。
ここから、食感の違いの比較論が生まれるわけです。
人気が高いのはどういう種類なのかということで、Jタウンネット編集部では焼き芋を「ホクホク」と「ねっとり」に分けて人気投票を行っています。
2月に集計しているので、少しだけ前の調査ですが、ま、いつ調査しても、どっちに転ぶかわからない大接戦の結果だと思います。
焼き芋「ねっとり」「ホクホク」どっちが好き? 大接戦を制したのは...(全文表示)|Jタウンネット https://t.co/IYGarZ51sh via @jtown_net
— 戦後史の激動 (@blogsengoshi) May 16, 2021
「焼き芋、ねっとり・ホクホクどっちが好き?」というテーマで行われたこのアンケート、2020年12月10日~2021年2月9日の期間で、全国から1037票もの応募があったそうです。
その結果は「ねっとり」派が51.1%(530票)、「ホクホク」派が48.9%(507票)。
たった23票差。
「ねっとり」に軍配があがりました。
地域ごとの特徴
では地方によって差はあるのでしょうか。
「ホクホク」派の割合が比較的多かったのは、北海道・東北(55.6%)、中国(56.0%)、四国(52.6%)の3地方で、「ねっとり」派の割合が多かったのは、関東(51.3%)、中部(52.3%)、関西(51.9%)、九州(59.1%)の4地方としていますが、どの地方にも「ホクホク」派、「ねっとり」派が混在しており、大きな偏りは見られなかったそうです。
あえて言うなら、九州に「ねっとり」派がすこし多い、とのことで、ねっとり品種の紅はるかは宮崎や鹿児島、シルクスイート、安納芋は鹿児島が産地であることから、九州地方は糖度の高いねっとり焼き芋が好まれるのかもしれないとしています。
それにしても1000人以上がアンケートに参加ということは、焼き芋好きな人は少なくないのですね。
さつまいもの栄養価
ところで、焼き芋は好きだが、太るし血糖値があがるから、健康のために我慢しているという人もいるのではないでしょうか。
さつまいも自体は、同じでんぷんを含む食材の中でも、白米や食パンなどに比べると、血糖値が上がりにくいそうです。
ところが、焼き芋にすると一気に白米や食パン並みになってしまうそうです。
焼き芋は太りやすい、血糖値があがるというのは、焼き芋に限ればその通りなのです。
ても、その一方で、最近は芋ダイエットなる健康法もあります。
簡単に言うと、焼き芋を冷やして、食事やおやつのかわりに食べるというものです。
さつまいもは冷やすと、含まれているでんぷんが、食物繊維と似たような働きをする「レジスタントスターチ」という成分に変わり、腸内環境を整え、血糖値が急上昇するのを抑制するそうです。
できたての焼き芋は血糖値を上げるけど、冷やした焼き芋ならその心配がいらないというのです。
そういえば、おにぎりも、冷たい方が血糖値が上がらないという報告がありましたね。
でも、温かいうちにいただいた方が美味しいし、悩ましい選択となります。
それはともかくとして、みなさんは、「ねっとり」派ですか、「ホクホク」派ですか。
甘い熟成紅はるか焼き芋冷凍2kg
焼きいもが、好き! [ 日本いも類研究会 ] - 楽天ブックス
健康の為には「ヒエヒエ」が良いと言うことですね。
好きな人が多いと言うことはこだわる人も多そう・・・
by tai-yama (2021-05-19 23:19)
「ねっとり」も「ホクホク」も捨てがたいです。
どちらを選ぶかと聞かれても、なかなか答えられなさそうです。
by ナベちはる (2021-05-20 00:28)
スーパーやコンビニではこちらの数字よりも、どどどぅーっとねっとりに入れ替わったように感じています。私はどっちも好きだったのですが、今はホクホクが恋しいです。
by hagemaizo (2021-05-20 01:34)
おはようございます。
ねっとりもホクホクも捨てがたいですねw
今は気分はホクホクが少し上回ってるような^^;
by SGD楓 (2021-05-20 05:18)
五郎島金時が売られているので焼き芋で食べるより大学芋にしちゃいます。出来立ては美味しいです。ねっとりなのか?ホクホクなのか?表面カリカリに焦げ目つけるし食べ比べしたことないからどうなんだろ?自分の好み良くわからないです。(笑)
by みうさぎ (2021-05-20 06:20)
昔爺がご幼少の頃は農林18号とかでホクホクを
お召し上がりでしたので、今でもホクホク、オホホホ。
by 旅爺さん (2021-05-20 06:26)
えー!答えられない(笑)
その日の気分と言うか何と言うかでホクホクかねっとりか変わるなぁ(^_^;)
by pn (2021-05-20 06:28)
芋も種類が増えましたからスーパーなどでは焼き芋も売っているんですが生の芋も同じ値段だそうです。
by kousaku (2021-05-20 08:01)
冷して食べるねっとり派です。
冷蔵庫で冷えた安納芋は、まるでスイートポテト
しかも血糖値があがりにくい、最高じゃないですか!
スーパーで売れ残りの焼き芋半額になっているときは絶対、買いですね(^-^)そこから冷し、翌日食べます
by わたし (2021-05-20 11:25)
こんにちは。
小生は「ホクホク」派です。「23票差」は、微妙な数字ですね。
冷たいモノの食べ方「血糖値が上がらない」報告・データありますが・・・
消化に悪いような気がして、トライしていません!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2021-05-20 12:01)
鳴門金時の「ホクホク」派です^^
サツマイッモブームのようで、焼き芋専門店やスーパーに焼き芋コーナーができたり。
もともと好きなので嬉しいです。
by ゆきち (2021-05-20 13:24)
私は断然ねっとり派です
by goro (2021-05-20 15:21)
ねっとりがいいです。
みつ姫が好き♪
by ぴーすけ君 (2021-05-20 15:46)
いろいろ食べてみたがやっぱり鳴門金時の焼き芋ホクホクが美味しい。
by enosan (2021-05-20 15:46)
む、コメントでもなかなか破れてますね
私はホクホク派です
うんちく勉強になりました
by たぃ (2021-05-20 15:59)
普段食べないので、あればどちらでも食べます。^_^
by ヨッシーパパ (2021-05-20 20:01)
焼き芋が好きじゃ無いんですw
ねっとりはほんとに食べられません。
ホクホクならまだ食べられますw
by そら (2021-05-20 20:41)
ねっとり系で糖度の高い安納芋が好きです。ただ安納芋の栽培は東海地方には向かないのか小ぶりなものが多いです。
今年は、何とか大き目なサツマイモをつくるよう肥料えひめAI活用して取り組みたいです。
by beny (2021-05-20 21:45)
ねっとりに一時期ハマりました。美味しいですよね(*^^*)
by 溺愛猫的女人 (2021-05-20 23:33)
ねっとり系もホクホク系も栽培したことがあります。ねっとり系の安納芋は、収穫後長期保管することでねっとりになるみたいです。越年するぐらいがベストみたいで、私も、正月以降まで食べるのを待った記憶がありますよ!
by hnhk (2021-05-21 12:56)
ソース&ねっとり派です。
by JUNKO (2021-05-22 10:25)
昔はほくほく系ばかりだった気がします。
最近、ねっとり系が勢力を伸ばしている気がします。
by そらへい (2021-05-22 21:08)
断然ホクホク派ですねぇ。でも周りの人がねっとり派しかいないので、争いを避けるために隠れホクホク派をやっています。
by Caelum (2021-05-24 00:48)